猫に関する質問

締切 質問No.3324

聖7

聖7

愛知県 女性
回答数

1

ペットサポートのPS保険

腸閉塞ではありませんでした

先日、腸閉塞かも、との投稿をしたものです。

大事なひとり息子のちーちゃん、本日昼頃、無事に退院しました。

腹部切開はしましたが、腸は切らずにすんだため、退院も早くてすみました。
そういえば、小腸の詰まりの内容物の話は、先生から今日はなく、私もうっかり聞き忘れました。
昨日までの排出物は、かなり硬くなった毛玉と便でした。

今、退院から9時間ほど経過しています。
少し、オシッコの様子が、明らかに入院前と違います。
抜糸は水曜日に、とのことですが、明日また病院連れてったほうがいいのか、悩んでいます。

この子、今まで、生後半年での去勢手術以外、入院したことがなく、ですので、今回の入院は、ちーちゃんにとってどれほどしんどかったか、考えると胸が張り裂けそうです。

私事ですが、去年まで私、大病をしていて、ほぼ2年寝たきりに近い生活でしたので、ちーちゃんのご飯の管理がきちんとできず、ご飯を与えすぎて、ちーちゃんをかなりの肥満体にしてしまいました。

ちーちゃんは、小さい時から手足の長い大きな子でしたが、7.6キロは相当ですよね。
ちーちゃんの体調が回復したらダイエットです。

退院後の経過は、帰宅後、すぐに長めの時間オシッコを一回。その後しばらくしてから、水をがぶ飲みして、小さめのボウルをほぼ飲み干しました。その後、1時間に一回の割合でオシッコをしています。
そして、オシッコ、匂いがあまりありません。
最後のオシッコは20時頃で、その時は、絞り出すように少し力んでオシッコしてました。オシッコの量は、ほんの少しだけ。血尿はありません。

19時前後に、2掴み程度のドライフードを食べました。
20時前後にまた2掴み程度のドライフードと一緒に、病院からの抗生物質を飲ませました。

嘔吐は今のところありません。

入院時、何度か病院側にも言ったんですが、病院のケージの中には猫トイレは無く、タオルが下に敷いてあるだけでした。
夕方の面会時には、そのタオルがぐっしょり濡れてたので、その旨何度か伝えましたが、結局退院まで状況は変わらずでした。

こんな、絞り出すようなオシッコの仕方、初めて見ました。

膀胱炎でしょうか?

入院前は、肝臓も腎臓も健康な値でした。

抜糸の時に、もう一度、血液検査、お願いしたほうがいいでしょうか?

私、責任感じて心配しすぎですかね?

またよかったら、皆さんのご意見聞かせてください。

872

ID:Ou8wFc7Q8gE

2016年9月4日 22時36分

みんなの回答

やーたん

やーたん

東京都 女性

陰ながら心配していました。
無事退院されて少し安心しました。
我が家にも猫は居ますが、膀胱炎になった事もなく良く分からないですが、ウチの猫は去勢手術で帰宅した日は水をがぶ飲みしていました。
後、昨年FIPで亡くしてしまった子は腎臓の数値も良くなく、お水ガブ飲みのオシッコを何回もするの繰り返しで、その時の尿の匂いは臭く無かったですね。
心配ならば、とりあえず電話で聞いてみてはどうですか?
私の猫も臆病で怖がりなので、直ぐに本人連れて行かないで病院に電話をしたり、写真や動画を見せて薬を貰ったりしています。
すみません。答えになってませんが、とりあえず退院されたとのこと嬉しかったです。
私も今のニャンがその様な状態になってしまったら…と考えてしまってとても悲しくなりました。
優しい飼い主様できっとちーちゃんも幸せだと思います。

2016年9月5日 21時53分

ID:LsLTI.9fdJc

聖7

聖7

愛知県 女性

やーたんさん、優しいコメント、ありがとうございます!

ちーちゃん、昨日の昼に退院してからウンチはしてなかったのですが、先ほど、動物病院から帰宅後、下痢ですが、ウンチしました。
少しホッとしました。


2日に回復手術したMって動物病院と、猫専門のBって病院、両方にしつこいくらいに色々聞き、悩みまくった結果、今日はBに行きました。

やはり、入院中の対応、特に衛生面で、Mはものすごく不安になったので、万が一また入院なんてことになったら、Mに入院させるのはイヤだ、と、思いましたので。

動物病院Bに、6時半頃到着。

まずは、尿検査。
5時頃、ちょうどタイミング良くオシッコしてくれたので、それを、プロテインパウダーについてた大きなプラスチックスプーンで採尿して、尿がこぼれないようにラップでグルグルに包み、病院に持って行きました。
尿検査の結果、たんぱくが出てることがわかり、そこから疑われたのはまさかの腎不全でした。

31日からの嘔吐下痢、そして入院、手術、これらの経緯と、Mでの検査結果から推察して、レントゲンではなく、今日はUPCという腎臓関連の血液検査をしましょう、とBの女医さんからの説明でした。
UPCとは、尿たんぱく/クレアチニン比だそうです。
ちーちゃんのUPCの血液検査の結果は、0.68。正常値0.4以下なので、高い値だそうです。
Mでは、このUPC検査はしてなかったので、比較のしようがなく、Bの女医先生、判断に困ってらっしゃいました。このUPCの高い値は、入院前からなのか、入院によるストレスからなのかが特定できないため、来週半ばの抜糸のときに、もう一度UPCを測り、それでも高い値なら腎不全の治療として、血管拡張剤を投与していきましょう、との説明でした。
万が一、腎不全だったとしても、今の段階での血管拡張剤の投与により、これ以上腎臓が悪くなるのを抑え、遅らすことができ、長生きできるそうです。
そして、中には、数値が戻るコも少ない例ですがいるそうです。

とても複雑な気持ちになりました。
どうか、来週には、正常値に戻りますように、と心の中で祈りながら、先生の話を聞いていました。

その後、腹部切開のあとを消毒してもらい、傷跡の上にテープを貼ってくれました。
あと、尿道も、診察してもらいました。
ペニスの色が悪いけど、今ヘタに触るとかえって膀胱炎になりかねない、との説明で、尿道に関しても経過観察となりました。

採血処置料と一般的な血液検査とUPC検査で、税抜き7500円でした。
尿検査や他の処置料と、エリザベスカラーも購入して、全部で1万6千円程度でした。


抜糸の時期も、Mは、手術後5日後〜7日後までに来い、と言われましたが、今日行ったBでは、5日後なんて早すぎる傷が開く可能性があるから、と女医さん首をかしげてらして、抜糸は手術後2週間弱がいいでしょう、とのことでした。

もし、皆さんが飼ってらっしゃる猫ちゃんが、水をがぶ飲みしてたり、オシッコの量が多かったり少なかったりしたら、UPC検査するといいかもしれません。


2016年9月5日 23時51分

ID:Ou8wFc7Q8gE

関連する質問

関連する質問はありません

腎臓&膀胱カテゴリとは

腎臓でよく聞く病名は慢性腎不全、膀胱であれば膀胱炎などがあります。このように肝臓や膀胱に関する病気そのものがどんなものなのか気になる場合や、これは病気の予兆なのか、この病気になってしまったけれど完治はするのか、予防策はあるのか、他の人はどのようにしているのか、などの質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
解決
回答

1

リンパ腫猫 多頭飼い

10歳のオス保護猫が リンパ腫との診断を...

みマール
みマール - 2024/11/12
受付中
回答

1

至急!捕獲器に入らない猫の捕獲

TNRをしてご飯をあげてた子が、口を痛が...

ねここねこね
ねここねこね - 2024/11/13
解決
回答

0

新入り猫を迎える予定

我が家にメス猫6ヶ月、2匹居ます。近々、...

Miho1123
Miho1123 - 2024/11/18
受付中
回答

2

里親募集に感じましてご相談です。

はじめまして。 最近子猫を保護しました...

はなびちゃん
はなびちゃん - 2024/11/16
受付中
回答

0

新入り(2歳)が先住猫(5歳、4歳)に喧嘩をふっかけ追い回します

現在三匹の猫がいるのですが、新入り猫(2...

Nekogorotan
Nekogorotan - 2024/11/17
同じカテゴリの質問
締切
回答

4

ご飯をたべてくれません。

現在1歳4か月のオス猫(元野良)について...

しょり
しょり - 2024/08/26
解決
回答

2

子猫のおしっこに異常がありそうです

最近生後1ヶ月程の子猫を保護しました。 ...

ちゃびみやび
ちゃびみやび - 2024/06/27
締切
回答

5

腎不全 点滴後の様子について

はじめまして、先日腎不全の診断を受けた1...

ネコハンゾー
ネコハンゾー - 2024/06/18
締切
回答

1

マーキング?粗相?

もうすぐ2歳の男の子です。 一年前に去...

るな0210
るな0210 - 2024/02/03
締切
回答

6

慢性腎臓病の療法食について

こんにちは。 うちの子は14歳でこない...

Mgk1123
Mgk1123 - 2023/06/12
注目の日記

日記をもっと見る