猫に関する質問

解決 質問No.2497

ハムはむ

ハムはむ
(退会)

回答数

7

鳴きやみません。アドバイスお願いします。

金曜に9ヶ月の去勢済男の子の里親になりました。猫を飼うのが初めてで何もわからず相談させて下さい。
今日までの経緯です。
ニャンコは保護主様宅の庭で母猫とご飯をもらい育ちました。保護主様にはとても懐いていて家に入ればずっと着いて離れなかったそうです。
わが家ではケージ飼いはせず2部屋を解放してました。
1日目、キャリーを開けるとソファー下へ逃げ込み夜中から朝まで窓の外を見て切ない声で鳴いてました。
2日目、食事もトイレもせず、日中も鳴いてました。自分から来てくれるまで待つつもりで見て見ないフリをしてると少しずつ部屋の探検を始めました。0時頃から大音量で鳴き始め、夜中2時にものすごい音がして‥コーヒーミルを落としてしまったようでした。
3日目、よほど音が怖かったようで昨晩に続き朝から大音量で鳴き叫び、部屋に入るだけで威嚇されてしまい、声をかけても威嚇されちゃいました。飲まず食わずで保護主様に相談したら、わが家まで様子を見に来て下さいました。ニャンコは声を聞くなり甘えた声に変わりいっぱい甘えて膝の上で安心して眠ってました。その姿を見て安心したのと、わが家に連れて来て良かったのか不安になりました。保護主様の協力を得て検診も済ませ、アドバイス頂き、1部屋のみの解放にしました。帰宅すると初めてのトイレ。ウンチを見て喜んでる私の姿を子供は笑ってましたが。その晩はさらに激しく鳴き叫び続け朝の7時半まで。獣医さんには分離不安だろうと。
4日目、他サイトで相談したらほっとくなんて‥嫌がられるほどかまうようにとアドバイス頂きました。それまでは来てくれるのを待つのみで声かけ、お世話、猫ジャラシが好きなので一緒に遊ぶ以外はそっとしてました。昨日も飲まず食わずでしたが、夕方手からご飯を食べてくれました!撫でさせてもくれて抱っこを試みると数十秒ですが膝の上に。でもやっぱりイヤだったのかそれ以降は近づくと逃げてしまいます。昨晩も9時からずっと鳴き叫び続け、家族みな起きてしまうほどで、先ほどようやく疲れたようで爆睡始めました。トイレは3日目の1回のみです。

こんな感じで窓の外を見て出口を探しまくって、鳴き続けています。保護主様には外にいた仔だからハーネス着けてお散歩するようにと。でも私は完全室内飼育のつもりで、でもさすがに昨晩はこの窓を開けてあげたらこの仔は幸せになれるのかな‥なんて考えてしまいました。まだ5日目。焦らず気長にと思ってますが、鳴き続ける仔に何がしてあげられますか?ずっと寝れずにいてフラフラですが、私よりニャンコの方が頑張ってるんだから、私にできる事があれば何でもしてあげたいと思います。

何でも良いのでアドバイスお願いします。

14485

ID:97tYlfyeq6c

2015年6月9日 10時47分

みんなの回答

きりたん

きりたん

福岡県 女性

なるほど、大変ですねぇ。。(〃_ _)σ∥我が家は保護猫はうちに居る期間中、他の保護猫も多々居ますし先住も居ますのでケージ別に隔離しながら一切ケージからはお世話意外出さず過剰な愛情は注ぎません。可愛いのでチューや良い子良い子等はしますが、その他は放置です。躾もきっちり教えます。飴とムチですね(*^^*)
何故かというと、里親決定して直ぐに里親様になついてもらうためです。それでなくても、保護猫は、里親が決まればまた環境変化に合い多少なりともストレスをまた受けます。
我が家の保護猫達は、みな夜鳴きも無くスムーズに新しい家族に馴染みます。
確かに食欲低下、排泄等の問題は出ますが気にしなくて大丈夫ですよ❤と里親様にはお伝えし案の場、無事食欲、排泄し出します。うんちは出たとありましたから少しづつ空気、人間、部屋の環境、慣れて来てると思いますよ❤まだ来て数日、大変かとは思いますがゆっくり温かく子猫ちゃん見守ってあげて下さい。声かけやアイコンタクト、人差し指挨拶続けて頑張って👊😆🎵
なでなでも声掛しながら優しく包んであげて下さい(^ー^)
最悪、保護主に相談し保護主の匂いの付いた服などもらい子猫ちゃんの寝床に入れてあげて下さい(^ー^)直ぐになついてくれないのは寂しいし大変ですね(/。\)よく分かります。
アドバイスになれば幸いです。あまりに激しい夜鳴き暴れが続く様なら子猫ちゃん諦め他の猫ちゃん迎えられるのも踏ん切りはいりますがそれも仕方ないと感じます(^ー^)
猫と飼い主の相性もありますし、保護主様とよくご相談されて下さいね✨✨
子猫ちゃん無事馴染んでくれると嬉しいですね(*^^*)

2015年6月9日 11時17分

ID:YRGaDebz6.Y

にゃるる

にゃるる

東京都 女性

ハムはむさん、はじめまして。
猫ちゃんの鳴き声って聞いていると悲しくなっちゃいますよね。
私も400㎞離れた実家の外内出入り自由猫を連れてきたとき、
車の中でずーっと泣きっぱなしでこっちが泣きたくなりました。

ですが、幸せにするからねって言い聞かせて(それでも鳴いてましたが)
今や産まれたときから一緒に暮らしているような王様っぷりです。

気が付いたことをちょっと書いてみますね。
すでにお試しのこともあるかもしれませんが。

ご飯のことは
9ヶ月の去勢済のにゃんこさん、今まで健康に育ってきたのなら
お腹が減ったらご飯食べますから~。

一部屋にゃんこさんのお部屋にしているそうですが
大きめの段ボールなどで隠れ家をつくってあげるといいかもしれません。
できればその段ボールの中には、以前の環境で使っていたタオルみたいなものがあるといいかもです。

あと、猫ちゃんは結構においに敏感なので
お部屋の芳香剤とかお洗濯の洗剤のにおいで結構興奮する子もいます。
お外にいた猫ちゃんだったら余計そういうにおいに敏感かも。

ということで
猫 落ち着ける で検索してみたら、似たような質問がありましたので
リンク張っておきますね~。
http://www.neko-jirushi.com/ask/ask_detail-2414.html

男の子の猫ちゃんで去勢済の猫ちゃんはとても甘えん坊になりますよ。
とってもかわいいですよ。
我が家のちびたくんは2歳過ぎましたが、最近また甘えん坊になってきました。
完全室内飼いで毎日幸せそうです(^-^)。

2015年6月9日 13時00分

ID:fiO.XjO7zcU

ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

とても賢い猫ちゃんだと思います。譲渡主さんがハーネスつけて散歩っておっしゃいましたが、これを機会に出さない方がよいでしょう!

きっとなれますよ。こんなことを言ってはなんですが、拾った子なら返すところはありません、貰ったから返すと言う選択はできますが、縁だと思い1か月頑張ってみてあげて下さい。愛情をかければきっときっと懐きますから
先住猫ちゃんとの折り合いが悪い時は無理ですが、用も足せて飲食しているのなら大丈夫ですから・・・

2015年6月9日 13時04分

ID:XFd3hSV/Yyc

ノリピー

ノリピー

大阪府 女性

うちには2歳の猫が2匹います。
2年前に3か月で愛護団体から来たのですが、来た当時は1匹が鳴き続けで、仕方なく主人が1匹を出して抱っこすると泣き止みましたが、又ケージに入れると泣きだし、もう1匹は固まってうるうると今にも泣きそうな顔をして隅っこにいました。
泣いていたほうはものすごく人懐こくて甘えん坊で、朝まで泣き続け、エサも少ししか食べませんでした。

あまりにもうるさくてその日は眠れず、主人が早く起きてきて、抱っこすると又泣き止むの繰り返しで、主人は会社に娘は学校に行って誰もいなくなり、私一人でしたが、用事があり午前中は用心のためケージに入れて外出し、午後帰ってきてしばらくすると又泣くのでケージから出しました。
すると泣くのがピタッと止まり、2匹で走り回りじゃれて噛みあい、2時間ほどものすごく走り回り、やっと餌を食べてくれてそのあと爆睡でした。主人が帰ってくるまで寝ていて、主人が帰ってくると又運動会。
これだけ運動したら、夜は寝てくれると期待したのですが、やはり同じく1匹が鳴き続け、2,3日は続いて、それ以降は泣かなくなりました。

2匹をくれた愛護団体のホームページがあり、猫と遊んでいる動画があり、これだけ親身に世話されて、私たちがする以上にかわいがられて、さすがにその人たちみたいにマネはできないと思いました。でも、甘えん坊の方は、主人、私、娘の膝に順に乗り移り、寝ていました。黒猫の方はいつまでも慣れず、人が近づくと逃げて隠れるので、ほっていて、(なぜだか私にだけ甘えた)キジトラだけ相手にしていると、2,3週間したら勝手にキジトラと遊んでいたら黒猫も入ってきていました。
3か月の子猫でも、キジトラみたいにすぐ慣れる猫もいたら、黒猫みたいに慣れるのに約1か月もかかる猫もいます。膝の上に乗っかってくれるのなら、大分慣れてきていると思うので、もう少し昼間遊んであげてみてはどうですか。
2歳になると、もう私の遊びでは飽いてしまって、知らんぷりなので、ほっています。たまに猫の方からかまってと来ると、頭をなでたりしています。
まだ5日目ですよね。うちの黒猫は慣れるまで1か月かかり、泣かない代わりに逃げまくります。2歳の今でも特に主人が嫌いで(爪切りしたり、薬飲ませるので、嫌な人と思っている)逃げます。気長に徐々に猫が近づいてきたら、撫でてあげてかまってときたら、遊んであげるで、泣かなくなってくると思いますよ。餌は食べないのなら、うちは置き餌にしていて、猫がいつでも食べれるようにしていました。完全になれてから、時間を決めて出すようにしていました。泣くのもしばらく続くかもしれませんが、徐々になくなっていくと思いますよ。

2015年6月9日 20時30分

ID:7DNOhSPwMK2

ハムはむ

ハムはむ
(退会)

質問させて頂きましたハムはむです!

皆様アドバイス本当にありがとうございました。
どんなに鳴いても、手がかかっても、すでに可愛くて仕方のない息子?なんです。人間の赤ちゃんを育てるのと同じで何か一つでも進歩があると嬉しくて寝不足の辛さなんて吹き飛んでしまいます。

一つ悩みがあってケージを用意すべきかどうか。わが家のニャンコはお迎えの時や通院の際にキャリーに入れてタオルで覆ってあげると大人しくなります。もしケージに入れて布を上からかけてあげる事で少しでも安心できるなら、すぐにでも用意してあげたいと思います。この時期に上からタオルは暑いですかね⁈キャットタワーやハウスなど色々と用意しましたが、ソファー下ばかりで居場所がないようで見ていて不憫に思えてしまいます。

2015年6月10日 00時35分

ID:97tYlfyeq6c

きりたん

きりたん

福岡県 女性

ケージの上から布地は、熱中症が心配ですから、段ボール等で猫ちゃんマイハウスを日曜大工(笑)してあげてケージの中に入れてあげて下さい(^ー^)
上下左右は塞ぎ出入口だけ猫ちゃんの体のサイズにあわせて切ってあげて下さい(^ー^)
段ボールマイハウスで眠れるサイズで手作りしてあげて下さい(^ー^)安上がり、カミカミしても廃棄も楽ですよ❤ボロボロになったら、また日曜大工(笑)
猫は段ボール大好きですし、湿気、通気性、保温性、何せ楽チン(笑)ご家族皆さんで手作りしてあげるのもたのしいかなぁ(///ω///)♪
お試ししてみて下さい(^ー^)
頑張って👊😆🎵

2015年6月10日 08時56分

ID:YRGaDebz6.Y

こんにちは^ - ^
猫の鳴き声ほど悲しいものはないですね>_<
でもこの機会に家猫にしてあげてください。
9ヶ月もの間、母猫と庭で育ち必要な時に家に入れる。
その生活に慣れてしまって、お外に出られるのは当たり前で育ってきたと思います。
鳴き声は辛いと思いますが、辛抱強く頑張って下さいm(_ _)m
私は、ケージはありますがドアを付けずに自由に保護猫たちと過ごしています。
里親様にも、甘えられるように私はべったり愛情を注ぐ方です。
里親様の元に行っても、それまで愛されてたら愛してくれるとわかるんです。
鳴き声に家族の方が我慢できるのであれば、時間はかかるかもしれませんが、猫ちゃんも自分の居場所を見つけると思います。
ご飯も食べるなら大丈夫です^ - ^
うちにいるハナ助は、なくのが続いて可哀想だからと戻ってきた猫です。
里親様の気持ちもわかるので、とても優しい方でしたから引き取りましたが。
一ヶ月、二ヶ月寝不足になるかも?と家族にお願いして欲しいですm(_ _)m
声を聞いて可哀想な気がすると思いますが、頑張って欲しいと思います。
素敵なご縁でありますように🍀

2015年6月10日 11時44分

ID:W0MWKeXgp0o

追記
ハナ助は、勿論野良猫として生活してきました。
1才4ヶ月から保護して家猫としましたが、外へ出たいと毎日なき、今でも玄関で1日3回はお外へ出たいとなきます。
そしてそのまま玄関のマットのところで寝ています^_^;
でも、ハナ助の幸せを考えたら出さないことだと思っています。
焦らずに、付き合って下さいm(_ _)m

2015年6月10日 14時31分

ID:W0MWKeXgp0o

ハムはむ

ハムはむ
(退会)

質問させて頂いたハムはむです。

昨日も一晩中激しく鳴き続けて、ただ今爆睡中です(笑)
ケージを‥と悩みましたが、皆さんからのアドバイスを頂き考えた結果、ケージは置かない事にしました。ようやく少しずつですが、部屋の探検を始めたところで今さらケージに入れるのはと思いまして。

まだまだ続きそうですが、ニャンコがいつか落ち着いて過ごせるように、そしていつか甘えてくれたらいいなと期待を抱いて、焦らず待とうと思います(^^)

皆さんありがとうございました。
またわからない事があった時は宜しくお願いします!

2015年6月11日 10時50分

ID:97tYlfyeq6c

関連する質問

鳴き癖カテゴリとは

朝や夜、決まった時間に鳴く場合や条件付きで鳴く場合などがあるかもしれません。そのような鳴き癖について困った時はもちろん、鳴き声が変わった、鳴き声がいつもと変わっている、などの鳴き声に関する悩みもこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

1

至急!捕獲器に入らない猫の捕獲

TNRをしてご飯をあげてた子が、口を痛が...

ねここねこね
ねここねこね - 2024/11/13
解決
回答

0

新入り猫を迎える予定

我が家にメス猫6ヶ月、2匹居ます。近々、...

Miho1123
Miho1123 - 2024/11/18
受付中
回答

2

里親募集に感じましてご相談です。

はじめまして。 最近子猫を保護しました...

はなびちゃん
はなびちゃん - 2024/11/16
受付中
回答

1

至急教えて下さいm(_ _)m

こちらのサイトで頂いたご縁の猫ちゃんを明...

Michi222
Michi222 - 2024/11/20
受付中
回答

1

新入り(2歳)が先住猫(5歳、4歳)に喧嘩をふっかけ追い回します

現在三匹の猫がいるのですが、新入り猫(2...

Nekogorotan
Nekogorotan - 2024/11/17
同じカテゴリの質問
解決
回答

0

いくらかまっても泣き続ける

11歳のキジトラと黒猫の2匹のオス猫がい...

ノリピー
ノリピー - 2024/10/28
締切
回答

4

外に出たくて鳴きつづける

元野良猫を引っ越しに伴い、保護して家猫と...

サイサン
サイサン - 2024/09/27
解決
回答

2

猫の生活のリズムを変えたいです。

朝方に鳴いて起こす猫をできるだけ長く寝て...

nekoneko555
nekoneko555 - 2024/09/20
締切
回答

3

成猫の鳴き癖

保護猫ちゃん、現在5匹の子猫達のママ猫、...

ルーモネサン
ルーモネサン - 2024/06/11
締切
回答

1

夜鳴き

2時、3時になるとデカい声で鳴きます。 ...

とどさん
とどさん - 2024/06/01
注目の日記

日記をもっと見る