猫に関する質問

締切 質問No.1654

ポニポニ

ポニポニ

東京都 女性
回答数

3

噛まれることについて

うちにはもう時期2歳になるアメショ(♂・去勢済み)の鼓太郎がいます。この仔は私の腕や足を見ると獲物と思いすぐに噛みついてきます。 私が床に座っているとかならず左側に来てオヤツがほしいがために最初は前足で背中などチョイチョイ、アピールしてきます。ですが、ずっと無視していると腕に噛みつき、ケリケリまでされます。 鼓太郎の好きなオモチャでたくさん遊んであげても元気が有り余っているのか少し休むとすぐ活発になり、私の腕が目の前にあると飛びついてきます。 病気してグッタリされるよりはいいんですが…。1日2回のカリカリとオヤツはやりすぎないようにしたいのですが、どのようにしたらこの行動を止められますか?

529
2013年4月24日 16時32分

みんなの回答

kotehana

kotehana

滋賀県 女性

2013年03月27日(水)に書いた日記良かったら、参考になればいいけど(^。^;)癖ついていると難しいかな…

2013年4月24日 20時30分
ポニポニ

ポニポニ

東京都 女性

kotehanaさん日記読ませていただきました。 噛まれた時に「だめっ!!」て言う…のは分かっているんですが、なかなか堪えるのが優先してしまって「ぐっ!」てなっちゃうんですよね(苦笑(;一_一)  癖になってしまっている感はあります。 噛もうとしている時の顔をしていたらとにかく距離を置くように気をつけるしかないですね。 それで鼓太郎が自然にやらないようになってくれれば…と思います。  ありがとうございました。

2013年4月25日 19時05分
にゃんこ母さん

にゃんこ母さん

北海道 女性

家の4歳の雄も噛みます。
しかも犬歯が大きいので腕や脚に噛まれた傷跡が多数(涙)
最初の子とあって超甘やかして育ててしまったので、噛み癖はなおりません。
沢山遊んで、かまってあげても噛みます。
噛むときは表情が変わるので指をでこピンのかたちにするとビビって逃げますが、隙を狙って噛もうとするのをかわすくらいしか対処の仕方がありません。
私はもうあきらめていますが、しつけ頑張って下さい。

2013年4月26日 04時00分
ねむンダ

ねむンダ

山梨県 女性

子猫の頃に、腕や手をオモチャがわりに遊んであげてしまうと
それがクセになってしまうと聞いています。
なので我が家では「腕や手で遊ばせない」とルールを決めていたのですが
猫好きの長男(高校)が、こっそり個室に連れ込んではだっこしながら腕で遊ばせていたことが発覚!
どうりでクセが治らなかったわけだ…(汗)

おかげさまで6歳の三女がその被害にあっています。
小さいので遊びの対象にされやすいらしく、
座っていたり、眠りについた三女の手足にとびかかるんです。
本気噛みはしませんが、小柄な三女は逃げ切れずになすがままで泣いちゃいます。

で、対策として、メントールタイプのローション(蚊避けやシップ類)を
手足に塗ることにしました。
メントールの香りが持続している間は襲ってきません。

また、躾としてスプレーボトルを利用しています。
襲ってきた時に水鉄砲のようにして顔やオシリにスプレーします。

今ではボトルを見るだけで闘争心が萎えるようになりました。


そうなるまでは繰り返しの根気がいりますし
猫本人は悪気はなく遊んでほしかったり、なにかを要求しているだけなのだから
ちょっと可哀想な気もするのだけど、子供達にケガもさせたくないですからね。

2013年4月26日 09時43分

関連する質問

噛み癖&ひっかきカテゴリとは

猫の噛み癖が治らない、コードを噛んでしまい困っている、好き勝手にあちこちひっかいているけどどうにかならないかな…など、噛み癖やひっかきのお悩みならこちらから質問してください。嚙み癖やひっかきをやめさせる、または加減を覚えてもらったり頻度を少なくする方法や予防策、他にも対処できるグッズについて知っている方がいらっしゃるかもしれません。

注目の質問
解決
回答

1

保護主様への連絡について

先日、土曜日に7ヶ月暮らしてきた保護猫の...

あすかんちち
あすかんちち - 2025/01/27
受付中
回答

1

懐いている野良猫

懐いている野良猫が子供を産んで、夜になる...

みっちや
みっちや - 2025/01/31
受付中
回答

2

里親希望の方の住所と飼育場所が別の場合、どのように対応したらいいですか?

現在子猫の里親募集をしていて、良さそうな...

ココナツ
ココナツ - 2025/01/31
受付中
回答

1

ヘアケア商品の香りについて

頭皮の匂いに悩んでいて、ラッシュの現実頭...

ぷるにゃん
退会者 - 2025/01/25
受付中
回答

1

アールにゃんさんへ

すいません サプリの事で伺いたくて。 ...

ちっちゃめ
ちっちゃめ - 2025/01/27
同じカテゴリの質問
締切
回答

4

何もしてないのに急に噛んでくる

3歳のメスの猫を一匹飼っています。雑種で...

ねこはす
ねこはす - 2024/12/25
解決
回答

7

何もしてないのに急に噛んでくる

自分からしっぽをたてて甘えにきたのに、い...

ねこはす
ねこはす - 2024/12/21
締切
回答

3

何でも噛んで食べます

9ヶ月の去勢手術した男の子の猫なんですが...

しぶゆき
しぶゆき - 2024/03/26
解決
回答

3

猫しつけについて

猫のしつけについてアドバイス頂けたら幸い...

フッサリ
フッサリ - 2024/03/09
締切
回答

7

助けて下さい!子猫がハンターモードになり噛んできます。

とても久しぶりに猫を家族に迎えました。 ...

こえりん
こえりん - 2023/09/10

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る