
良好。
猫エイズ白血病ともに陰性です。
人馴れしていてとても懐こく、お転婆ちゃんです。
柄は頭と尻尾がキジ模様入ってます。
ほかの猫に対してシャーシャー言うことが多いので先住さんがいないお家の方がいいかもしれません。
オシッコはペットシーツでします。ウンチはきちんと砂のトイレでできます。今はシステムトイレにシーツを敷いたものと普通に砂を入れたトイレと両方用意してます。(粗相するということはありません)
遺棄されたと思われる子猫を保護しました。その場所は子猫がひとりで歩いて辿り着くには考えにくいくらいの距離にしか民家はなく、保護時毛並みも足裏もとても綺麗だったこと、人馴れしていることからも一度お家で飼い始めた子を置き去りにしていったのではないかと思われます。迷子情報や届けもありません。
家族全員が新しく猫を迎え入れることに同意し、終生愛情をもって家族として迎え入れて頂けますことを前提にお願い致します。
※完全室内飼い必須。
(脱走防止対策をして頂けますようお願いしております)
※賃貸にお住まいの方はペット可物件であること。
(確認の取れる書類にて確認させていただきます)
※未成年者の方は申し訳ございませんがご遠慮ください。
※すでに多頭飼育されている方からのご応募は、ペットの種類、頭数によりましてはお断りする場合がございます。
※ご高齢者の場合、ご自身に何かあった際、責任をもって引き続き飼育をしてくださる後継者がいることが必須になります。
(60歳以上の方のみのご家庭へは子猫へのお申込みをご遠慮いただいております)
※人馴れしている子でも、譲渡により環境が変わることで隠れてしまったり怯えてしまったりすることもあります。もちろんすぐ慣れる子もいますが新しい環境に慣れるまで時間のかかる子もいます。猫というものはそうゆうものだとご理解いただき、根気よく向かい合ってくださる方お願いします。
ご自宅訪問またはメールでの飼育環境確認などさせて頂いた後にご自宅までお届け致します。
応募可地域でも距離によりましてはお届けに行けないところもありますのでご了承ください。
また、場所によりましてはお届けの際にかかる交通費(高速代)を別途ご負担頂けますようお願い申し上げます。
お問い合わせ後、こちらからいくつかご質問やお願いをすることもございますが、それに快く応じていただける方のみお願い致します。
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
もし質問欄のみでの譲渡取引が確認された場合、応募・募集とも強制終了および利用規約違反によりペナルティが課される場合があります。