ねこザイル
96 / 0
放し飼いの猫を室内飼いにすることは、猫にとってストレスになってしまいますか?
現在約10ヵ月のオスです。
半年前にちょこちょこ家の庭に現れるようになり、最初はかなり警戒していましたが、餌をあげたりオモチャで遊んでいるうちにすっかりなつきました。
本当は完全に室内飼いにしたいのですが、元々は野良猫で外の世界を知っているため、ストレスになるのではと思い、出たがった時に出し、帰ってきたら入れるという飼い方をしています。(首輪は付けています。)
ですが最近他の猫と喧嘩したのか、ケガをして帰ってきたり、何日も戻らないこともありました。
今後このようなことが起こらないように、去勢をして完全室内飼いにするべきなのだと思いますが、初めての病院で大暴れしないか…外の世界が恋しくなったりしないかなど、とても不安です。
猫が幸せになるにはどうしたらいいのでしょうか?
ぺったんの多い回答
室内飼いでも暴れるし外にも出たがります
でも一番は自分を愛してくれる人の側がいちばんですよ
一番悲しいことは出会った命が事故で亡くなったり、傷ついたりして後悔することですよ
最初は大変でもきっとそれも思い出になり幸せを運んでくれると思います
我が家のリンちゃんは3年以上障害があっても野良猫で子供も産んでいるし、頑張って生きても殺処分される、そんなところを救われた子なんですよ、性格もありますがすっかり家猫さんです
外はやっぱり辛いですよ、りんちゃんも風邪もひいていたみたいだし
保護されて、避妊も治療も出来たんです、ニャンズはチャンスがあれば幸せになれます、頑張って幸せにしてあげてください、避妊虚勢をしないときっと問題行動とか、増えるとか先々大変になりますし、病気になってもなかなか手を差し伸べることもむずかしいですから
猫は広さより高さがあれば大丈夫だと思います、タンスの上とかいけるようにしてノビノビさせてあげればニャンズは快適に暮らせますよ
かわいい猫ちゃんとの出会い、大切にしておられるのですね。
とても素敵なことだと思います。
猫ちゃんですが、男の子とのことで、怪我や数日戻らないというのは、多分子作りや縄張り争いのために必死で野良社会を生きている為に起こっているのでしょう。
室内飼い、お勧め致します。
病院では大暴れしますが、これはもともと室内飼いの猫ちゃんでも暴れます。
そこはベテランの先生方がしっかりやってくださいますので、安心しても良いと思います。
外の世界が恋しくなることはあると思いますが、室内飼いを続けていれば窓を眺めるだけに留まってくれるはず。
これも、恋しいのではなく、ただ外を見るのが楽しい、と飼い主さんの方で捉えて頂ければ、どちらも楽しい生活を送れると思います。
10ヶ月は多感なお年頃、体力も目いっぱい余っていて、しばらくは大変でしょうが、絶対に「あの頃は楽しかったね」といえる素敵な生活になります。
陰日向より、応援しております。
完全室内飼いがいいと思います。
我が家も外暮らしの猫を完全室内飼いに移行しました。
推定8歳頃のメス猫でしたが、元飼い猫で人には馴れていたので、引き取って一緒に暮らすのは問題ありませんでした。
当初は自由に外に出ていたので、やはりケンカして怪我をしたこともありました。病院なんて何年も行ってなかったと思われ、キャリーバックで病院までの道のりも鳴きまくってました。
でも、先生の前では固まってましたが(^-^;
いざ外に出さないとなった時は、ただ座ってる姿を見るだけなのに、ストレスなんじゃないかとか元気が無いとか、そんな事ばかり考えていた事を覚えています。
当然、外に出たがるのですが、そんな時はオモチャで遊ばせてごまかしたりしましたよ。
色んな掲示板に同じような経験談も読みまくりましたし。
何度もくじけそうになったのですが、色んな人にアドバイスをもらい、「暖かい寝床とご飯があれば幸せなんだよ」と言う言葉を思い出して頑張りましたね。
また、相談した獣医さんには、室内暮らしを受け入れる時が必ず来ます、とも言われましたよ。
多分、賛否あるのかもしれませんが、私は室内飼いに移行して後悔していません。
今では出たがる事もありませんし、ノンビリ過ごしています。外を眺めるのは大好きなので、日向ぼっこしながら眺めていますが、そんな姿を見るとやはり良かったなって思います。
ちゃんとお留守番もしてくれますし、雨風しのげる場所にいるので、私も安心しています。
トイレもすぐ覚えました。掲示板でもそう書かれていたのをたくさん見かけたのですが、本当にすく覚えてくれたのでビックリしましたね。
去勢すると大分外への要求もおさまると聞きますし、まだ若いネコちゃんなので、きっと受け入れてくれると思いますので、ぜひ頑張って下さい。
猫を外で遊ばせてあげたいと考えている人や、元々外飼いだったけど室内飼いにしてあげたい、完全室内だと可哀想だから半外飼いにしたいけどリスクを確認しておきたい、たまに外に出してあげたいから散歩をさせる為のリードが欲しいけどオススメってあるのかな?など散歩や外飼いについての質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。
1
1
0
2
0
3
2
2
1
3