abcdefgh
114 / 0
今、野良の子猫で餌やりをしている子がいます。
前回も質問させてもらった、シラミと猫カゼのある、警戒心のある猫さんです。
今、自宅で保護している猫さんがいるので、その子を里子に出してから
その野良くんを保護したいと思っていましたが、
自宅にいる猫さんの里親がなかなか見つかりません。
もし、1カ月探しても見つけられなければ、
その野良くんのTNRを考えています。
TNRは全くの初めてで(今までは保護したらそのまま飼いネコにしてたので)、
よくわからないのですが、
リリースする時は必ず元いた場所にしなければならないのでしょうか?
というのも、今野良くんがいる場所は住宅街で、フン害に近所の方も
悩まれているようです。
今の場所でずっと餌やりを続けることは厳しいと思っています。
また、細い道で車の往来もあり、またその野良くんが
車に対する警戒心が薄く、
車が来てもよけようとしないのも心配しています。
なので、フン害と交通事故の危険性を考えて、
近所に住宅のない小さな山があるので、そこにリリースを
しようか考えています。
しかし、元いた場所ではないですし、
これはやってはいけないことなのでしょうか・・・。
その山では地域猫に取り組むボランティアさんもいらっしゃるようで、
毎日餌やりが行われているようです。
もちろん、私も手術後に餌やりに行こうと思っていますし、
フンを見つけたら、(私がTNRした猫のであろうとなかろうと)家に持ち帰り処分したり、出来ることはやりたいです。
また、そこでボランティアされている方からしても、
新たな猫をリリースされるのは迷惑なのかな・・とも思ったりしてしまいます。
実際、「動物の遺棄は犯罪です」とのポスターが貼られているので、
その山に猫を捨てに来る人も多いのではないかと推察されます。
リリース場所、みなさんはどうしていらっしゃるのでしょうか?
ID:TED.6gmkU/w
2016年8月9日 12時54分はじめまして、こんにちは。
以前、野良猫の捕獲とリリース場所について私の日記でいろいろ意見や情報が出されました。
基本的には捕獲した同じ場所にリターンしなくては違法になります。
他の場所へリリースしてはいけません。
以下、参考にして下さい。
TNRとは。
T=捕獲
N=手術
R=リターン(ここ重要)捕獲した場所に必ず放す
ですRの部分が捕獲した人が好きな場所に放すは違法です。
野良ちゃんは過ごしている場所を替えたら生きて行けなくなります。
(テリトリー等の為)
http://www.neko-jirushi.com/diary/113757/
http://www.neko-jirushi.com/diary/113949/
ID:c/wP3yYiIpg
先ほどは私の質問に対するご回答、ありがとうございました。
chobichobiさんの言う通り、『別の場所へ放すのは違法である』ことを踏まえた上で、私の考えを書かせていただきますね。
まずは、その山でボランティアを行っている方とお話をされることは可能でしょうか。
野良くんの今後はどうあれ、そういった方々と交流を持つことで、TNR活動の注意点やオススメの動物病院、猫の里親になりたい方とのつながりが生まれるかもしれません。
そこまで本格的な活動をされている方ではなく、単に餌を世話しているだけだとしても、その山での猫のヒエラルキーや危険人物の有無などは把握していらっしゃるはずです。
個人的には、住宅街よりも山の中の方が、仮に餌をもらえなかったとしても鳥や虫などがいるため生存率は高いと考えます。
もちろん、一番は里親さんが見つかることなんですけどね。
猫ちゃんたちが幸せになれますように!
ID:MF.5.xkl1kg
度々すいません。
質問をななめ読みしてTNRについてのみ回答してしまいました。
子猫を保護したならまた外にリターンするのはやはり危険が多いと思います。
保護した場所にリターンしても野良として生きられないような危険な環境なら何とか頑張って里親さんが見つかるまで探したほうが良いと思います。
里親さんがみつからないなら保護主の責任ですので先住の猫ちゃんと仲が良いならそのまま家猫にしてあげたほうが良いと思います。
話しは変わりますが、野良猫が山で鳥や虫、蛇などと狩りして生きていくことはできません。野良猫は野生ではなく人間社会で人間の餌をあさったり餌を貰わないと生きていけませんので、たとえ交通量が多い住宅地でも元々いた縄張りのほうが生存率は高いかと思います。
別の地域猫がいる地域にたとえリリースしたとしても元々いる地域猫の縄張りから追い出される可能性もあり元の場所よりも安全で食べていける保証はありません。結局は捨てる(遺棄する)という判断になりかねません。
TNRなどは経験豊富な愛護団体の方や、ボランティアの方のサポートなどないのに素人がうる覚えの知識でしてしまうと法律違反をしてしまったり、不幸な結果をまねきかねませんので十分注意して勉強してから実施するようにして頂たいと思います。
ID:c/wP3yYiIpg
回答ありがとうございます。
えと、書き方が悪かったのだと思いますが、
勘違いされているようなので、補足説明します。
リリースする子は、現在保護している子ではありません。
この子は今、自宅で過ごしていますし、
里親が見つかるまで探そうと思っています。
名前をリリーといいます。
リリーのリリースは絶対にしません。
私がリリースを考えているのは、
現在野良で過ごしている子です。
私が毎日餌やりをしているのですが(餌やり始めて10日ほどです)、
この子も保護してあげたいのですが、
家には先住猫3匹と、上に書きました保護猫のリリーが1匹いて、
これ以上他の猫を保護することも飼うこともできません。
もしリリーの里親が見つかったら、野良の子を保護したいと思っていますが、
なかなか里親が見つからず厳しい状況です。
このまま野良の子を保護できないのであれば、
せめて適切な治療と去勢だけして
リリースをしてあげた方がいいかなと思ったのです。
そして、やはり「元いた場所にリリース」が鉄則なんですね。
テリトリーの問題までは考えていませんでした。
そうですね、テリトリー以外にリリースされたら、生きていけなくなるかもしれませんね。
ボランティアされている方、不明なのですが
(一度もお会いしたことがないです)
ポスターには「メス猫2匹を捕獲して不妊手術をしました」と書いてあったので、
またそれらしき人がいたらお近づきになってみようと思います。
親身な回答、みなさんどうもありがとうございました。
ID:TED.6gmkU/w
TNRについての続きですが、いきなり実施する前に知っておくべきことはたくさんあると思います。
まず地域猫について学ぶ事。
地域猫とは特定の飼い主ではなく、その地域に住む人々が共同で飼育と管理をしている猫。
餌やり、ふんの清掃、繁殖防止のための避妊手術、猫に関する住民どうしのトラブル解消などの活動を行う。
TNR(捕獲して、手術して、元の場所に戻す)
戻した後のお世話や管理について地域の人や餌やりさんなどの理解や許可などの確認など。
また懐かせて保護するのが難しい場合に捕獲器を使う場合の注意。
動物の捕獲には通常狩猟免許が必要で私有地以外では許可無しには罠を仕掛けては違法になるなど。
捕獲器の扱い。凶暴な野良猫の扱い。餌の仕掛け方。
捕獲してから病院までの移送の予約からリターンまでのスケジュール。
野良猫の手術を受けてくれる専門病院の確保と予約、料金など。
捕獲器を用意する方法。購入等。
貸出しは役場、保健所、愛護団体からなど借りられる場合がある。
野良猫の手術の助成金や無料チケット、割引などが最寄りの行政が対応しているかどうかの確認。
TNRを実施する頭数にもよるが、手術費用の負担をどうするか?
個人で負担。近隣住民で負担。助成金で負担。どうぶつ基金で負担。
寄付などの支援を募るなど。
まずはTNRを実施する前に周辺の保健所、NPO、動物愛護団体、動物愛護推進員、ボランティアさん、不妊・去勢の会、野良猫の手術専門病院、などの情報や連絡先を調べて協力をお願いしたり、個人で実施する場合のアドバイスややり方を聞いたほうがいいと思います。
できれば経験のあるボランティアさんは全国にたくさんいるので自分でTNR実施する前に、経験豊富なボランティアさんのTNR実施のお手伝いをするのが先だと思います。
ID:c/wP3yYiIpg
質問を勘違いしてゴメンなさい。
保護出来ないけど、どうにか助けたい!という時ありますよね。
けどその仔を幸せにするには、保護して医者に連れて行き安心して暮らしていけるお家をさがして上げるしかないと思います。
私は一度同じ様な事がありました。
その時は運良く預かりさんが見つかりました。
その後その方が家族にしたいと名乗りを上げてくれて今は幸せに暮らしてます。
けど中々保護出来なく、可哀想なことをしてしまったと今でも胸が痛みます。
やはり外は危険だし過酷です。
どんな形でも野良なんです。
良く耳カットした仔がガリガリで彷徨い、見るに見かねて保護したと聞いた事があります。
最後はふくたまさんの後悔のないように結論を出して下さいね。
ID:/NnSot80.2Y
何度も回答くださった方々、ありがとうございます。
TNRに対する考え、地域猫に対する考えが甘かったと思いました。
いろいろ考えて、この野良ちゃんのTNRは見送ることにしました。
やはり、保護した上での通院で治療&手術をして、
最終的に里親を見つけてあげる、
里親が見つからなければ飼いネコにするのが、
最後まで猫ちゃんに対して責任をとれることになるのかな、と
とりあえず、保護猫のリリーちゃんの里親探しをがんばることが、
今の私にできることだと思いました。
リリーの里親が見つかれば、
次はその野良ちゃんを保護することができますし。
みなさん、いろいろと考えて下さり、アドバイスありがとうございました。
とても勉強になりました。
共感してくださった方もありがとうございます。
ID:TED.6gmkU/w
近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。
1
0
2
1
1
0
3
4
3