ねこザイル
95 / 0
猫を飼い始めて約四か月になりますが猫がまだ生後半年と三か月なので家の中にある配線を噛み噛みして銅線が剥き出しになる状態が多くて困ってます(^_^.)
子猫達が怪我をしてしまってからでは遅いのでどうしたらいいのか良いアドバイスがあればと思い書き込みしてみました。
宜しくお願いします・・・
そうですね~私の所も、配線を噛み噛みしているときがありました^^
配線がだら~んとなっていると、獲物と思ってかみかみしてるんでしょうね^^
↑のように、配線がだら~んとなっていると気になると思うので、だら~んとなっている場合は、ひもなどでまとめてみてください!
ホームセンターなどで配線にまきつけるシリコン?のようなものを見た気がします^^あやふやですみません。。。
そうすると、かみかみしなくなるのではと思います。配線の存在を見せないことで、猫はすぐに忘れて興味をなくすんではないでしょうか^^
お役にたてなかったらすみません・・・。でわ!
myataro
(退会)
スパイラルチューブで保護する。
http://item.rakuten.co.jp/ik21/10102724-1/
ホームセンターや100均で売ってます。
配線 カバー
で検索すると、床に固定して覆い隠すタイプのカバーが沢山見れると思います。
ダイソーでもみかけるので、OAコーナーなどを見てみて下さい。
チューブタイプの柔らかいカバーもあるのですが、
うちの経験上カバーごとボロボロにされて意味がありませんので、
柔らかタイプはオススメできません^^;
オススメの床固定タイプ…↓こんなの
http://www.takanonaisou.jp/yuka-page/tile-carpet/NT/oa-flat-cover.html
オススメできない柔らかタイプ…↓こういうヤツ
http://tokyoparts.jp/wp-content/uploads/TP-ZM_zyabarakun.jpg
我が家の猫ちゃんは4か月半でうちの子になりました。
はじめはコードに興味津々でした。
コードをなめたり、甘噛みを始めた時に何かのサイトでタバスコをコードに塗ると良いと書いてあったので、ティッシュに含ませたタバスコをコードに薄く塗ったところ、コードで遊ばなくなり、噛んでもいません。
コードは最短必要な長さにして、箱形のコードを巻きいれて収納するものを使っています。
コードへのタバスコ塗りは1回だけ、1部屋2~3本のコードだけでしたが、他の部屋のコードはそのままの状態で、だらんと床にありますが、コードすべてに効果があり、噛みません。
よっぽど辛くて嫌だったのだと思います。
皆様アドバイスありがとうございました。
ホームセンターに行ったりして改善していきます。
猫の噛み癖が治らない、コードを噛んでしまい困っている、好き勝手にあちこちひっかいているけどどうにかならないかな…など、噛み癖やひっかきのお悩みならこちらから質問してください。嚙み癖やひっかきをやめさせる、または加減を覚えてもらったり頻度を少なくする方法や予防策、他にも対処できるグッズについて知っている方がいらっしゃるかもしれません。
1
1
0
2
0
3
7
3
5