ねこザイル
95 / 0
2ヶ月の子を2匹引き取ったのですが噛みぐせがひどいです・・・
とうとう口の下にちいさな穴が4つあきましたw
2匹でじゃれあい力加減を最近覚えてくれてごまはもう痛くないのですが・・・
さっき海苔を食べてる時にきなことごまが「ちょうだいっ!」と
元々あげないようにしているのですが、あげずに膝の上から(登ってくる)どかし続けていたら
とうとう怒ったのか口元を思いっきり噛んできてブチッ!!と・・・
「ギャフゥウゥ」と鳴いてたんですが・・・
ごまがいるからマシになっていくかなぁ~と思っていたのですが、
ごまのほうが先に加減を覚えてしまったせいなのか最近じゃれあいもきなこの連戦連勝・・・
最近はごまの餌も奪おうとする始末( ^ω^)・・・
きなこのこの噛みぐせどうしたらいいのでしょう・・・流血していますし血が結構出ているくらいガブリっ!といってくれたので
このままだとケージ飼いすることも検討しなくてはいけなくなります・・・(今はケージ飼いではないので好きに走り回っています)
どうしたらきなこを止められるでしょう?もしくはごまが勝てるでしょうw?
ID:wtr.Apxo5..
2014年10月19日 05時22分去年8月に3か月で愛護団体から2匹猫をもらいました。
我が家に来て、初めてケージから出した時、やはりものすごく2匹で追いかけっこ噛みあいが何時間も続き、大丈夫かなと思いました。
毎日それが続き、幸いうちの場合、流血騒ぎにはなりませんでしたが、痛かったら、太い方が鳴いて、それで私や娘がもう1匹にいい加減にしなさいと怒るとそれで終わりになります。
普通、流血になるくらいの喧嘩になる場合、ネットで調べると、強い方をしばらくケージに入れて、しばらくは強い方を少しだけケージから出して様子を見て、弱い方に何もしなくなればケージから出していいそうです。
多分まだ2か月なので、力加減が分からないのだと思います。うちの場合、3か月で来たので、力加減が分かっていたので、ケージに入れなくても、そのうち力加減が分かってくると思います。子猫の時代は、特に3か月くらいまでは社会性をつけるときなので、噛むことによってどちらが上位か社会性をつけているのかもしれません。
うちは太い方がケージの外では、細い方が強く太い方はいつも負けていますが、(いつも負けて泣いている)ケージに入れると、太い方が勝っています。今は1歳ですが、もうどちらが何かをしているときには、どちらが上位と決めているみたいです。3か月になったら、少しはましになるかと思います。ネットで調べるのもいいですが、かかりつけの動物病院に聞いてもいいかと思います。
ID:7DNOhSPwMK2
関連する質問はありません
猫の噛み癖が治らない、コードを噛んでしまい困っている、好き勝手にあちこちひっかいているけどどうにかならないかな…など、噛み癖やひっかきのお悩みならこちらから質問してください。嚙み癖やひっかきをやめさせる、または加減を覚えてもらったり頻度を少なくする方法や予防策、他にも対処できるグッズについて知っている方がいらっしゃるかもしれません。
1
1
0
2
0
3
7
3
5