猫に関する質問

解決 質問No.3505

まるちびこ

まるちびこ

北海道 女性
回答数

2

パニック後の威嚇

三日前に初めての散歩中に野良猫の臭いでパニックになり逃げ出しました。捕まえて自宅に戻った後は数分で興奮が収まりましたが1日元気がありませんでした!
昨日当たりからいつものちびになり安心していた今朝、いつもと変わらない生活音に反応して威嚇大パニック、便尿失禁しゲージに入れた今でも一時間以上威嚇が収まりません!目が見えない分、物音には敏感でしたが掃除機音等平気でした。今までは無かったので散歩中の恐怖がトラウマになり高揚している時は特に敏感になってしまったんだと思います!このまま、治まるまで待つべきが迷ってます!ちびも極度のストレスをかんじてるはずですよね。それとも、この状態で一時間車にのり病院へ行くべきか。
このような経験がある方アドバイスお願いしたいです

1489

ID:vZNn7fVSEfg

2016年11月23日 11時35分

みんなの回答

ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

猫を散歩させる意味が解りません、まして外でパニックになるなら尚更です。出さない事でしょうか?

2016年11月23日 15時20分

ID:HuBPGgKnjfo

おぎやはぎ

おぎやはぎ

秋田県 男性

まず、猫に散歩は必要ありません。ましてや、目の不自由な猫であれば、いくら嗅覚と聴覚が優れているとはいえ、危険です。キツい言い方になりますが、虐待ともとれる行為です。
ただ、過ぎた事は仕方ありません。あまりに興奮状態が続くようであれば、医師に相談をするのも良いかと。
猫は意外と忘れっぽいので、あまり引きずらなければいいのですが…

2016年11月24日 22時17分

ID:jx5ZnyAvf1.

まるちびこ

まるちびこ

北海道 女性

何も考えず虐待してしまったんですね。

2016年11月25日 23時49分

ID:AQTFxYqxBXg

関連する質問

威嚇&喧嘩カテゴリとは

先住猫と新入り猫の喧嘩や縄張り争いや、猫同士ではない人や犬などに対して威嚇をしてくるなどもあるかもしれません。他にも新しく猫を迎えたいが喧嘩をしてしまったらどうしよう、などの飼う前の心配などがある場合もあると思います。そのように威嚇や喧嘩について疑問や不安などがある場合はこちらから質問をしてみてください。

注目の質問
解決
回答

2

2匹の仲が悪く、分離していても、ストレスでグルーミングしすぎます

家猫2匹飼いですが、仲が非常に悪く、心底...

sakura_sora
sakura_sora - 2025/05/03
締切
回答

2

母猫の育児放棄後

質問内容に良く前に現状と流れから 4/...

ya46
ya46 - 2025/05/06
受付中
回答

1

びーすけの震え

ラガマフィンの男の子びーすけ2歳。 い...

びー助
びー助 - 2025/05/08
解決
回答

1

GW中の急病(長文です)日記は削除しました

我が家の長老猫と言っても、まだ13歳。(...

ぽるるる
退会者 - 2025/05/07
解決
回答

1

子猫の離乳食についてアドバイス下さい。

生後4週間の保護した子猫を育てています。...

マオマオ2015
マオマオ2015 - 2025/05/09
同じカテゴリの質問
締切
回答

3

猫が急に私に威嚇して噛みついてきました...

猫:3歳 オス マンチカン ブリーダーか...

nanami sakai
nanami sakai - 2025/03/25
締切
回答

1

仲悪い猫

一度仲悪くなった猫はもう仲良くなることは...

たぬきちです
たぬきちです - 2025/02/26
締切
回答

4

仲が悪い猫について

現在実家でメス猫2匹飼っています 1匹...

たぬきちです
たぬきちです - 2025/02/26
締切
回答

3

先住猫との相性が合わないのでしょうか…

7歳のオスの先住猫を飼っています。 最...

退会者
退会者 - 2024/12/28
締切
回答

1

新入り(2歳)が先住猫(5歳、4歳)に喧嘩をふっかけ追い回します

現在三匹の猫がいるのですが、新入り猫(2...

Nekogorotan
Nekogorotan - 2024/11/17
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る