るな@ちい
48 / 0
FIPで一歳を過ぎたばかりの猫を亡くした事があります。
うちの子は病気が判って2週間後に亡くなりましたが、出来る事は何でもしました。点滴にも通ったし、酸素ハウスも取り寄せて設置して貰ったり…
でも、亡くなってしまった時は本当に苦しくて早く病気気付かなかった自分を責めたり、もっと何か出来なかったんだろうかと考えてばかりいました。
不治の病だからと自分の運命を哀しむのは人間だけ、他の動物は生きる為に頑張っています。
大切な猫ちゃんの為に早く病院へ行って調べて貰い、出来る限りの事をしてあげて下さい。飼い主さんが側にいてくれるだけでも猫は喜んでくれますし、自分自身が後悔しなくて済むと思います。
ID:kOwfOq4prXw
ミントママさん
ありがとうございます。
まさに、今そういう思いです。
以前にストレスで痩せてしまった事があったので、今回もちび猫が増えた事がストレスだったんだろーくらいにしか思ってませんでした。でも、ここ4日間くらいでお腹が出てきて、ご飯をあまり食べなくなったので病院に連れて行きました。1回目の診察では先生もストレスだろうと言ってました。栄養価の高い缶詰を食べさせて下さいと言われたのですが、鼻に付けてもほとんど食べてくれませんでした。
1日様子見てやっぱり、お腹の膨らみが気になったので病院に連れて行きレントゲンを撮ったらお腹に膿が溜まってました。
今点滴で様子見て体力が戻ったら手術してくれるそうです。
伝染性腹膜炎の場合生きてる間の診断は難しいとの事。
今病院で寂しいかったり、苦しかったりしてるあの子の事を思うと切なくなります。
自分が無力過ぎて辛いです。
たぶん、安楽死という選択はしないとおもいます。
ID:95J24S.a7UE
私も3年前にまだ1歳だった猫をFIPで亡くしました。
うちも病気がわかって1か月で亡くなりました。
病気がわかったとき私も、いろいろ病気について調べましたが、どれも不治の病で治ることがなく、治療もないと書いてあり、まだ生きようと一生懸命頑張っている猫を横に泣いてばかりいました。
すると、猫がわかるのか私に心配かけまいと一生懸命に元気なそぶりを見せてくれ、私が不安な顔をしていてはだめだと思い、できる限りの看病をしました。そのうちどんどん痩せていき骨と皮だけになり、おなかだけ妙に膨れていきました。うちは病院大嫌いな子で、病気の最初のまだ力のある時は診察室の中を逃げ回りみんなでつかまえるのですが、毛がごっそり毎回抜けるので、入院はせずに通院という形になり、毎週2回ステロイドと、抗生剤をうちに行っていました。ものすごく苦しむ病気なのに、本当に心配かけまいと座布団の上におとなしくうずくまっていました。私も買い物に出かけていても猫が気になり、あわてて帰っていました。私は、最後まで通院の道を選びましたが、点滴を受けたときだけ元気で食べるのですが、点滴がなくなると食べない座布団にうずくまるで、あとで考えると無理に生かしてるみたいでかわいそうでした。病院通いがかえってストレスになり、余計死を早めたのではないかと、適当なところで治療をやめればよかったと後悔しています。腹膜炎でないことを祈っています。病院もいろいろ血液検査などいろいろ検査されているのでしょうか。もし、腹膜炎だとわかったら、入院中とのことなので、病院に任されてはどうでしょうか。ただ、病名だけは効いておいて、腹膜炎だったとき自宅で看取るか、病院にするかは主様が決めることで、後悔のないようにしてください。
ID:NoE4Hnnuwgg
発病をさせない為に他の人はどうしているのか、キャリアの子とノンキャリアの子を一緒に生活させるのには問題があるのか、など、他の人がどうしているのか意見を聞いてみるのも良いかもしれません。また、病気そのものについて質問がある場合も質問をして、理解を深めておくのも今後の為になるかもしれません。