しゅらこま
61 / 2
私が住む団地のプレハブの物置の、下に、母猫が、子猫を生んで、すみついています。えさ和、私と近所の人が上げています。コネ強、二ヶ月くらいですが、あまり清潔奈場所でなく、寒くなるので、子猫だけ飼っても良い物か。母猫はくわえて、はこんだり、じぶんのえさお、やったりしてかわいがっています。まえに、わたしが、すてねことまちがえてもってかえったとき、ずっとさがしてまっていたので、ひきはなすのわ、かわいそうか、と、なやんでいます。だんちなので、にひき、むりです。どうすべきでしょう。
反対意見もあるので、参考までに。
私の経験では、生後2ヶ月なら全然問題かったです。むしろ、生後3ヶ月までに子猫も社会に適応しようとする時期で一番大切な時期だそうです。飼い猫ならすぐ、人間にも適応するかも知れませんが野良のこどもは、生後2、3カ月位がいいのでは?
私が避妊手術してきた猫は、繁殖能力が高く、年に3,4回産む猫もいたので、メス猫をみかけたら、餌付けを始めて1カ月以内に避妊をしなければ、すぐ妊娠してしまい手術も大変になってきます。子猫が大きくなるのを待っていられない状況でもありましたが、とてもかわいい猫たちで、人にもすぐ慣れてくれました。
無理やり捕まえたので、心の傷にならないか心配でしたが、本当に性質のいい猫が多かったです。
また、生後2.5カ月位の猫の母猫というのは、避妊手術をする大・大・チャンスだと思います。私が保護した猫たちの中には、まだ、生後6か月で妊娠していた猫もいた位です。
母猫は、野良生活の方が無理な状況で飼われるよりも、大人の猫や、貴女にも幸せな事があるかも知れませんが、最低限度、避妊手術をしてあげてください。
私は、今年の3月に4年位前に避妊をした野良猫らしいとても警戒心の強い猫が、私のことをとても信頼してくれるようになったのと、近所にでっかいウン○をして迷惑がられていたので、思い切って連れて帰ったら割と室内飼い猫の生活に馴染んでくれました。避妊したら、割と一つの場所に居つくので、段々と性質も変わってくるので、それから、飼ってあげられるか等徐々に考えてみては如何でしょうか?
近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。
0
1
1
1
1
1
0
3
4