manatobi
34 / 0
生後約7ヶ月の♀猫を飼育しています。
色々な種類の猫フードを与えてみたところ、某会社の子猫用ドライフードをよく食べ、他のものはほとんど食べません。
今まで子猫用フードを与えていたのですが、数日前に同じ会社の毛玉ケア用のキャットフードに変えてみたところ、あまり食べなくなってしまい心配しています。
前にも別の会社の子猫用フードを与えたところあまり食べなくなり、そのうち食べるだろうと様子を見ていたらお腹をキュルキュル鳴らしているのに気づき、元に戻しました。
今はまた前の子猫用フードに戻してもいいかもしれませんが、いつまでも子猫用を与えるわけにもいかないし、このまま戻さずに食べるようになるのを待つべきでしょうか?
猫の飼育経験がほとんどないので、先輩方のご意見お聞かせ下さい。
はじめまして。
フードを一種類しか食べないのは心配ですよね。もしそのフードが廃番になれば、食べるものが無くなるのですから・・・。
家にも7カ月の♀の仔猫がいますが、大抵何でも食べます。以下の方法で食べさせるようにしました(笑)
1.好きなフードに、切り替えたいフードをほんの少し混ぜる。(数粒)
2.新しいフードをより分けて残すようなことがあれば、手に乗せて食べるように促す。
3.それでも食べなければ、砕いて粉々にして好きなフードにまぶして食べさせる。
4.切り替えたいフードをある程度食べなければ、次のご飯はあげない。
5.残そうが嫌がろうが、切り替えたいフードを混ぜることは止めない。
6.切り替えたいフードに馴染んできたら、徐々に配合量を多くしていく。
私は砂かけされても、配合量を調整したりウェットを混ぜたり、はたまたささ身の茹で汁をかけたりして何とか食べてもらいました。
こんにちは。
参考に見てみてください。ポイントのみ理解すれば応用もききますので。
猫のごはんのあげ方
http://animal-clinic.info/vetcat_keep_food.html
ここで大事なのは、
・ウェットフード(缶・パウチ)、ドライフード、肉や魚をゆでたものなど、バランス良与える。
←新鮮な鶏肉のささみや骨をとった魚、魚肉100%の質の良い缶詰などは良いと思います。
・猫はもともとあまりお水を飲みません。そこでドライフードだけを食べると更に水分が不足しがちとなります。
←食べ物から十分な水分を補給しないと尿道結石やその他の病気になる確立が高くなります。ドライの割合を増やすのは人間にとっては楽ですが猫にとっては不自然な食べ物です。できれば自然食100%が理想ですが人間の都合で難しい場合は止む終えずドライを混ぜるという認識が良いと思います。食べ物から水分を十分補給するは本当に大事な事です。
こちらのサイトも参考にどうぞ。
http://www.ninnananna.jp/nanna-messa-kiken2.htm
ドライフードには見た目何が入っているかわかりません。当然ですが動物性脂肪の酸化を防止するために色んなものが入っています。使用されている原料もユーザーが想像しているようなものではありません。ドライフードやワクチンが一般化してから何故ペットの病気(癌、尿道結石、アトピー等々)が増えているかご自分で調べられると猫たちは幸せかと思います。
これをきっかけにご自分で調べるきっかけになれば幸いです。
我が家の猫ちゃんは今年2歳になりますが幼児食からアダルト食への移行に苦労しました。
以前「アダルトキャットフードの移行について」 こちらのコーナーでお世話になりました。(回答を頂きゆったりした気持ちで対応でき感謝しています。)
我が猫ちゃんは幼猫用のみを食し、他の食品や間食や他のキャットフードも食したことはなく、アダルトへの移行のため、はじめ形の違うヘアボール対応を試したら、皿にさえ近づきませんでした。その後同じメーカーの同じ形状のアダルトを25g+アダルト5g、20g+10gというように徐々に増やして様子を見ていきました。。
結論は普通1週間位で移行するようですが、上記の方法で約1か月半かけて移行完了しました。
猫ちゃんのこだわりというか、個性というのか、ゆっくり時間をかけることで解決しました。
しかし、相変わらず他の物一切、おやつも食べません。しかしすくすく成長しています。
「これだけ食べ」は病気や食事がのどを通らなくなった時や非常時の時は心配ですが、常時1か月分位の予備を買い置きをしています。
猫が口にするもの、またそれに関するグッズなどの質問があった際はこちらのカテゴリをご利用ください。猫に与えるご飯や水の種類、1日に与えるご飯やおやつのオススメを知りたい場合などの他にも、猫の年齢ごとのオススメのご飯やご飯の食べさせ方、与える際の食器などの話もこちらから質問出来ます。
0
2
1
1
1
1
2
1
4