abcdefgh
60 / 0
観覧ありがとうございます。
さっそくですが、まず猫について、、
黒猫で里親として8年前に我が家え来ました。
慣れるのも早く特に母になついてました。
我が家は他と比べると引っ越しが多い方だと思うのですが、猫が来て1年てってから
1回目の引っ越し
猫にとっては初めての引っ越しだったので心配しましたが、家の方にはすぐに慣れ過ごしていました、その家で1,2度だけ洗濯物を干しているスキに脱走があったのですがその家では夜泣きはあまりありませんでした。
2回目の引っ越し
今までの中で結構田舎の方です。近くには大きな田んぼがいくつかあり、交通も少ない方でした。
ある日叔父がドアを開けっ放しにしていて脱走したことがあり気づくのが遅くなったのですが、ベランダの下で見つけました。
それから結構外を見るようになり、夏網戸にしているといつの間にか開けて出て行ってしまい裏の空き地で見つけました、近くに猫がちらほらおりたまに声が聞こえたり、その家では脱走はしばしば、いつも帰って来ると戸の前で鳴くので、ここらは安全だろうと半外猫にして過ごしていました。
3回目の引っ越し
動物okだったのですが、アパートでったので外に出すわけにもいかず、家猫にしようとしていたのですが半外猫にしていたので外に出たいと夜泣きがあり流石に迷惑だろうと思い2,3日かけて見張りながら鳴いたら口を軽く抑えるなどして対策をし、数日もたてば夜泣きはなくなり、たまにベランダから外を眺めるなどしていました。
4回目の引っ越し
これが今の家になるのですが、引っ越してからしばらくは何もなかったのですが、夏の日に網戸を開け脱走お昼間に出て夜ふらっと帰ってき、ご飯を食べて爆睡
前の家に比べて交通も多いし外猫にはできまいと色々と対策を練っては破られの繰り返しで、夜中帰って来ないと探しに行くの繰り返しでした。
ある日2日の夜になっても帰ってこず前の日から探していたのですが色々なサイトをあさり夜中にいつもより範囲を広げ探していると、家から300メートル程離れたアパートの近くで見つけそのまま捕まえダッシュで帰ってる途中仕事帰りの方とすれ違いビビりな猫なので大暴れしたのですが、ここで離せばパニックのまま帰ってこないのではと思い必死に抑え耐えました、が自分は両手に大怪我で病院では縫う?(笑)と聞かれるほどの酷さでした、それから数日はびっくりするほどの静けさで、このタイミングが家猫に戻しやすい!!と思い前と同じく粘ってはみたのですが、夜泣きがすごく一緒に住んでいる叔父に「うるさい!外出すぞ!」と怒鳴る始末、猫が叔父を嫌っておりまたその態度が気にくわないのでしょう・・・。
いつか本当に私がいない間に外に出しそうで気が着でありません・・
とても長々と話してすみません。
これまでの事を踏まえ何かいいアイディア、実態談をお願いします。
回答はありません
朝や夜、決まった時間に鳴く場合や条件付きで鳴く場合などがあるかもしれません。そのような鳴き癖について困った時はもちろん、鳴き声が変わった、鳴き声がいつもと変わっている、などの鳴き声に関する悩みもこちらのカテゴリをご利用ください。
1
1
0
2
0
0
4
2