しゅらこま
81 / 4
ごしゅうしょうさまです…。
・ソファーを隔離
・ムリなら何かで覆って、物理的にそこでツメとぎができない状態にする
(柱や壁に貼る爪とぎ防止シートみたいな感じでちょっとツルッとした質感のものだと効果的)
・ちゃんと他の決められた爪とぎポイントをつくる
・現行犯で叱る(気長に)
・ツメを切る(爪とぎされても被害が少ない)
…猫はこだわりがあるので、そこら辺難しいところですね。
まずは物理的にできない状態にする、というのが一番有効だと言われています。
・あきらめて爪とぎとして差し出す
という感じの選択を何回もしたような気がします。
あと、そのチョロっと出た糸くずにじゃれて、よけいにその場所に興味を示してしまう&誤飲してしまうと危ないので、とりあえず全部切ってしまうことをオススメします。
あんまり参考にならなくてすみません。
年代別の爪切りの方法であったり、爪切りを嫌がって切らせてくれない猫の爪を切るコツであったり、爪を切るべきなのか、それとも切らなくても良いのか気になっている方、他にも爪に関することで意見をもらったり質問したりしたい時はこちらから質問をしてみてください。
4
5
5
3
2
3
2
1
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。