いちごおばさん
82 / 0
2才男の子(去勢済)、1匹飼い、システムトイレ2個設置(日々の掃除、定期的な水洗いもしています)
検索の結果、似たような質問がありましたが、結果がわからないので質問いたします。
ほとんど下痢をしないのですが、1週間くらい前に下痢になりました。
その時、下痢が出たことに驚き(そのように見えました)、途中で慌ててトイレを飛び出ました。
それ以来、トイレがイヤでたまらないようです。
ウンチはそわそわしだして、そのうち走り回りながら部屋中にしてしまいます。(病院に行ったので下痢は治っています)
オシッコは1週間で3回ほどトイレに入ってしました。
どうにか用だけたして、砂かきもせず飛び出しました。
それ以外はまる2日間近く我慢していたので病院で出してもらったり、気がつくとトイレ以外でしていたりです。
じっとトイレを見たり、匂いだけかいだりはするので、行きたい気持ちはあるようなのですが、前足だけ入れて少し匂いをかぐと、逃げていきます。
行きたい素振りを見せた時にトイレに連れていっても逃げていきます。
今のトイレを残しつつ、トイレ本体・砂を変えたり、違う場所に増やしたり、トイレ以外でしていた環境に似たトイレを作ってみたり、色々してみるのですがダメです。
病院で検査の結果、オシッコの排泄に問題があるような健康状態ではありませんでした。また、食欲、元気ともにあります。
部屋が汚れるのも困るのですが、排泄を我慢しているのもかわいそうですし、健康上もよくないと思います。
この1週間で色々しているのですが、やりすぎってこともあるでしょうか・・・
ただ、ずっとトイレの問題なんてなかった子なので本当に心配です。
何か良い解決策があれば、教えてください。
宜しくお願いいたします。
ID:W0IGXnpePo.
2016年9月10日 14時21分初めまして。
標題を見て、ふと思ったことが・・・。参考にならないかもしれませんが。
現在、ウチには7ヶ月になる室内飼いの子がいて、ウチに来てから下痢になることもなく、トイレもきちんと出来ていました。しかし最近、食が細くなったので試しにウェットフードを与えたところ、翌日の夜に軟便(下痢とまでは行かない)をし、その一部がお尻(というか股)の部分の毛についてしまいました。私はその子がトイレから出てきたところで捕まえて、お尻についている便をウェットティッシュでふき取ろうとしたのですが、本人が嫌がってふき取る途中で逃げ出しました。更に逃げている途中で違和感を感じたらしく、お尻を床にこすり付けながら逃げ回る事になって部屋中糞だらけに(^^;)。当然、糞は本人のお尻と股の毛にビッシリこびりついてしまったので、やむを得ず速攻でお風呂に入れました。すごく嫌がられましたが。もちろん、床についた糞も片付けました。
次の日、トイレの側の床のにおいをクンクン嗅いでいたので、昨日の匂いが残っているのかなと思いましたが、はたとトイレのサインではないかと思い直し、トイレの縁をトントントンと叩いたところ、一瞬怪訝な顔をされましたが、おとなしくトイレに入って排便。幸い、普通の便でお尻につくことはありませんでした。そこまでは良かったのですが、トイレから出てきた直後にダッシュで逃げていきました。更に、遊ぶ時意外は私を避ける様になりました。
どうやら当人の頭の中では
トイレにいって排便をする
↓
飼い主(私)に捕まってお尻に何かされる
↓
更に嫌いな風呂に入れられる
になってしまったようで・・・。今もトイレで排尿・排便していますが、排便後はダッシュでトイレから逃げています。又、相変わらず私を避けるのでどうやったら仲直りできるか思案中です(時間かけるしかなさそうですが・・・)。
こむぎ333さんの場合も、もしかしたら下痢とトイレにまつわる嫌なことがあって、それが記憶として蘇ってしまっているのかもしれないなぁと思いました次第です。
ID:M19d5DFZyQU
コノコネコネコ様
ご回答ありがとうございます。
コノコネコネコ様のおっしゃる通りだと思います。
オシッコはどうにかトイレ内でしてくれるようになりました。
ウンチは相変わらずです。
私が家にいる時はウンチをしたい素振りを見せたら、トイレまで連れて行きます。その時もソワソワというより怯えている感じです。逃げないように捕まえたままでいると、どうにかその場でしてくれますが、その直後は怖がってベッドの下に逃げていきます。(超ビビリの子なので知らない人が来た時なども同じです)しばらくすると普通に戻ります。
ただ仕事があるのでずっとついているわけにはいかないので、どうにかトイレ内でできるようになってほしいのですが…
オシッコはしてくれるようになったので、トイレに問題があるというよりは、精神的に下痢をしたことがトラウマになっているのではないかと思います。
気長に「素振りを見せたら連れて行き、トイレでウンチをする」を繰り返して、それが普通だと思わせるしかないと思っています。
とはいえ、留守時のトイレ以外の排便はきついです。
それに、トイレに連れて行ってもらうのが普通になっても困りますが…
コノコネコネコ様も1日も早く、仲直りできるとよいですね。
ありがとうございました。
ID:twJhpvA.Ook
人間でも下痢したときは不快感が伴いますもんね…
とにかく猫ちゃんの不安を取り除いてあげられればいいですよね
これは排泄がトラウマになってしまっているかもしれない
こむぎ333さんのところの猫ちゃんにはあまり参考にならないかもしれない
のですが…
いろんな砂を試された、とのことですが、紙製の砂は試されましたか?
うちでは以前、飼いはじめた子がタオル、布団、洋服など
わりと柔らかいものの上で粗相を繰り返していたので、
病院で相談したら紙砂を勧められました。
肌(肉球?)へのあたりがほかの砂より比較的柔らかく、
冷たさを感じないのが安心感に繋がるそうです。
うちの猫はこれでピタリと粗相が収まりました。
まだ試されていないのであればいかがでしょうか?
ID:11qqN.0pWxc
shima oh様
ご回答ありがとうございます。
私も少し神経過敏になってしまい、少しでもウンチの素振りを見せるとトイレに連れて行っていたので、それがかえっていけなかったようで、昨日は半日くらいウンチをしたいのを我慢していたようです。
夕方、仕事から帰ってしばらくすると、我慢の限界だったみたいでベッドの下でしてしまいました・・・
その後はスッキリしたみたいで、ご飯も食べ、遊び、リラックスしたようにゴロンゴロンしていました。
やっぱり焦らず、時間をかけてケアしていくしかないようです。
紙製の砂は早速、買って試してみます。
ありがとうございます!
ID:W0IGXnpePo.
トイレはご飯や寝床と同じぐらいとても大事で、年齢や頭数、その猫の好みでも色々と変わってきます。年齢別でのおススメのトイレの話や、砂の種類や話、部屋に置く数や配置場所など色々と気になる点はあるかと思います。他の人が何を使っているのか、この砂を使っている人こんなことありませんか、などの質問もこちらからしてみてください。
1
0
2
1
1
3
1
1
1