abcdefgh
120 / 0
12月にオスの野良猫を拾いました。先週、窓の鍵を開け、脱走しました。すぐに気づき、30分で見つけられたのですが、それから外への要求が激しいです。ケージを購入し、換気の時だけ入れているのですが、ドアを開ける音がするとはじめは「ニャーン」そのうち「あお〜ん」と大声で鳴きます。ケージ外にいるときも不意に窓にダッシュし、大声を出し、ガリガリします。スプレーはありません。16日に去勢を予約しているのですが、収まるのでしょうか?それともただの外への要求で、変わらないでしょうか…
正直、気が滅入りそうです(/ _ ; )
ID:iMyaAgUlZa.
2016年3月4日 20時34分こんばんは☆
私も昨年12月に外猫ちゃんをネコジで迎えました。
去勢済みでしたが窓や外に出たがる行動は残っています。
全ニャンとは言えないけど、♂♀限らず外から迎えたニャンは出たがる行動をしましたが、しばらくすれば落ち着くと思いますよ。
ただ、これから暖かくなって網戸にした場合の対策と玄関を出入りする時の脱走防止策をしたほうがいいですね。
ちなみにユーザーのかおりんごさんの日記に脱走防止対策がありますよ。
ケージも使いようで、嫌がる時は好きなオヤツを褒美にあげてると、居心地いい場所と覚えてくれてます。
ID:oZxVwaQaZX6
必ずしも発情期とは限らないと思います。わたしも去勢済みの5歳のメス猫を保護しましたが最初の2週間は同じように夜中から明け方まで窓と玄関のドアの隙間をウロウロして数時間切ない声で鳴いておりました。耳栓しても寝れないし、ゲージに入れると余計に「出せ」と悲しいような鳴き声で泣かれて辛かったです。獣医にも相談しましたが外から中の生活に移ったことからの不安要素が大きいと思います。キャットタワーや遊びの時間を増やしたりすることで運動不足からくるストレスも抑えるようにしました。そうすると3週目くらいには収まりました。声をかけて撫でてあげたり、ブラッシングやマッサージをしてスキンシップを測ってあげると猫も信頼してくれ安心し落ち着くかと思います。
ID:7hT8gkUV1Lk
むーたんさん、Unalaska
さん、ジュリままさん、回答ありがとうございます!
脱走するまでは、外を眺めても出ようとする行為はなかったのですが、脱走後から出られると気づいたのかなとも思います…キャットタワーも購入しましたが登ろうとせず、ケージも3段を購入し、おやつを3段目に置きますが、諦めてしまいます(>_<)あらゆるおもちゃで誘っても反応ないし、運動不足やストレス解消もどうしていいのやら…と悩んでいます(/ _ ; )発情でなければ、鳴いていない時間の方が少なく、気が滅入りそうですし、そんなに家が嫌なんだと思うと、拾ってしまった事が申し訳なくて悲しくなります(/ _ ; )
ID:iMyaAgUlZa.
このような行動を取るのですが発情期のせいでしょうか、この時期に発情期に入ることはあるのでしょうか、など発情期に関する問題や発情期について詳しく知りたいと思った場合はこちらのカテゴリから質問をしてみましょう。