るな@ちい
47 / 0
こんにちは、
珍しいですが、いますよ、
タマタマのひとつが、お腹の中にあるんです。
皮膚のすぐ裏にある場合は、そこを切開して手術できるのですが、
もっと体の奥にある場合はお腹をきっての手術となります。
女の子はお腹切るので、それと同じに考えて頂ければ。
普通の男の子に比べては大変ですけど、麻酔の量や入院がちょっと多くなるほどで、命にかかわるようなことはありません。
タマタマがひとつでも発情や生殖機能はあること、
体内に異物があると、長い目でみれば、腫瘍の原因になりやすいので、
大人しく飼いやすい子で室内飼いであったとしても、手術をお勧めします<m(__)m>
ID:8OMeHfvKmsQ
myataro
(退会)
タマタマの数は「見てわかる」のではなく「触ってわかる」のでは?
まずは触ってみてください。
カタキンでも「大変」な場合は、少ないと思います。
メスと同じになるだけです。
ID:45z8WYTkyPg
うちのホーム獣医さんのブログからです。
>>>ただ、絶対に手術を受けた方がいい場合があります。
隠睾(停留精巣)の場合です。
隠睾とは精巣が陰嚢(タマ袋)まで降りて来ずに、腹腔内、もしくは鼠径部までしか降りて来ていない場合を言います。
精巣はお腹の中で作られ、鼠径輪を通って袋の中に収まります。
犬では生後30日、猫では生後20日くらいで精巣が袋の中に確認できるようになります。
それが確認できないということは隠睾ということになります。
なぜ絶対に手術を受けた方がいいの
理由1
遺伝的疾患なので、繁殖に使うべきではない
(2つとも隠睾の場合は生殖能力はないですが、片方だけが隠睾なら生殖能力があります)
次に生まれてくる子も隠睾になる可能性が高いということです。
理由2
隠睾は精巣腫瘍になる確率が非常に高い。
その精巣腫瘍のほとんどがセルトリ細胞腫という腫瘍ですが、具体的な症例は今後の記事に載せるとして、転移をする事は少ないですが、組織浸潤性が高い、そして紆余曲折(詳しくは症例紹介の時に書きます)を経て、多臓器不全で亡くなります。
主にこの2つの理由で隠睾の場合は絶対に手術すべきだと個人的には思っています。
ID:a5B6cB/E1NU
はじめまして。
生後6ヶ月頃だと睾丸を触って確認しないとわかりにくいかもしれません。
去勢手術を考えてるようで、病院に相談されると詳しく教えてくれます。
きちんと睾丸が2つともあれば、手術自体は10分から15分です。
もし片方の睾丸がお腹に残ってる場合、避妊手術と同じようにお腹を開けるので手術時間が1時間とか、かかるかもしれません。
麻酔のリスクは全身麻酔になるので手術に関わらず考えられますが、手術の前に事前に検査して手術できるか調べますし、先生からも説明があるので話を聞いてみてはどうでしょうか?
将来的に睾丸の病気を減らす意味では、去勢手術はお勧めします。
ID:v8aP7XbFqS6
うちのアイルは 片睾丸でした。
病院によっては 10万って言う病院もあれば 2万までで 虚勢出来る所もあります。
うちも 毛長なので まったくわかりませんでした。でも 触ると一個しかないとすぐにわかりました。
うちの場合は たまたま腕のいい獣医さんがいたので そこで 8ヶ月ごろ手術してもらいましたが 足の付け根の辺りに合ったらしいです。そして そのころが限界だったらしく 下がってこなかった睾丸は 色が変わってましたよ。
切った箇所は 2箇所でした。うまく手術してもらえるように 何件か病院を回たほうがいいですよー。
今では普通のこですー^^
ID:gBV32YhOauw
うちのネコも「睾丸がひとつしかない」と言われ、とても心配しました。経験談しか書けませんが、うちの場合、開腹手術をしておなかの中から睾丸らしきものを取り出したのですが、組織検査をしたところ睾丸ではないと判明し、結局、外に出ていた睾丸ひとつしか取り出せませんでした。「様子を見て、発情などがあればまた再手術を」と言われましたが、今のところ、とくに異常はなさそうなので、そのままです。でも、元気です。
すごく心配だと思いますが、獣医さんとよく話すのが一番だと思います。
また獣医さんによって対応も違うようです。一人の方は、術前にCT検査をすればいいと言いましたが、もう一人の方は、検査だけで10万円はかかるし、大学病院まで撮影にいかなくてはならないからすすめないと言いました。うちは、結局、術前検査はしなかったのですが、結果をみると、それがよかったかどうかはわかりません。ただ獣医さんとの相性は大切だと思います。
ID:AkYWdv2ZUjw
猫を飼っていると、自分の猫だけ?他のお宅の猫も同じなのかな?と疑問に思うことがあるかもしれません。毛の色が変わってきた気がする、目の色が何色なのか気になる、他のお宅の猫はどれくらいで目の色がハッキリ変わったのか、など不安になったり素朴な疑問を持った場合に質問してみてください。
1
1
0
2
0
2
3
1