アヴァロン
73 / 0
はじめまして。
この検査は、血液の検査ではなく、ウイルスによって作られる、血液中の抗体の有無をチェックする検査ですね。
3種類のウイルス抗体を確認する、簡易検査になります。
ウイルスの感染の有無ではありませんので、100%の安全(未感染)が保証された訳ではありませんが、概ね大丈夫だろうと判断して良いと思います。
FIPは、猫伝染性腹膜炎と言って、普段は無害なウイルスが突然変異を起こして、内臓を蝕みます。
100未満となっていますので、原因になるウイルスの感染は、ほぼ無いと判断される数値ですね。
猫免疫不全ウイルス(FIV)は、猫エイズの事です。
こちらも陰性になっていますので、感染していないと判断されます。
猫伝染性白血病(FeLV)も、陰性になっていますので、感染していないと判断されますね。
ただ、少量の血液での検査キットを使用した検査の場合は、あくまでも目安です。
インターネットの検索でも、かなり情報が拾えます。
検索結果の判断も様々です。
野良の保護猫の場合は、後から病気が発覚する場合もありますので、ご注意くださいませ。
ID:XXOwkh.lGl.
neruneko様
簡易キットだったんですね。
19000円もしたので、ちゃんとした血液検査かと思いました(笑)
値段じゃないですけど(笑)
本日、二回目の予防接種の予定です。
また発熱していたら、今度は2時間くらい、病院のケージで、落ち着かせてから、また検温して発熱が治っていたら、接種になります。
発熱以外の症状が何もないので、おそらく、風邪の諸症状でしょう。
とのことで、一週間飲ませた、抗生剤も中止になりました。
あるサイトで、こちらで質問したのと同じ質問をして、ある医師からは、病院で興奮した猫の体温はあてになりません。
発熱すると食欲が落ちますから、医師の指示に従い、様子を見て下さい。
との回答をいただきました。
結果なんでもなかったので安心しております。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
ID:ECOai0ZXz6c
猫の病気も色々とあるので、なる前の予防として聞いておくのも良いかもしれません。他にも、暴れてしまう猫に対しての投薬方法や、病院の診断結果が問題なしと出ていても似た症状を持つ人がいるのではないか、他にも同じ経験をしている人がいるのではないかなど、ハッキリ言えない症状の場合などはこちらから質問をしてみてください。