猫に関する質問

解決 質問No.2414

m.natsu

m.natsu

大阪府 女性
回答数

4

野良子猫(4ヶ月♂) の里親になったのですが全く懐かず困っています。

1週間前に野良猫の4ヶ月♂の里親になったのですが、まったく心を開いてくれず困っています。状況としては、顔をみると威嚇する。夜になるとアォーアォーと朝方まで鳴き、ゲージの中で暴れ続けるという状況です。

今回この子の里親になった経緯ですが。

もともと、この子は兄弟で保護された方の自宅の駐車場に来ていたそうです。
たぶん餌等もあげてらっしゃったようで、餌を食べにきていたのだと思います。

保護された方は、野良猫を去勢するボランティアをしているそうで、
今回はこの子と妹を含めて、4匹を捕獲器で保護したそうです。

10日前(土) 捕獲器で保護する
9日前 (日) 去勢手術・ノミ取りを行う(神戸→京都へ車で連れていく)
7日前 (火) 夜に我が家へ連れてこられる

という経緯で我が家に来た子です。

来た初日は、ゲージがなかったので家の中を暴れ周り、食器棚の上で落ち着いてその晩は過ごした状況でした。

4歳♂の在住猫がいるのですが、在住猫の方がビビってその日は2階で隠れていました。あまりに暴れるのでこのまま飼うのは難しいかと思いましたが...

保護された経緯と我が家にきた期間が短かったので、この子としてもパニックになっているのだと思い、翌日は会社を午前中休みをとり、朝イチでホームセン ターに行き2段になっているゲージとトイレ、それにドーム型になっているクッションなどを揃えて、この子が落ち着ける場所を確保しました。

ゲージに入れてからは、ドーム型のクッションの中に入り1日中大人しくしていたのですが、今度はウンチもオシッコもしていない状況になっていて、どうして排泄をさせるか悩んでおりました。ご飯は少しづつ食べてはいましたが、まったくトイレに行ってない状況でした。

その間に獣医さんへアドバイスをいただきたく電話をしてみたり等々しましたが、顔をみると威嚇し、手を伸ばすと攻撃してくるので、ソフトタイプの餌にさら に水をたくさん加えて与えていたら... 我が家にきて3日目の晩に大量のウンチとオシッコをしてくれたので一安心しました。

排泄をして、餌もたくさん食べるようになって落ち着いてきたからか?今度は夜になるとアォーアォーと鳴き、夜中にはゲージの中で暴れ周り、朝になると落ち着くという現状です。

色々とネットで調べていると、日中にたくさん遊ばせるとか、抱いてやり親猫がするように首元を優しく揉んであげる...などなど書いてあるのですが、

日中はドーム型のテントの中におり、ちょっとでも近ずくと威嚇し、少し手が近ずくだけでもシャーと攻撃してくる状況です。

猫ジャラシなどオモチャも用意していますが、まったく無反応で遊ぶ気配も見せてくれません。

とにかく、この子が慣れるまで餌と水とトイレの世話だけして、餌を置く時やトイレの掃除の時などは、優しく話しかけるようにして、それ以外の時間は1人にして4日ほどなのですが....日に日に夜鳴きが酷くなってきています。

19時ごろからミャオーンと言い出すので、寂しく人を呼んでいるのかと思い、見に行ったりするのですが、行くとすぐ隠れる。深夜1時ごろからゲージの中で暴れだす。見に行くと隠れるの繰り返しです。

猫は本来夜型なので、このような行動になるのはわかるのですが、ミャオーン、アォーンと鳴き寂しいのかと思ったのですが、昨晩は一晩一緒の部屋で過ごして みようとゲージのある部屋で寝てみたのですが...(というよりゲージを置いている部屋が寝室で、この子が来てから主人も私もリビングのこたつで寝ている 状況です) 一晩一緒の部屋で過ごしてみて、どうやら寂しいから鳴いているというより、外に出たいと、解放してくれ!!!!!って感じです。

ゲージから出たいというより、家の外に出たい野原で自由に暮らしたい。そんな感じなが良くわかりました.... 親や兄弟に会いたいのかもと考えると泣けてきます。

うちにも先住猫がいますし、過去に何匹も飼ってきていますが、みんな野良出身と言えども、怪我をしているのを助けたり、後をずっとついてくるから保護した り... 捕獲器で保護されて来た子はいず、そしてどの子も1〜2ヶ月ぐらいだったのですぐに我が家に馴染んでくれたのだと思います。

今回の子は、Facebookで友人が保護した子の里親を探している。とのことだったので、ずっと2匹目の子が欲しいという気持ちがあったので、譲りうけ ることにしたのですが... 私たち夫婦も過去猫を飼ってきているという自負と、猫好きなので大丈夫と安易に考えていたこと反省しているのですが、ここまで心を開いてくれない子どう付 き合っていったら良いのか?戸惑っています。

これも反省点なのですが、保護された方も素人で(ご自身は猫を飼ったことがない)里親のボランティア等をされている方でもなっかたので、猫ちゃんへのスト レスや影響など、彼女にしても、安易に譲り受けてしまった私達にしても、猫ちゃんへの配慮が欠ける部分があったのかと思います。

それと、この子は去勢をしてリリースをする予定にしていたそうで、去勢に連れって行った時に獣医さんから里親探せないの?という一言を言われて気になって探したとのことでした。だから右耳が去勢の印として切られています....これも後から知りました...

この子の妹は、人に寄ってくる子だそうで、保護された本人が飼うことを決めてらっしゃり、住居の関係から半年間はお友達に預けているのだそうです...
ちなみに、妹の方はゲージから出て夜鳴きもなくなったそうです。

だから、ゲージから出してみたらどうか?と言われたのですが、ゲージの扉を開けても出てきませんし... まったく触れない状態なので、逃げてしまった場合にもうどうすることもできません。そして、保護されてから勿論シャンプーなどできていないですし、シート で簡単に拭くことすら出来ていませんので、不衛生な状態なので、匂いもしますし... 先住猫に万が一病気など移ったらと考えると、獣医さんへ連れていってワクチン等終わらせないと難しいと思います。

長文となってしまいスミマセン(涙)
この状況で、この子がこの先懐いてくれるか自信がありません。
抱っこしたいとか、甘えて欲しいなど欲はいいません。ただ穏やかにこの子が暮らして欲しいと願っているだけなのですが...

いつかは慣れるから、ゆっくり気長に待って欲しいと保護した方に言われましたが、、、主人も私も仕事をしていますし、夜鳴きは本当にストレスになります。何よりこの子がこんなゲージに入れられて、望んでもいない状況が不憫に思えて仕方ないのです。

猫が野生に帰ることを諦めるか?人間が諦めるか?根気比べをしているように感じてしまっています。

保護した方にお返しすることも検討していますが、きっと次の家でもそうなるような... で、結局リリースされるなら、長引かせるよる決断は早い方がこの子のためなのかもと考えます。

懐いてくれなくても、せめて穏やかになってくれたらと思うのですが...
クッションの中でも丸くなって、殺伐とした表情をしています。
昼間でも伸びて寝ていないのです。私たちに慣れなくても良いので、この子が楽になれるなら... 私たちは餌と水とトレイの世話係で良いと思っています。

この現状を打開する術がなく困っております。
どなたかアドバイスを宜しくお願い申し上げます。

10830

ID:6PLWGXbRjOE

2015年4月7日 11時43分

みんなの回答

myataro

myataro
(退会)

こんにちは。

「懐いてくれなくても穏やかになってほしい」「慣れなくてもいいから、楽になってほしい」ということなら、いつかそうなります。それが「今」ではないだけですよ。

新しい環境になってまだ1週間です。新しい環境では「食べない」「飲まない」「出さない」状況になることはよくあります。環境が変わって夜鳴きをする、というのもよくあります。我が家でも隔離が必要な猫を違う部屋で隔離しただけで夜鳴きを始めます。

私が保護した猫で食べなかった最長記録は11日間でした。
里子に出した猫で夜鳴きをした最長記録は3週間でした。

里子に出す時も「3日くらいは食べないかもしれません」「夜鳴きをかもしれません」と言っています。

>とにかく、この子が慣れるまで餌と水とトイレの世話だけして、餌を置く時やトイレの掃除の時などは、優しく話しかけるようにして、それ以外の時間は1人にして4日ほどなのですが....日に日に夜鳴きが酷くなってきています。

今はまだこのように放っておいてください。夜鳴きをしても見に行かず放っておいてください。猫じゃらしも怖がるだけです。慣れてからの方がいいと思います。猫はできれば 私は ケージではなく、一部屋を与え、どこか隠れる場所を提供してあげて(ドームハウスでOK)、放っておく、のがいいと思いますが、ケージの方がいい、という人もいるようです。

それから 人に懐かない猫は他猫とはうまくできる猫が多いと思います。

慣れるかどうかは 週単位で考えるのではなく、月単位で考えてあげてください。どうか気長に考えてあげてください。保護主に戻したらリリースになると思います。

2015年4月7日 13時05分

ID:45z8WYTkyPg

m.natsu

m.natsu

大阪府 女性

myataro さん。

さっそくご回答いただき有難うございました。
気分が楽になりました> <

色々とネットなどで調べていましたが、人慣れしない、夜鳴きするの解決策で
「抱っこしてあげて」「遊んであげて」など書いてあるものが多く...

まだ、抱っこも遊んでもあげれない状況なので、途方に暮れていました。

確かに、昨晩一晩過ごしましたが、1人で放置していた時より激しく暴れていた気がします...

その前の晩に、外にいる野良猫が(普段まったくみかけない)交尾をしていたのか?2匹きて家の横でもの凄く大きな声で朝方に騒いでおり、もしかしたら...この子があまりに鳴くので子猫を亡くした親猫が勘違いして探しにきたのか???と思ったりして怖くなったのもあります。

(今まで暮らしてきて、野良猫ちゃんが家の周りで騒ぐという経験ははじめてでした。私の家の周囲で野良ちゃんを見かけることも稀です。)

古い一軒家で、田舎の方の静かな住宅地なので、子猫の鳴き声が外に漏れて苦情がくるのでは?という心配もあり...疲れと焦りでしんどくなっていました。

1部屋空けて好きにさせてみることも考えてみます。

2015年4月7日 13時33分

ID:6PLWGXbRjOE

yorky

yorky

東京都 女性

こんばんは

夜泣きって結構つらいですよね。

わたしは去年、2匹のねこさんオス、メスの兄弟、6か月を保護し、その次の日に手術に連れて行き、病院から連れ帰って、我が家で保護が始まりました。我が家も先住猫がたくさんいるので、もちろんゲージ慣らしです。ちなみに、ゲージの置き場はわたしの部屋ですので、寝室です。
まず、ずっと一緒にいたオス、メス兄弟を違うゲージで保護なので、1週間ほどは毎晩夜泣きです。特にオス猫はゲージから出せ出せで、暴れてました。しかし、わたしは何もせず、耐えました。わたしも1週間はほとんど寝られませんでした。
夜寝るときは、ゲージにカバーをかけ、外が見えないようにして、ねる時間という視覚的にねこさんにわかってもらうようにしました。
兄弟ともに、覗けば威嚇、オスは手は出しませんが、メスは手が出ますから、こちらもゲージの掃除に注意が必要です。
昼間はカバーを取って、先住猫がのぞく、私がのぞく、常に顔を見せるようにして、話しかけます。わたしが安心できる人だということを分かってもらうようにしました。
完全ゲージ生活は2週間ほどかな。わたしが部屋にいるときに、先住猫を追い出し、狭い部屋の中を探索させる。初めは1,2時間からちょっとずつ時間を増やし、さらに先住猫さんたちに会わせ、行動範囲を広げ、というように段階を経て、慣れしていきました。部屋に出し始めても、寝る時間になると、ゲージに戻して、夜は寝る時間と覚えさせました。あばれているときもありましたが、そこでどうしたのと私が気にすると、ねこさんもその後ずっと暴れているので、ほっておくことが良いと思います。ねこもあきらめます。
わたしに威嚇もしない、手を出しても逃げなくなってきたのは、2か月ほど経ってからです。気長に関わってあげてください。

4か月たった今、落ちつてきたなあ、家猫っぽいなあってやっと感じます。

時間のかかるねこさんなのかもしれませんが、慣れますよ。

焦らず、せっかくのご縁を大切にしてください。
少しはお役にたてるとうれしいです。

yorky

2015年4月7日 20時44分

ID:.kKbmum1gQk

m.natsu

m.natsu

大阪府 女性

yorkyさん

ご回答いただき本当にありがとうございます> <
焦らずに猫ちゃんのペースに合わせてあげなくちゃいけないですよね。

少し近づくとフゥーウーと怒るし、シャーと威嚇してくるし...
ゲージの中に入れている、ドーム型のクッションの隅で緊張した状態で、
この一週間ずっと隠れている様子をみると、お互い疲れて無理なんじゃないかと弱気になってしまっていました。

昨晩は、夜鳴きをしても無視しました。
これもこれで忍耐ですね(笑)

朝になって、ご飯をもって行くとミャーと小さく可愛い声で反応してくれた
ので、ちょっとだけ進歩したのかなぁーって感じです。
(まぁーその後は相変わらずシャーでしたが...苦笑)
確かに一緒の部屋で一晩過ごした前日より、ゲージの中で暴れた様子もなかったです。

昼間は主人も私も仕事で不在なのですが、どうやら先住猫のお兄ちゃんが、
ちょこちょこ様子を見てくれているようです。
今朝も出勤前に「頼むね」って言ったら、ゲージのある部屋に入って様子を
見に行ってくれました^ ^
先住猫のお兄ちゃんが一番おだやかに受け入れてくれているので心強い限りです> <

ゆるりと家族になって行きたいと思います。

2015年4月8日 11時45分

ID:6PLWGXbRjOE

しぽち

しぽち

岡山県 女性

こんにちは。
うちも似たような感じで、保護されていた母猫.妹猫ちゃんから引き離しうちに貰い受け可哀想な事をしたかなと最初は後悔しました。
5日くらいご飯も水も飲まず夜はニャゴニャゴ延々鳴いていました。
慣れるまでに一ヶ月近くかかりましたが甘えん坊になりました。
飼い始めた当初はこのまま懐かないんじゃないかという不安で仕方がなかったです。本当に少しづつてすが変化があり、いつの間にかシャーもなくなりました。
今では顔をペロペロしたり、身体をくっつけていたいのか狭い所でも無理やり隣に寝よとしたりします。

いつかは人間にも慣れてくれると思いますので気長にみてあげて欲しいなと思います。在住猫ちゃんとの相性も良いことを願っております。

2015年4月8日 14時24分

ID:G2B/SAVOB1Y

m.natsu

m.natsu

大阪府 女性

しぽちさん

コメントありがとうございます!!!

1ヶ月を経て、いまや甘えん坊になったんですねーーー
私もうちの子と身体をくっつけて仲良くできることを夢みて
ゆっくり様子をみていきたいと思います。

あまりにも隙をみせてくれないので...甘えてくれることが
イメージできなくなっていました> <

先住猫のお兄ちゃんは、おおらかな性格なので、
たぶん仲良くしてくれると思っています。
2匹が寄り添って寝てる姿を見たいなぁーーー♡

猫って本当に可愛いですもんね^^

いつかあんな時もあったよねーと笑えるように
焦らず向き合っていこうと思います。

2015年4月8日 15時12分

ID:6PLWGXbRjOE

きりたん

きりたん

福岡県 女性

こんばんは😃🌃子猫ちゃん産まれた時から野良猫生活だと野生動物と同じです。
環境変化の不安や不信感でいっぱいいっぱいなのでしょうね。
お家の中の生活なんか知らずに育って、人間なんて天敵なんだって思って生きて来たんだと思います。猫はストレス、環境になれなければ飲食は人が見てるとしない、また頑固として食べない等あります。排泄は安心出来ないと我慢ししたくてもしない。
気長に温かく見守り優しく声かけて、何もしないよ、心配無いよ。と根気よく続けてあげて下さい。
シャンプー等、危険性の高い猫は洗濯ネットに入れてあげてネットの上から優しく洗ってあげて下さい。お湯も尻尾の方からゆっくり優しくかけてあげて優しく声かけしながら最初は短時間で洗ってあげてみて下さい。
私は野良猫の保護猫にはなん十ヶ所も噛まれ血まみれ(笑)縫うケガもありました。
夜鳴きや、先住猫ちゃんのストレスも心配ですね。よく分かります。
毎日、根気よく気長に温かく見守り接してあげて下さい。
心の壁が少しづつ、ほどけてくれると信じて。
確かに、野良としてのびのび暮らすのも猫にしたら幸せかもしれません。
でも、人の暖かさ、温もり、甘えさせて、信頼され、安心して暮らせる室内猫。
どちらが、幸せか。難しいですよね。私もたまに悩みます。
猫ちゃん、ゆーっくり糸をほどいてあげるつもりで、頑張ってみて下さい。
いつか、人差し指、スリしてくれる時が来ますから。
子猫ちゃん、新しいママは家族は君を幸せにしてあげたいだけなんだよ。
分かってくれるよね。

2015年4月9日 21時09分

ID:Vu0M4zvyQbM

m.natsu

m.natsu

大阪府 女性

きりたんさん。

コメント有難うございます。
優しい文章に、涙してしまいました。
なんだか私の緊張の糸がほぐれました(。-_-。)
本当に有難うございます。

皆さんにアドバイスいただき、夜中に鳴いても無視を続けたら、
昨晩は、夜鳴きがだいぶ治まりました。

鳴いても、10分ほどで… 鳴き止むようになりました‼︎

未だにドーム型のクッションからは私達がいると出てきてくれませんが、
ご飯をゲージに入れて立ち去ると、すぐに出てくるようになりました。
少しづつですが、慣れてきてくれているようです(>_<)

1日1日、ゆっくりゆっくり進歩してます。

シャンプーの仕方教えて下さり有難うございます。
自分でやる自信がなかったので、トリミングに連れて行こうかと
思ってましたが、教えていただいた方法でチャレンジしたいと思います。

預かった命、大切に守りたいと思います。

2015年4月10日 00時06分

ID:0h7mIkv4pzc

関連する質問

保護猫&野良猫カテゴリとは

近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
解決
回答

1

リンパ腫猫 多頭飼い

10歳のオス保護猫が リンパ腫との診断を...

みマール
みマール - 2024/11/12
受付中
回答

1

至急!捕獲器に入らない猫の捕獲

TNRをしてご飯をあげてた子が、口を痛が...

ねここねこね
ねここねこね - 2024/11/13
解決
回答

0

新入り猫を迎える予定

我が家にメス猫6ヶ月、2匹居ます。近々、...

Miho1123
Miho1123 - 2024/11/18
受付中
回答

2

里親募集に感じましてご相談です。

はじめまして。 最近子猫を保護しました...

はなびちゃん
はなびちゃん - 2024/11/16
受付中
回答

0

新入り(2歳)が先住猫(5歳、4歳)に喧嘩をふっかけ追い回します

現在三匹の猫がいるのですが、新入り猫(2...

Nekogorotan
Nekogorotan - 2024/11/17
同じカテゴリの質問
解決
回答

0

4ヶ月の子猫の懐かせ方

4週間前に上手く歩けなくなっていた4ヶ月...

でかつよ
でかつよ - 2024/11/19
解決
回答

3

移動しない猫

たまに通る道にいつ見てもいる猫がいます。...

退会者
退会者 - 2024/11/10
解決
回答

4

近所トラブルになるまえに解決策があれば教えてください

初めて質問させていただきます。 近...

はーちゃん14
はーちゃん14 - 2024/10/29
締切
回答

1

保護猫

先月保護猫を迎え入れました、が、先住猫2...

ひめごまるびす
ひめごまるびす - 2024/10/27
締切
回答

3

里親のトライアルについて

トライアル中の子猫をこのまま引き取るか、...

退会者
退会者 - 2024/09/27
注目の日記

日記をもっと見る