猫に関する質問

解決 質問No.2760

エリザぺす

エリザぺす

熊本県 女性
回答数

1

拾った子猫が先住猫と日に日に険悪に

6歳の猫を三匹(雄1、雌2)完全室内飼いにしています。
生後2か月から一緒なので仲が良かったのですが、ボス雌1匹が3歳頃から他2匹を威嚇したり追いかけたりするようになりました。他2匹がおだやかな性格なので、ボス雌の機嫌が悪いとサッとかわしケンカにはなりません。ボス雌の機嫌が良い時は仲が良いです。しかし、大人しい雌がオシッコをトイレ以外でするようになりました。
 半年前に生後半年位の雌猫を拾ったのですが、先住猫達とすぐに仲良くなり安心していたのも束の間、ボス雌に追いかけられたことに恐怖心を抱き、
ボス雌を見るとものすごい声で威嚇をするようになりました。その声につられてボス雌も興奮し追いかけまわして猫パンチをします。ボス雌をなだめたり優しく声をかけますが、子猫が大声で威嚇するので険悪になるばかりです。追いかけられた子猫はいつもテーブルの下に逃げ込み、オシッコをまき散らすようになりました。大人しい先住雌もボス雌に対するストレスで粗相するのだと思います。ボス雌は、ジャイアンのような性格です。人間が顔をボス雌の体に擦り付けても怒りませんが、猫が顔を近づけるとパンチしたり、小さく唸り、わが物顔です。今は血をみるほどのケンカまではいってませんが、子猫が成長するにつれボス雌との仲はますます険悪になるのでしょうか?時期に落ち着くものなのでしょうか?

795

ID:JCPEMbE2WUM

2015年11月10日 14時52分

みんなの回答

アンデス

アンデス

広島県 女性

生後2年で、縄張り争いをするようになると思います。

オス メス関係なく、1匹の猫として縄張り争いになっている状況なので?!

もぅ、仲良くならないと思いますよ。縄張りが壊れるまで。

子猫が成長して、縄張りが壊れたら?仲良くなる場合があるかもしれません。

2015年11月10日 23時51分

ID:j1IboH0imd.

エリザぺす

エリザぺす

熊本県 女性

アンデスさん

ありがとうございます。
教えて頂いて気付きましたが、ボス雌は縄張り意識が強いのだと思います。
他2匹がエサを食べている時や寝ている時も自分が食べたい時やそこで寝たい時は威圧してどかせます。他2匹はボス雌には逆らいません。
子猫の方はボス雌を嫌っており、顔を見ればすごい勢いで威嚇します。
おっしゃる通り仲良くなることはないように思います。
子猫はフレンドリーな性格で、近所の猫(これまたフレンドリーで散歩中の犬とも仲良くできる)が我が家に遊びに来ても(エサを食べに家に入ってきます)すり寄っていきます。ボス雌もこの近所の猫には何もしません。自分のテリトリーで自分に逆らう子猫が気に入らないのだと思います。

2015年11月11日 05時53分

ID:VJxBiSvyXtg

関連する質問

威嚇&喧嘩カテゴリとは

先住猫と新入り猫の喧嘩や縄張り争いや、猫同士ではない人や犬などに対して威嚇をしてくるなどもあるかもしれません。他にも新しく猫を迎えたいが喧嘩をしてしまったらどうしよう、などの飼う前の心配などがある場合もあると思います。そのように威嚇や喧嘩について疑問や不安などがある場合はこちらから質問をしてみてください。

注目の質問
解決
回答

2

2匹の仲が悪く、分離していても、ストレスでグルーミングしすぎます

家猫2匹飼いですが、仲が非常に悪く、心底...

sakura_sora
sakura_sora - 2025/05/03
受付中
回答

2

母猫の育児放棄後

質問内容に良く前に現状と流れから 4/...

ya46
ya46 - 2025/05/06
受付中
回答

1

びーすけの震え

ラガマフィンの男の子びーすけ2歳。 い...

びー助
びー助 - 2025/05/08
解決
回答

1

GW中の急病(長文です)日記は削除しました

我が家の長老猫と言っても、まだ13歳。(...

ぽるるる
退会者 - 2025/05/07
解決
回答

1

子猫の離乳食についてアドバイス下さい。

生後4週間の保護した子猫を育てています。...

マオマオ2015
マオマオ2015 - 2025/05/09
同じカテゴリの質問
締切
回答

3

猫が急に私に威嚇して噛みついてきました...

猫:3歳 オス マンチカン ブリーダーか...

nanami sakai
nanami sakai - 2025/03/25
締切
回答

1

仲悪い猫

一度仲悪くなった猫はもう仲良くなることは...

たぬきちです
たぬきちです - 2025/02/26
締切
回答

4

仲が悪い猫について

現在実家でメス猫2匹飼っています 1匹...

たぬきちです
たぬきちです - 2025/02/26
締切
回答

3

先住猫との相性が合わないのでしょうか…

7歳のオスの先住猫を飼っています。 最...

退会者
退会者 - 2024/12/28
締切
回答

1

新入り(2歳)が先住猫(5歳、4歳)に喧嘩をふっかけ追い回します

現在三匹の猫がいるのですが、新入り猫(2...

Nekogorotan
Nekogorotan - 2024/11/17
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る