猫に関する質問

締切 質問No.1312

ロシブちゃん

ロシブちゃん
(退会)

回答数

2

地震対策

地震が来た際、愛猫ちゃんたちへの対策をみなさんどのようにされてますか?ネットでみると1か月分の食料はストックしておく良いと書いてありましたが、他に何かありましたら教えて下さい<m(__)m>

105
2012年1月31日 11時23分

みんなの回答

あくちゃん

あくちゃん

徳島県 女性

先日、「新潟県中越大震災」の際動物の救護等でご活躍された川上先生の講演会「災害時における動物の救護対策」を受講しました。

自分の家族は自分で守る心構えで、フードや水の備蓄はもちろんですが、
飼い主の責任として、迷子札マイクロチップの装着・しつけ・避妊去勢・ワクチン等の健康管理・多頭飼育をしない・ペットの写真の用意・ケージの準備等がありました。

あと普段から自分が愛護活動に積極的に参加するなどし、地域のボランティア等で親好を深め動物に対する理解を得られやすくしておくことも大切だとお話されていました。

去年の「東日本大震災」でも原発20KM圏内はじめ多くの動物たちが犠牲になりました。
災害は予期せぬ時にやってくるので普段から十分備えておきたいですね。

2012年1月31日 16時37分
nanami

nanami
(退会)

ロシブちゃんさん、こんばんは

はじめまして

参考になるかわかりませんが、我が家の防災対策について書かせていただきます

我が家は、4~5年前から地震対策はしています

犬猫たちと一緒に避難できるよう、キャンピングカーも購入しました

職場は、地震が起きても歩いて帰ることが出来る距離のところを選びました

うちの場合は、犬2頭猫6頭いますので
水や食料は人と犬猫を含めて1ヶ月分は常に準備し
3~4ヶ月おきに見なおして、入れ替えしています

また、我が家の犬猫のご飯は基本手作りなのですが、
普段から何でも食べてくれるよう、フードも与えています
食料は犬猫人兼用のもので、そのまま食べられるものや
温めたりするだけで食べられるものを多く準備しています

自宅の玄関にはネコを入れて避難するキャリーバッグ(転がせるタイプのもの)やバギーを準備していて、誰がどの子を連れて行くか、誰と誰をどこに入れるかなど具体的に考えて、夫とシミュレーションしています

また、防災グッズは部屋のあちこちに置いていて
車内にも準備しています(夏冬用に色々準備してます)

トイレシートなども多めに準備していて、
ネコたちには、砂や紙、デオサンド、シートなど
どんなタイプのトイレでもしてくれるよう
仔猫の頃から色々なトイレを使っていました

ネコ用の簡易トイレなども便利だと思いますが
我が家は今のところ購入していません

まだまだありますが、長くなりますので
これくらいにしますね(^^)

災害時、とにかく人はどうにでもなりますし、我慢もできますが、犬猫たちになるべく不安やストレスをかけなくてすむようにと思っています

そのためには日頃から周りで何が起こっても、私自身が冷静で平常心でいられる心を作ることも大切かと思います

個人的な意見で、参考になるかどうかわかりませんが
書かせていただきました

2012年1月31日 22時23分
ロシブちゃん

ロシブちゃん
(退会)

あくちゃんさん、nanamiさん

ご回答ありがとうございました!とても参考になりました。早速1か月分の食料を注文しました(^^♪食料もそうですが、緊急時に自分がパニックを起こさないようにしないといけませんね。

2012年2月1日 09時08分

関連する質問

関連する質問はありません

その他カテゴリとは

どのカテゴリにも当てはまらない質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。カテゴリによっては大きいカテゴリの中に「その他」のカテゴリがある場合もあります。例えば飼い方・しつけの中のカテゴリには当てはまらないけれど飼い方について質問したいことがあった、などであればその他カテゴリがありますのでそちらから質問してみてください。

注目の質問
受付中
回答

2

喉のリンパ腫最期をどう看取るべきか

12歳(推定)の愛猫が先日B細胞型のリン...

のぐち
のぐち - 2025/04/08
解決
回答

2

桜猫予定の子に関して

動物基金のチケットで去勢手術予定です。地...

りりコロ
りりコロ - 2025/04/12
解決
回答

2

ベットの下から出てこないです

1ヶ月前に庭で保護をした猫を飼うことなっ...

ちるな
ちるな - 2025/04/13
解決
回答

2

最近、トイレの外におしっこをします。

ここ1ヶ月、トイレの外におしっこをします...

祥子と房太
祥子と房太 - 2025/04/13
受付中
回答

1

3匹仲良くなるには

こんにちは。 現在3匹の猫を飼っていま...

kmrk
kmrk - 2025/04/18
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

洗剤などの香り

洗濯洗剤、柔軟剤、人間が使用するシャンプ...

風タロ
風タロ - 2025/04/24
解決
回答

1

支払いについて

子猫を譲渡される際に直接支払いするのでし...

フナネコ
フナネコ - 2025/04/14
解決
回答

1

こたつ布団を片づけるか

久しぶりに質問させていただきます。 ...

ノリピー
ノリピー - 2025/03/27
解決
回答

3

地域猫を保護したいです

作動しないようにした捕獲器を置いています...

ルイぎん
ルイぎん - 2025/03/23
解決
回答

1

実家の猫

1人暮らしの父が先月亡くなり父の飼い猫が...

ジャスミンの花
ジャスミンの花 - 2025/03/08
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る