猫に関する質問

締切 質問No.210

隣町の猫

隣町の猫

福岡県 女性
回答数

1

野良猫を飼いたいのですが。

こんにちは。野良猫にエサをあげて1ヶ月くらいになるのですが。
最近、近所から苦情があり…エサをあげられなくなりました。
2匹の内の1匹が…まだ、1年未満の♀で、先住猫がいるけれど
飼いたいと思っています。もう一匹の野良猫は、♂猫で、
丸々太っていて、きっと他でも貰っているので、心配はないのですが。

その♀猫を、昨日家に入れてその仔用の部屋に入れたのですが。
先住猫の匂いもあり、狂ったように鳴き…エサすら食べません。
ソワソワしていたので、トイレかと思い…トイレの方に何度も
連れて行ったけど、外に出たいようで…。

昨日は、外に出しました。でも、何時間かすれば、戻ってきて
玄関を、ドンドンしていたそうなんです…。

どうしたらいいんでしょうか。教えてください(>_<)

572
2006年12月3日 11時11分

みんなの回答

越後屋

越後屋
(退会)

はじめまして。越後屋と申します。

飼い猫にしたいという気持ちがあって、近所の苦情もあるのなら、きちんと『飼い猫』だとアピールする為にも『首輪』を付けてあげてはいかがですか?(すでに付けていたとしたらごめんなさい。)

そして馴れるまでには時間がかかると思うので、焦らず気長に待ってあげて下さい。家に入りたがれば入れ、出たがれば出す。段々と家に居る時間が長くなると思います。

病院へも健康チェックや避妊手術で行きたいと思いますが、しばらく様子を見て、かかりつけの先生に聞いたほうが良いですね。

私も野良猫にご飯をあげているので気持ちは良くわかります。私の家にはすでに3匹いますので飼えませんが、是非、先住猫ちゃんと仲良くなって幸せに暮らせること祈ってます。頑張って下さい。

2006年12月3日 14時29分

関連する質問

保護猫&野良猫カテゴリとは

近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

2

青山葬祭

ここで、猫の火葬してもらおうと、思ってい...

にゃんこら
にゃんこら - 2025/02/15
受付中
回答

4

触れない保護猫の人馴れと、2匹目お迎えについて

三毛猫♀(推定4歳)を保護猫カフェから譲...

Kao@サラ
Kao@サラ - 2025/02/20
受付中
回答

1

猫を返せ

猫を保護して譲渡しました。 奥さんがア...

461s
退会者 - 2025/02/21
受付中
回答

1

グルーミングしすぎてお腹、後ろ足の毛が禿げた

家族の1人(弟)が入院長期で、弟にとても...

受付中
回答

1

肉球の血管

最近、以前より肉球の血管が目立つようにな...

つねぼん
つねぼん - 2025/02/17
同じカテゴリの質問
受付中
回答

0

無駄鳴きの止まない子猫が庭にいます

家の裏口に一昨日から子猫(オス)2〜3ヶ...

やもやも
やもやも - 6時間前
締切
回答

3

懐いている野良猫

懐いている野良猫が子供を産んで、夜になる...

みっちや
みっちや - 2025/01/31
締切
回答

3

野良子猫

あんまり人馴れしてない野良の子猫を保護し...

マメダイフク
マメダイフク - 2024/12/31
締切
回答

1

途方に暮れています

今年の5月頃から生後半年くらいの猫が庭に...

退会者
退会者 - 2024/12/13
締切
回答

0

公園近くの駐車場で鳴き続けてた猫

散歩の時、タイトルの猫を見かけました ...

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る