猫に関する質問

解決 質問No.2627

richie

richie
(退会)

回答数

2

避妊済の猫(1歳6か月)ですが最近太ってきたような気がします。

今年の6月に手術をしたのですが、エサは普通の1歳用のぴゅりなわんをあげていますがそんなにたくさん食べているわけでもないのに最近、太ってきたような気がします。避妊用のエサに切り替えたほうがいいでしょうか?詳しいかたアドバイスお願いいたします。

522

ID:3UqXomC3EFA

2015年9月9日 13時10分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

judy

judy

千葉県 女性

ウチの子(メス)は生後半年ぐらいのときに避妊手術をしましたが、手術後からすぐ避妊手術後用(1歳~)というのをあげてますよ。
獣医さんに相談したら、太りそうなのが気になるようだったら生後1才未満でも手術後用のを与えても問題ないとのことでした。

2015年9月9日 16時39分

ID:2S438t/7s.c

わんにゃんママ

わんにゃんママ
(退会)

うちも手術後にぽっちゃりし始め、避妊後用のフードに変えましたが
それでもじわじわ増加しました(汗)

その後「ピュリナワン メタボリック用」に変えたら体重は増えず
そのままキープしています。

猫の体重管理は難しいようなので、避妊手術後用やメタボ用、体重管理用などに
切り替えたほうがいいと思いますよ。

2015年9月10日 09時56分

ID:VupkfFdaF5U

richie

richie
(退会)

judyさん、わんにゃんママさん、アドバイス有難うございます。さっそく今日からピュリナワン(避妊した猫の体重ケア)に切り替えて与えて上げようと思います。

2015年9月10日 15時56分

ID:3UqXomC3EFA

関連する質問

フードカテゴリとは

猫が口にするもの、またそれに関するグッズなどの質問があった際はこちらのカテゴリをご利用ください。猫に与えるご飯や水の種類、1日に与えるご飯やおやつのオススメを知りたい場合などの他にも、猫の年齢ごとのオススメのご飯やご飯の食べさせ方、与える際の食器などの話もこちらから質問出来ます。

注目の質問
受付中
回答

2

青山葬祭

ここで、猫の火葬してもらおうと、思ってい...

にゃんこら
にゃんこら - 2025/02/15
受付中
回答

4

触れない保護猫の人馴れと、2匹目お迎えについて

三毛猫♀(推定4歳)を保護猫カフェから譲...

Kao@サラ
Kao@サラ - 2025/02/20
受付中
回答

1

猫を返せ

猫を保護して譲渡しました。 奥さんがア...

461s
退会者 - 2025/02/21
受付中
回答

1

グルーミングしすぎてお腹、後ろ足の毛が禿げた

家族の1人(弟)が入院長期で、弟にとても...

受付中
回答

1

肉球の血管

最近、以前より肉球の血管が目立つようにな...

つねぼん
つねぼん - 2025/02/17
同じカテゴリの質問
受付中
回答

5

人慣れしていない猫について

保護主さんから譲渡していただき、まもなく...

退会者
退会者 - 2025/02/12
締切
回答

2

鳴きグセ

5歳になる男の子の猫なのですがもうずーっ...

ちっちゃめ
ちっちゃめ - 2025/01/16
締切
回答

6

完全室内飼い

質問いいですか?里親募集の欄を見てますと...

退会者
退会者 - 2025/01/06
締切
回答

2

懐いてる??

去勢済の7ヶ月の雄猫がいます。2ヶ月の時...

hachuu
hachuu - 2024/12/16
締切
回答

2

子猫用フードをあまり食べてくれません。

こんにちは、現在猫を3匹買っています。 ...

りりすず
りりすず - 2024/12/13

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る