ねこザイル
92 / 0
現在6ヶ月位の兄弟2匹を飼っているのですが、そのうちの片方が噛みグセのような癖があって悩んでいます
噛むと言ってもパクっと咥えるだけで手や腕にやられる分には全く痛くないのですが最近寝ていると鼻やら顎にパクっときて起こしに来てる?みたいで困ってます
最初のうちは大袈裟に痛がってみたり(鼻をやられると結構痛いので)、鼻の辺りを軽くつついてみたりしたんですけど全く効果が無くてどうしたものかと
同じような方がいらっしゃいましたら対処法を教えてくれると助かります
ID:YRnGRaIPqJM
2016年4月20日 14時32分コピペですが貼っておきます。
-------------------------------------------------------------------------------
子猫に噛まれたときの対応
噛まれたときは絶対に指を引き抜いてはいけません。引き抜くと、歯が当たって指が切れてしまうことがあります。
また決して本気で相手をしてはいけません。
噛まれている指をそのまま喉の奥まで突っ込んだり、手をパーにして掌で猫の口を押さえ込んだり、歯が強く当たったときは大きな声で「痛い!」と猫の目を見て叫びます。
噛まれるたびに「痛い!」と繰り返していると「痛い!」と言う声で加減してくれるようになったり、歯を離して舐める動作に転じてくれるようになります。
子猫は飽くことなく噛みつきや猫キックを繰り返しますので根比べです。
しつこく、しつこく噛みついてくるときは、猫の身体と同じくらいの大きさのぬいぐるみを用意しておいて、それにすり変えるのも効果があります。
猫はそのぬいぐるみを抱え込んで、猫キックして思いっきり噛みつくでしょう。
その他、猫のしっぽや前脚を猫の口元に持っていき、それを自分で噛ませてみるのも効果的です。猫の口に猫の前脚やしっぽを無
理矢理入れて、上下の口を押さえて自分で噛ませてみるのです。噛んだら痛いんだよ、と自分の身体で覚えさせます。
-------------------------------------------------------------------------------
ウチの先住猫が8ヶ月位から1歳半位までかみ癖があったけど、上に書かれて
いる甘噛みでも本気噛みでも噛まれたら「痛い」と大げさに痛がってるのを
繰り返していたら、いつの間にか噛まなくなってました。
すぐに治るモノでは無いので時間を掛けてやってみてください。
ID:VXSMRd2cikk
今2歳の猫が2匹います。
1匹が子猫の時に眠い時や甘えたいときに甘噛みをしてくるので、それもしつこいくらいにしてきて、最初は甘噛みを許していたのですが、癖になっては困ると思って、甘噛み思想になったらその場から離れるを家族みんなで徹底してするとしなくなりました。
でも、やはり眠い時だけはだめで甘噛みしてくるので、うちは寝るときは私が猫アレルギーなので、ケージに入れるので、おやつで釣って入れています。
うちはケージに入れているので寝ているときの甘噛みには合いませんが、もし、いやなら寝るときだけケージに入れてみてはどうですか。
それか、寝ていても無視するとか。
ケージに入れても朝早くケージから出してとしつこく催促されますが、無視していると、最近催促する時間が短くなってきました。あきらめたのかもしれません。
寝るときだけ、猫を別の部屋にするとか、ケージに入れるとかしてみてはどうでしょうか。
ID:NoE4Hnnuwgg
猫の噛み癖が治らない、コードを噛んでしまい困っている、好き勝手にあちこちひっかいているけどどうにかならないかな…など、噛み癖やひっかきのお悩みならこちらから質問してください。嚙み癖やひっかきをやめさせる、または加減を覚えてもらったり頻度を少なくする方法や予防策、他にも対処できるグッズについて知っている方がいらっしゃるかもしれません。
1
1
0
2
0
3
7
3
5