猫に関する質問

締切 質問No.134

mika

mika
(退会)

回答数

2

ペットサポートのPS保険

昨日からおかしいんです・・・

うちのネコが昨日去勢前の血液検査をして帰って2~3時間後からちょっと様子がおかしくて・・・

今朝はご飯も水も欲しず、せまくて暗い場所を探して隠れてしまうんです・・・

症状は一人でかってにシャーって怒ったり、ビクッビクッって頭がなったりで・・・

こんなの初めてでなんだかわかんないんです。

今日病院が休みなんで、明日会社終わったらつれてこーと思ってるんですけど、命に支障ありそうな症状なんでしょうか・・・
今会社にいながらもずっと心配で・・・

447
2006年9月21日 15時59分

みんなの回答

アズミ

アズミ
(退会)

こんにちは^^

もしかして、病院に行ったのがイヤだったのかもしれませんね。
家の伽羅(メス)は、お外に出るのが大嫌いで、病院に行くと
必ずこういう行動をとります。  ビビリーなんでw

採血のとき痛かったのか、イヤだー!って思ったのかも知れませんね。

でも、暫くして、様子が変わらないのなら病院に(急患の連絡先などが
あるのなら)連絡して、お聞きになってみてはいかがでしょうか?

採血をした箇所にシコリなどないか
熱っぽくはないか
だるそうではないか
調べてから連絡をされた方が急患などはスムーズだと思います。

はやくいつも通りになるといいですね。

2006年9月21日 17時27分
ころっけ

ころっけ

兵庫県 女性

こんにちは^^

私もアズミさんと同じく、もしかしたら病院がいやだったかな?と思いました。

うちのにゃん太も病院でシャンプーをしてもらった後、ストレスで頭に3~4箇所ほど円形脱毛ができたり、予防接種に行って帰ってきたら、腰がぬけて、歩けなくなったりしたんですよ。
中には、下血がとまらなくなる子もいるそうです。

でもご飯を食べなかったり、目がうつろだったりしたら
やっぱり もう一度病院へ行く方がいいかもしれませんね。

早く元気になるといいですね。

あまり参考になるコメントじゃないですね^_^;
ごめんなさいm(__)m

2006年9月23日 15時59分

関連する質問

病気全般カテゴリとは

猫の病気も色々とあるので、なる前の予防として聞いておくのも良いかもしれません。他にも、暴れてしまう猫に対しての投薬方法や、病院の診断結果が問題なしと出ていても似た症状を持つ人がいるのではないか、他にも同じ経験をしている人がいるのではないかなど、ハッキリ言えない症状の場合などはこちらから質問をしてみてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
締切
回答

2

子猫の毛が抜ける

生後1ヵ月過ぎの子猫を飼っていますが、昨...

ラスカル15
ラスカル15 - 2025/04/07
受付中
回答

1

子猫のトイレ

生後1ヵ月を過ぎた子猫を飼っています。ま...

ラスカル15
ラスカル15 - 2025/04/07
受付中
回答

2

喉のリンパ腫最期をどう看取るべきか

12歳(推定)の愛猫が先日B細胞型のリン...

のぐち
のぐち - 2025/04/08
解決
回答

2

桜猫予定の子に関して

動物基金のチケットで去勢手術予定です。地...

りりコロ
りりコロ - 2025/04/12
解決
回答

2

ベットの下から出てこないです

1ヶ月前に庭で保護をした猫を飼うことなっ...

ちるな
ちるな - 2025/04/13
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

猫の顔面の変化

野良猫です。 画像見ていただき、ただの...

野良猫多頭保護中
野良猫多頭保護中 - 14時間前
締切
回答

2

片目だけ涙目が治らない

三歳/♀/キジトラ 昨年の12月ご...

izunaa
izunaa - 2025/03/28
締切
回答

2

首のフケ

こんにちは、質問お願い致します。 先日...

ゆーーり
ゆーーり - 2025/03/15
締切
回答

1

肉球の血管

最近、以前より肉球の血管が目立つようにな...

つねぼん
つねぼん - 2025/02/17
締切
回答

4

シュウ酸結石の猫へのフードをお教えください

8月尿中にストルバイト結晶が検出され、ス...

kana3
kana3 - 2025/01/06

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る