猫に関する質問

解決 質問No.3451

ルイチャト

ルイチャト
(退会)

回答数

1

成野良猫の迎い入れ方

こんにちは。よろしくお願いいたします。

うちには、4頭の元野良猫を飼っています。それぞれ仔猫の頃から、迎いいれたので、4頭仲良しです。

2週間前に、庭でうずくまっていた成雄猫(未去勢 推定2歳)を保護しました。
ひどい猫風邪で、眼も片方があまり開いていなかったですが、現在、猫風邪もほぼ完治し、あさって、去勢と眼の手術をします。

この野良猫さん、私にはだんだんなついていて、抱っこも爪切りもできますが、ふとした時に、シャーと威嚇し、噛みつこうとします。

そして、普段は別部屋に隔離している野良さんをケージに入れて、一日短時間、先住猫に合わせているのですが、野良さんは、にゃあにゃあ鳴き、先住猫が近づくと、シャーとおこり、猫パンチがでます。
先住猫の1頭(去勢済オス3歳)がひどく反応し、野良さんにやりかえしたり、険悪な雰囲気です。(ほかの3頭は、シャーといわれてもあまり反応しません。)

これから去勢手術しても、この攻撃性は治らないでしょうか?
成猫ですが、先住猫とうまくやれる日がくるのでしょうか?

なにか良いアドバイスがあればいただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

925

ID:oqQk/87RGcw

2016年10月27日 08時22分

みんなの回答

こびやん

こびやん

千葉県 女性

野良ちゃん、保護してもらって治療もしてもらって幸せですね。

まだ家に入ったばかりなので、家猫としての生活に慣れてない状態かもしれませんね。

野良猫は基本的に単独で行動するので警戒心の強い子は他の猫にシャーシャー言いますけど、そのうち慣れてくれば威嚇も攻撃もしなくなると思います。
去勢後は現在のような縄張り意識はほとんどなくなるでしょうから、性格が穏やかになってくる可能性もありますよ。
(個体差があるので断言はできませんが)

うちの猫にも繊細な子がいて、昔から一緒にいる子以外は受け付けない性格です。
保護して迎えた新しい子(成猫)とは仲良くなることはありませんが、時間が経つにつれて威嚇しなくなり普段は相手のことが見えないフリをして距離をとっています。

保護した野良ちゃんも時間が経てば他の子たちと共存することに馴染んでくるかもしれません。
仲良くなるか距離をとるかはその子の性格や他の子たちとの相性にもよると思いますが、できれば仲良くなれたらいいですよね。

少し時間はかかるかもしれませんが、野良ちゃんが他の子たちに慣れるまで今のやり方を続けながら気長に見守ってあげてください。

2016年10月28日 20時05分

ID:zBPytt3YL8I

ルイチャト

ルイチャト
(退会)

アドバイス、ありがとうございました。
そうですね、様子みながら、気長にやっていきたいと思います。
仲良くならなくとも、うまく共存できれば、御の字ですね!
ありがとうございました。

2016年10月30日 08時34分

ID:iys4Ouyk0q2

関連する質問

保護猫&野良猫カテゴリとは

近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
解決
回答

2

桜猫予定の子に関して

動物基金のチケットで去勢手術予定です。地...

りりコロ
りりコロ - 2025/04/12
解決
回答

2

ベットの下から出てこないです

1ヶ月前に庭で保護をした猫を飼うことなっ...

ちるな
ちるな - 2025/04/13
解決
回答

2

最近、トイレの外におしっこをします。

ここ1ヶ月、トイレの外におしっこをします...

祥子と房太
祥子と房太 - 2025/04/13
受付中
回答

2

3匹仲良くなるには

こんにちは。 現在3匹の猫を飼っていま...

kmrk
kmrk - 2025/04/18
受付中
回答

4

寝ている時以外、ほとんどずーっと鳴いています。

現在生後約10ヶ月のオス猫を飼っています...

てんどんまん
てんどんまん - 2025/04/23
同じカテゴリの質問
受付中
回答

4

人馴れ

先日こちらに質問させていただいた野良猫さ...

ねここねこね
ねここねこね - 2025/03/28
締切
回答

2

無駄鳴きの止まない子猫が庭にいます

家の裏口に一昨日から子猫(オス)2〜3ヶ...

やもやも
やもやも - 2025/02/23
締切
回答

3

懐いている野良猫

懐いている野良猫が子供を産んで、夜になる...

みっちや
みっちや - 2025/01/31
締切
回答

3

野良子猫

あんまり人馴れしてない野良の子猫を保護し...

マメダイフク
マメダイフク - 2024/12/31
締切
回答

1

途方に暮れています

今年の5月頃から生後半年くらいの猫が庭に...

退会者
退会者 - 2024/12/13

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る