あめちゃ
122 / 8
はじめて投稿させていただきます。
猫の性格、生活環境について、ご存知の方、お子様がいらっしゃる家庭の方にも聞いてみたいことがあり、質問させていただきました。
今まで猫にかかわることが多かったのですが
・知り合いの家庭教師の飼っていた猫、メス、チンチラシルバー 撫でようと手を出すとひっかかれる 飼い主ですら機嫌悪いとひっかかれる
・実家の猫 メス 口の周りと手足が白い 靴下猫 家族以外の知らない人、子供 嫌い 神経質 家族にはよくなついていた
・実家の猫 オス 頭に黒いぶち 白いおデブさん おっとり おでぶだからなのかなんなのかあまり逃げない
・知人の猫 オス トラ 貫禄あり、やさしい かしこい
今紹介したすべての猫は去勢、避妊済みだったのですが、
私の知る狭い範囲ですが、メスはどちらかというとストレスに弱く神経質?
実家の靴下猫も知り合いのチンチラシルバーも ストレスがかかるとそそうをしてしまっていました。
オス猫のほうが、若いころに、活発かあるいは年をとっておだやか、という印象を受けました。
猫は、柄によって性格が若干左右されるという記事も読んだことがあります。
以下他url
猫の毛色と性質・性格の違い allabout
https://allabout.co.jp/gm/gc/31805/all/
毛色&猫種で見る 猫の性格まとめ neverまとめ
https://matome.naver.jp/odai/2133446396165288901
こちらを見て、所詮占いのようなものだと感じられた飼い主様ももしかしたらいらっしゃるのかもしれませんが
自分の範囲内では確かにあたっている..と感じた点があります。
今、幼児が2人いるなか、猫を飼うのを検討しています。
前述した、チンチラシルバーと靴下猫ははっきりいいますが
おそらく、子供や知らない人、騒音は、ストレスになってしまう、と猫たちの性格からして確実に感じるものがあります。
10年以上一緒にいても、子供ではない大人の来客でもひゅっと逃げ、実家の靴下猫は、戸建ての2階から1階へ飛び降りました。幸い、骨折はありませんでしたが
本当に知らない人が苦手で、それは生涯変わることがなかったのだと思います。(14年生きて、天寿をまっとうしました)
そういったような性質は、メスだからなのか、オスのほうが若干猫の昔からの本能かなにかで、タフさがあるのか
はたまた柄も案外関係ありそうなのかいろいろな種を飼われた方、子供がいらっしゃるご家庭の方教えてください。
ちなみに、血統書ありとかブリーダーとかは
関係なく、あくまで柄のみで考えていきたいと思います。(飼うとしても里親募集でだと思うのでペットショップではないです)
ID:a3a2jFUpePw
2016年11月20日 13時31分ぺったんの多い回答
猫の性格は遺伝による気質と、育った環境には左右されるでしょうが、色柄は全く関係ないと思います。
そう言ったもので性格が決まってしまうなら、パターンや色の種類が少ない血統種などは、皆似たような性格と言うことになってしまいますが、そんな事もありません。
茶トラに男の子が多いのや、三毛の大半が女の子なのは遺伝子の関係でしかなく、同じような色柄でも、性格は様々です。
子供を産み育てる本能を持った雌と、そうではない雄の差は、どんな動物にもありますが、家猫の場合不妊手術の時期で、いつまでも子供のような甘え方をしてくる子もいます。
小さなお子さんがいて心配があるのでしたら、ご家族のアレルギー検査をした上で、信頼のおけるベテランの保護主さんから、性格の完成された成猫をお迎えされるのも選択肢のひとつではないでしょうか。
色や柄、お顔のタイプなどは個人の好みの問題だと思うのです。
気になる子がいたら、まずは質問してみてもいいと思いますよ。
その子の性格や、小さなお子さんがいても大丈夫そうか、トライアルをしていただけるのかも含めて、納得がいくまで話し合ってくれる保護主さんと巡り会えると良いですね。
ID:SlQmgRyPPi2
初めまして^^
わりと、あちこちのサイトに書いてある一般的なことですが、
男の子は、甘えん坊でやんちゃな傾向にあるようです。
反面、若い頃は運動会が激しい傾向もあります。
女の子は自分の時間を持っている子が多い印象です。
人間が好きな時に抱っこしたり、かまったりはしにくく、でも、猫の方から好きな時によって来る、ある意味、一般的に猫っぽい性格かと。
基本的に、猫は我慢しません。気持ちいいから、うれしいから傍にいる。
なので、自分のおもちゃの様に扱う子ども(に限らず大人も)苦手です。
また、大きな音も、そもそも、耳が人間の何倍も良いので苦手。
また、ねこの性格は、
①明るくのんき
②中間
③臆病で神経質
に大きく分けられ、経験で補強(+にもーにも)されるのだぞうです。
この気質も、遺伝的要素があるそうなので、良質なブリーダーさんなどは、その点にも配慮しながら繁殖をされているとのこと。
里親募集で迎えるとなると、明るくのんきな子に出会うのは、結構、天文学的確率になるかもしれません。
それでも里親募集で探すなら、募集型の猫Cafeで子どもも好きな子を探すか、月齢の若い時期から、触ること、音がすることにならし、食事やおやつでいろいろな種類の人間との信頼関係を築いていないと、難しい面もあると思います。
ID:OHYSa8jVMuY
連投になりすいません><;
毛色ですが、赤(明るい茶)の子は好戦的だったり、白の子、三毛の子は気位が高いなど言われますが、先の気質の遺伝の面もあり否定はできないと思います。
なので、チャトラは男の子が多いし、三毛はほぼ女の子しかおらず、気質の遺伝も絞られやすいのではないでしょうか?
家には、小学生と中学生の子どもがいます。
猫はキジシロ男子、三毛ロング、白猫メス
基本的には、小学生以下の子はあまり家に上げません。
小学生もたまに。ただ、やはり騒がしかったり、構われすぎると隠れます。
中学生や大人には、キジシロ男子と三毛スコの子は、子どもの友達にも寄っていきますが、白の子は猫が好きな子で、自分の好きなとこにしか寄っていきません。
自分の子どもには、猫とのかかわり方を教えています。
多分、それが一番大切。
「自分ならではなく、相手なら」「声のない声をきく」ことを子どもが身に着けられる様に教えてあげられる大人の度量も必要になると思います。
ID:OHYSa8jVMuY
raou16様
ご回答ありがとうございます、
またアレルギーについても、確認してあるため、子のほうも大丈夫です。
私は、実家に住んでいた際、くしゃみがとまらなくなったことがあったので今思えば猫アレルギーだった可能性があります。
ただ、一緒に住んでいた10年以上も何も出なかったので比較的最近のことで 正直 長く一緒にいてなることもあるの?と謎です
ただ、不思議なもので、メス靴下猫のやわらかい毛は抱っこしようが撫でようが平気で
オス猫のたくさんの少し剛毛?な毛をもふもふ、となでたり抱っこしたりしたあと、鼻水とくしゃみが
とまらなくなっていました。
しっしんや熱などは出ないので、少しの時間で、鼻をかんで終わりでした。
同じ猫でも本当に毛の多さ、固さが違っていました。シャンプーなども、頻繁にしないものの、同じものを
使っていたのに不思議におもいます
私の気質がどちらかというと犬なので
猫迷惑だったのかもしれませんが猫をたまに触るよりは、抱っこして、撫でて、一緒に歩いて、としていくうちに仲良くなり
靴下猫はいつも私を呼び、一緒に歩き、すりすりといつも仲良しでした。
本当を言うと、靴下猫にあいたいのです。もうあえないのですが。
気持ちは本当は、靴下猫と同じ柄がいいと思う反面、あのこと違う性格かもしれない、とそんなことを
考えます。
ID:VILm85yMHUk
oz1019様
ご回答ありがとうございます。
何度も読み返して、「ほおお~」と頷きながらご回答を読んでいました。
先述した、猫のほかサイトURLの柄と性格の内容にふまえ、カリフォルニア大学デイビス校獣医学部の研究者らが、猫の飼い主1274人
を対象としたアンケート結果などもあるようです。
猫の毛色と攻撃性は関連がある可能性が示唆される(米研究)(タイトルはおそらく直訳されたためなのか物騒ですが、内容は普通です)
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52205861.html
このサイト、この記事の下の関連記事も
なかなかおもしろく「猫も人間の親友である。猫の遺伝子が喘息や糖尿病といった病気を治す鍵になる事が判明(米研究)」
猫のお医者さん!猫のフンがガン治療に効果がある可能性(米研究) ネコアレルギーの反応が誘発される仕組み(英研究)
などがあります。
猫を飼ってみると、柄や種類は多いですが一生に、生活できる猫数はそう多くないもので(おもいきって多頭飼いする方法だと、可能)
猫について研究したいと思う方がいることなど、なんだかくすりとほほえましくなります。猫の愛にあふれているなと
そして明るくのんきな子に会えるかわからない、天文学的な...についてなのですが
ほんとうそうだよなあと思います。
ひとつとしては、子猫ではなく、おっとりとした人慣れした成猫を譲渡してもらうことも考えています。
たまに、道端に、警戒心ゼロですりすりよってきてくれる猫がいます。
ああいうタイプはどうかなと勝手ながら考えていました
また、生まれたときからすでに猫がいた、赤ちゃん時代からという方が知人にいます。
その知人によるとずっと猫が何代もいたよ、生まれて赤ちゃんのころから30年、だそうです
また、こちらの動画はみんな、外国人なのですが不思議に、人間の赤ちゃん母性をみせてくれる猫がいるもんなんだなとしみじみおもいます。
ID:VILm85yMHUk
774
(退会)
うちはみんな男の子で、トラ柄率が高いのですが、上がキジトラの兄弟、キジシロ、クロトラ、ブルーポイントミテッド(灰色のポイントが入った白靴下)とブルーシルバータビー(灰色)が居ます。
キジトラは、保護施設出身で多頭飼いみたいなところから来てるので、何に対してもあんまり警戒心はないです。活発で追いかけっこは結構してますが、面倒見は良く性格は大らかです。で、甘えん坊でもあります。
キジシロは、神経質な面はありますが、基本的に脳天気で、人間大好きなので直ぐひっくり返ります。育ててくれたのがキジトラの兄弟のせいか、その影響を大きく受けているようです。気まぐれではあるので、偶にツンツンしますが、基本はデレです。
クロトラは遊びが大好きで構ってちゃんです。始めの頃は距離を置いてましたが、最近やたらとお喋りですし、どんなに大きな音がしても動じずひっくり返ってぐーすか寝てます。こちらもキジトラが育てました。
ブルーポイントミテッドはとっても臆病な性格でした。ブルーシルバータビーがくるまで警戒心剥き出しで、ちょっとでも触ろうものなら隅っこに逃げてしまっていました。ただ、好奇心があるのと、同じくらいの子が来たことで安心したのか、今では頑張ってちょっかい出してひっくり返されてます。人は大好きなようで寄り添ってきます。
ブルーシルバータビーは好奇心旺盛すぎるやんちゃ坊主です。臆することがないので、何でもバッチコイ!なタフな性格をしています。大きな音がしようが、デカぶつが居ようが、全部が新しい発見みたいで、日々楽しそうですよ。
という感じで、家にいるやつらは殆どが警戒心が薄く甘ったれでやんちゃ坊主な訳ですが、多分先住のキジトラ兄弟の影響がでかすぎるんだと思います。
その他に、一時期サバシロの女の子とタキシードの男の子が居た事があります。
サバシロの女の子は勝ち気だけど臆病だったので、気になる素振りは見せても中々触らせてくれませんでした。一週間後には短時間なら抱っこできるようにはなりましたが。
このサバシロさんは、多頭飼い崩壊からのレスキューっ子さんだったようで、保護時、体が小さかったようです。3歳になっても小さな子だったので、ご飯の時は殺気立ってました。
タキシードくんはかなり人間が好きな子だったので、先住のキジトラが人間に寄ってくるのを極端に嫌がってました。元々ノラでボスみたいな子だったようなので、猫に対しては性格もかなりきつめだったのですが、とっても寂しがり屋さんだったようで、人間にはずっとひっついて離れなかったです。
ついでに、昔飼ってたタマちゃんは、キジトラの女の子でしたが、かなり肝っ玉かあちゃんで、めちゃくちゃ人懐っこかったです。当時幼稚園児だった自分に対しても、しょうがないわね、遊んであげるわよってしてくれたらしい写真が出てきました。つい最近w
柄によっても性格はあるのかも知れませんが、どちらかというと、育った環境と接し方で性格は変わってくるのかなと思いました。
参考になるといいですが。
ID:2u/b0As/RJA
現在6匹の猫と暮らしていますが、2年前に19歳で旅立った子と保護して里親を探した子3匹、外でお世話してる子4匹を含めると関わった子は14匹。
では、うちの子7匹をあげてみますね。
・茶トラに少し白毛(オス)→活発だが性格は優しく人懐こい愛嬌のある子。
・キジトラちょい長毛(オス)→のんびりおっとり優しい甘えん坊。お客さん大好きで小さい子も男性でもなんでもOK。
・黒(メス)→家族は大好きで呼べば飛んでくるが、お客さんが来ると隠れて出てこない神経質。
・白黒はちわれ(メス)→気が強いくせにびびり。気にいらないことがあると噛む。お客さんアウト。
・キジ白長毛(オス)→空気が読めない変わった子。小心者の内弁慶。お客さんアウト。
・茶トラ(オス)→びびりだが気が優しく甘え上手。お客さんは怖がり、まず離れて様子を見、その後甘える。
・サビ長毛気味(メス)→3か月の時に上記の茶トラ兄と一緒に保護するが、1年半たった今でもさわらせてくれない(; ;)お腹が空いた時だけ、甘え声で微妙な距離まで近寄ってくるが、手を伸ばすと逃げる。警戒心半端なし!もちろんお客様アウト。(こんな子なので里親探しはあきらめました…)
外猫は…
・キジ白(オス)→警戒心ばりばりボス猫だが根は甘えん坊かも
・白毛にグレーのはちわれ(オス)→愛嬌たっぷりフレンドリー
・黒(メス)→警戒心も気も強いが愛嬌のある子
・サビ長毛気味(メス)→うちの茶トラ&サビの母で娘とそっくりの容貌だが甘えん坊でなでられるのが大好き。小心者なので変わったことがあると速攻逃げる。
やはりメスは警戒心が強く神経質の子が多く、オスは好奇心旺盛でちょっとバカという子が多い…という印象です。
ただ友達の猫はオス(キジ白)ですが、非常に警戒心強く飼い主にだけべったりで気難しい子、また別の友達のメス(キジ白)では丸顔で愛嬌たっぷり好奇心旺盛でお客様大好き。って子もいますし、絶対ではないので難しい所ですね~。
毛色も一概には言えないような気がします…が、茶トラのオスは優しく愛嬌のある子が多いように思います。
ID:y1kba4JSiXc
774様も幼稚園の子供のときから猫といたんですね。
キジトラに縁があるみたいで素敵ですね
最近見た映画で、ルドルフとイッパイアッテナに出てくるイッパイアッテナも
トラっぽい柄で、とても面倒見のいい猫でした。ルドルフには利発にふるまい、教えることが多いのに
人間にはうまく甘える。
アニメ映画ですがなかなかいいお話でした
774様のおうちのにゃんこに似ているかもしれません^^
ぽん太郎様
勢ぞろいでとってもかわいいですね
お写真もありがとうございます!みんなりりしくてキュートでかっこいい。
こうしてみるとみんな違う柄なのにみんな同じ場所にいて
仲良しそうでうらやましいです
茶トラの子がなんだか回答いただいた中でも、穏やかでなつっこいという
印象を受けました
私自身の知人がかっていた茶トラも、どうどうとしていておだやかで
そのころはまだ猫をかったことがなかったため、猫ってこんなにかしこいんだとびっくりしました。
よくちまたでいう猫って、気難しかったり気まぐれだったり、ですけど
ぜんぜんそんなことはなく、しなやかで尻尾もゆらゆらとゆれて癒されます。
今後もやはり犬ではなく、絶対に猫を飼うと思います。
白黒はちわれのこともうちの白黒靴下猫となんだかそっくりです。
びびりでした。
成猫にするか、子猫にするかもふくめ、検討していきたいなあと思います
さんだあそにあ様
里親募集をみつつ、たくさんたくさん悩んでいます最中です。
まだまだ時間がかかりそうなのですが、猫との生活を楽しみにしています
ご回答ありがとうございます。
トライアルは実ははじめてきき、案外やっているものなのだとおもいました。
ただ、ひとつ心配なのは、猫のストレスが心配です。あちこち、行き来するのは猫にもストレスがかかるのではないかと。。
また、猫の応募が多いと、自分が選ばれるかもわからない点があるので
本当に縁かもしれませんね
ID:dumGyN6Pc.2
お返事のお礼が遅れ失礼いたしました。
ふむふむ...と何度も読み返し
頭に大体柄がはいっているので、想像しながら読めました^^
774様
確かにキジトラはリーダーシップで運動力抜群といいますね。
面倒見がいいのがすごく伝わってきます。
細かく教えていただき、ありがとうございます。
猫の家族というか、仲良しそうでいいなあと思います。
いろいろな性格というよりは、キジトラがまとめ役みたいな感じでしょうか。
やさしいおにいちゃんですね
サバシロの女の子は警戒心強かったんですね。
たまに外に歩いている子はノラでもえさをもらうため、なつっこいこと
本当に警戒心強いこの2種類いると思います。
以前、えさを買ってきて公園にいた野良猫にあげたとき手をひっかかれました
774様も幼稚園の子供のときから猫といたんですね。
キジトラに縁があるみたいで素敵ですね
最近見た映画で、ルドルフとイッパイアッテナに出てくるイッパイアッテナも
トラっぽい柄で、とても面倒見のいい猫でした。ルドルフには利発にふるまい、教えることが多いのに
人間にはうまく甘える。
アニメ映画ですがなかなかいいお話でした
774様のおうちのにゃんこに似ているかもしれません^^
ぽん太郎様
勢ぞろいでとってもかわいいですね
お写真もありがとうございます!みんなりりしくてキュートでかっこいい。
こうしてみるとみんな違う柄なのにみんな同じ場所にいて
仲良しそうでうらやましいです
茶トラの子がなんだか回答いただいた中でも、穏やかでなつっこいという
印象を受けました
私自身の知人がかっていた茶トラも、どうどうとしていておだやかで
そのころはまだ猫をかったことがなかったため、猫ってこんなにかしこいんだとびっくりしました。
よくちまたでいう猫って、気難しかったり気まぐれだったり、ですけど
ぜんぜんそんなことはなく、しなやかで尻尾もゆらゆらとゆれて癒されます。
今後もやはり犬ではなく、絶対に猫を飼うと思います。
白黒はちわれのこともうちの白黒靴下猫となんだかそっくりです。
びびりでした。
成猫にするか、子猫にするかもふくめ、検討していきたいなあと思います
さんだあそにあ様
里親募集をみつつ、たくさんたくさん悩んでいます最中です。
まだまだ時間がかかりそうなのですが、猫との生活を楽しみにしています
ご回答ありがとうございます。
トライアルは実ははじめてきき、案外やっているものなのだとおもいました。
ただ、ひとつ心配なのは、猫のストレスが心配です。あちこち、行き来するのは猫にもストレスがかかるのではないかと。。
また、猫の応募が多いと、自分が選ばれるかもわからない点があるので
本当に縁かもしれませんね
ID:dumGyN6Pc.2
人になれていない警戒心が高い猫に対してどうすればいいのか、猫の性格が変わってしまった、性格が変わる時期はあるのか、猫の種類によって行動や性格に違いがあるのか、など猫の性格について気になったことがある場合はこちらのカテゴリをご利用ください。
4
5
5
1
1
1
1
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。