ねこザイル
103 / 0
プロフ拝見しました。
ベテランの飼い主さんなので、一通りは調べておられると思います。
まず、努力性呼吸 とは、病名ではなく、[症状]です。から、原因の病気が 治るか否か、と云う話です。
文面を読む限りでは、肺炎が原因ですから、この肺炎が治るか否かです。
罹患、あるいは発症 から、すでに2ヶ月たってますので、肺炎治療は順調なのでは ないでしょうか。 肺炎が治った時点で、どれ位 肺機能が残っているか が、この先、努力性呼吸とどれ位つきあい続けるか、のポイントと思われます。
また、肺炎の再発も重大です。 肺炎の原因はカリシウィルスが多いそうです。幼猫で、ワクチンが間に合わなかったのは、残念でした。
多頭飼いをしておられると、どうしても感染リスクが高くなりますので、成長して抵抗力が付くまでは、離して飼われた方が良いのではないでしょうか。 空気感染のウィルス、細菌も多いです。
結論としては、肺炎が完治して、肺機能が戻れば、努力性呼吸も収束する。 だと思います。
ID:FYAIQ0oyPY2
猫の病気も色々とあるので、なる前の予防として聞いておくのも良いかもしれません。他にも、暴れてしまう猫に対しての投薬方法や、病院の診断結果が問題なしと出ていても似た症状を持つ人がいるのではないか、他にも同じ経験をしている人がいるのではないかなど、ハッキリ言えない症状の場合などはこちらから質問をしてみてください。