ねこザイル
95 / 0
私は、3ヶ月になる♂の白猫を飼っています。譲っていただいて2週間になるのですが、最近乱暴で困っています。私が出掛けて帰ってくると寝床から出てきてくれるのですが、少し経つと急にスイッチが入ったかのように獲物を狙うかのように一点を見つめ走り回りだし、足や腕に噛み付いてきます。元気が良すぎるのか、走り回ってベッドや机の脚にぶつかったりもしています。私が寝ようとするとベッドにも上がってきて足や腕に噛み付いてきます。噛み付かれたら耳元で「痛い!」と言っているのですが、なかなかやめてくれず、夜中はその繰り返しで眠ることもできません。
原因は何だと思いますか?
おもちゃとかで遊んであげたりもしていますが、まだまだ遊び足りないってことですかね?
お困りですね。
回答にはなりませんが、うちの猫も私が寝ようとすると、足に噛みついて、布団に潜るまで飛びかかってきていました。そこで寝るときは別室のフード容器にフードを少し入れて、食べている隙に寝ることを続けていました。でも、その素早いこと、すぐに感づいて追いかけてきて、毎夜スリル満点でどちらが早いか競争みたいでした。
うちは寝ないで!遊んで!の意思表示で、寝たら遊んでもらえないことを感づいているようです。
最近はだいぶ落ち着いてきましたが、寝るときはやはり気にしながら布団に入っています。
うちはもう3歳ですが、3ヶ月の子猫にはたぶん遊び足らないのでしょうね。私も噛むときは「ダメ!痛い!」と大きな声を出して叱り、時には私が床にへばりついて猫のように威嚇したり、その直後に無視する態度をとるように気を付けて、噛んだから願いが通じたと思わせないようにしてます。
たぶん遊んで欲しい!かまって欲しい!のでしょうね。3ヶ月では元気すぎるでしょうが、これでもかというぐらい遊んでみてはどうかしら?
おはようございます。。始めまして。。
本当に3ヶ月の子の体力はすごいです。。
私の腕も傷だらけ。。睡眠不足。。何十回と経験しても、自分がしんどい時など かっとなる事も。。。
一番簡単で、ネコちゃんにもよい解決法は、同じ位のネコちゃんをもう1匹。。
可能なら、飼い主さんのお仕事は愛情を上げる事だけに絞れて
、コミュニケーションの幅も広がりますよ。。
多頭飼いをされた事がない方は、すごく高いハードルを感じるかもしれませんが、
すべて揃ってのお迎えですので、+ご飯代 後は年1回のワクチンなどで普通は落ち着きます。。
無理と思われずに一度考えられては?
新しい家庭を探してる生き抜いた可愛い猫ちゃんが
ココにはたくさんいますよ!
。。か、後、最低3ヶ月ほど見守って上げてください。。お友達のいない子供があなたに呼ばれてそこにきてます。。。
こんにちは、バナさん。
「スイッチが入ったように」というところから察するに、みなさんもおっしゃる通り、若いエネルギーが余っているのだと思います。
うちのネコは今2歳半でだいぶ落ち着いてきましたが、10ヶ月でうちに来たときはそれはまあエネルギッシュでした。(性格は温厚で落ち着いてるんですけどねー。)
3ヶ月ですと、もっとではないでしょうか。男の子だし。
私は毎日、晩の自分がテレビを見てくつろぐ時間、1~3時間をじゃらしタイムと決めて、疲れて飽きるまでじゃらしています。
ちゃんと発散させると、夜はちゃんと寝てくるれし、エネルギーが余って噛まれることもそうそうないです。
うちのネコの場合は、ちゃんと発散させないと、今まで見向きもしなかったものをオモチャにしたり、誤飲の危険が出てきたりとややこしいので、じゃらしタイムを取るということで落ち着いています。
元気な子は、ちょっと遊んではい終わりという程度では全然足りません。
一度試しに、その子の疲れて飽きるラインはどれくらいのものか、これでもかというくらいじゃらしてみてはいかがでしょう。
(※若い頃は自分の限界を知らないので、そこら辺は注意が必要ですが、たぶん見てたらわかります。)
最初は私も半ば義務でやっていましたが、遊んでるときのネコは目がクリクリして本当にかわいくて、今ではいい癒しになっています。
猫の噛み癖が治らない、コードを噛んでしまい困っている、好き勝手にあちこちひっかいているけどどうにかならないかな…など、噛み癖やひっかきのお悩みならこちらから質問してください。嚙み癖やひっかきをやめさせる、または加減を覚えてもらったり頻度を少なくする方法や予防策、他にも対処できるグッズについて知っている方がいらっしゃるかもしれません。
1
1
0
2
0
3
7
3
5