ルークのママ
39 / 0
食事の支度を台所でしていると、どこからともなく背中に駆け上って来ます。その時、爪が足や背中に刺さり、時々出血してすごく痛いです。
「痛い~」「こら~」などと言って床に降ろしても、構ってほしいのか何度も背中上りに挑んできます。うまく上れたときは、首筋で喉をゴロゴロ鳴らしてくつろいでいるようです。
それはそれで可愛いのですが^^
風呂場で身体を見ると、足や肩口などにひっかき傷が何本もついていて、スーパー銭湯などに行くことは抵抗があるくらいです。
そこで質問なのですが、猫が背中に上るのは習性でしょうか。
餌は、台所支度前にきちんと与えています。猫の年齢は5ヶ月の雌です。
この時期の一過性のものなら我慢しますが。
そろそろ、避妊の手術も考えてます。
また、猫の爪切りも必要なのでしょうか。
今は自己防衛として、冬物のトレーナーを半袖にして台所に立っています。
何か良い対処法があれば教えていただけませんか?
ID:TPDwL2o8F6A
2014年9月21日 18時37分はじめまして、
数年前に亡くした子を思い出しましたので書き込ませていただきます。
たぶんヒマラヤンの雑種の子猫が庭にいたため捕獲して飼い始めました
オスで、私をとても慕ってくれ、やはり台所に立つと駆け上ってきて、肩に垂れ下がってゴロゴロいっている子でした。
痛いよ~といいながら可愛くて、もちろんよくいじらせてくれたので、お手入れ全般おとなしくさせてくれ、爪切りもしていましたが、
私が背が低い(150)のと、ちびこ(という名前でした)が成長したのもあり、半年もたつと、ひととびで肩に乗れるようになりました。
台所に立つと興味津々というのもありますが、遊んでほしいと一緒にいたいという気持ちが、肩のりに現れるのではないでしょうか。
今の猫たちになってからは、キャットタワーが3本あり、猫部屋の家具も階段状に配置してありますので、わたしに乗っかろうという愛らしい
子はいなくなりました。眠る私にわらわらと乗る子、トイレ掃除や、ごはんのとき、私の背中を踏み台にする8キロ超のヤツがいますけど・・。
もう少し、大きくなれば飽きてしまうか、飽きなくても爪を立てずに上手に登れるようになると思います。
しかし、例えば小さなお子様がいらっしゃったりするようなら危ないこともありますので、キャットタワーなどの遊具の導入をご検討なさってはいかがでしょう。
ID:S/RCSMBFTFc
こんにちは。
爪切りはやった方がいいと思います。
爪切りしても上りますが傷つき方が違います。
うちの2歳になる長男坊が肩乗りっこです。
小さいうち、油断するとよくよじ登られて、背中はいつも
傷だらけでした。
大人になれば、落ち着きますのでよじ登りはしませんが
いまでも毎朝、肩乗りはします。
ただ、上手になるので傷はつかなくなってきましたよ。
今の対処方としては、まずは、爪切りをして
登りそうなときを察知できたら、背中の向きを変える。
(うちは、これで半減しました)
たまに向きを変えたら、正面から、登られたこともありますが
甘えたい一心ですから、気長に頑張ってください!(^^)!
ID:mPXjArEeiWg
多くの回答ありがとうございます。
大人猫になると、登るのも減るのですね。それと、駆け登るのも上手になるとか。
うちの猫もたま~に、痛くなくうまく駆け登ってくれますが・・・
猫の爪切りすると、引っかかれ傷が少しは和らぐとの事ですが、前に飼っていた猫で、深爪してしまって猫の手が血だらけになった事があるので、それ以来怖くなって、最終手段にとっておきます。
登り棒やポールみたいなのがあれば、そちらに興味が行って肩上りが減るのなら買ってみようかな。
うちの網戸は、猫が虫を追いかけて何度も登って、虫も素通りするくらいの大きな網目になってしまい、それを防ぐためにもキャットタワーを購入してみます。
ID:TPDwL2o8F6A
おみやげを持ってくるけどどう対応をするのが良いのか、これは猫の習性なのか、一緒に暮らしている時に気になる行動を取ることがあるかもしれません。噂ではこう聞くけど他の家の人もそうなのかな?この行動はどんな時にしやすいんだろう?と思った時は、こちらのカテゴリから質問してみてください。
1
1
1
2
1
1
2
0
1