ねこザイル
96 / 0
みなさんの猫ちゃんのご飯の量やあげる時間など、教えて下さい。
我家の男の子7ヶ月位3キロの去勢済です。
とても食いしん坊でして、餌は1日4回に分けています。本当は2〜3回にしたいと思うのですが、すぐお腹空いたーと訴えてきます。
ウェットの方が好きみたいですが、カリカリも食べますし、味の好き嫌いは特になく何でも食べてくれます。
おおまかな1日の摂取カロリーに合わせて(少しオーバーしています)、缶詰1つとカリカリを1日にあげています。
去勢もしたし、病院の先生は肥らない様に管理は大切ですと言っていました。
毎回、もっと食べたいとニャン〜ニャン言われると可哀想にも思えてしまいます。
カリカリはナチュラルチョイス、缶詰は総合栄養食と記載されているものを色々です。
皆さんはカロリーを忠実に守ってあげていますか?
ID:7tGIujymtvk
2016年11月26日 20時42分むさ
(退会)
1歳を過ぎていない猫さんはまだ成長期なので無理はしない方が良いと思います。
1歳半位で骨格が決まります。
フードの給与量は目安でしかないと思います。
うちの猫が成猫になった時は少し狭い空間(私の部屋とふた部屋分の廊下で昼間を過ごし夜は家の中を散歩していました。)だったので6匹で1日800〜900kcalでした。
でも体重は4.8キロ、4.9キロ、4.5キロ、4.3キロ、5.8キロ、6キロとなっていました。おやつ無しで。
置きエサをしていたら1番大きいコが6.7キロになったのでフードをだして10分で7割食べて1時間〜2時間後には無くなる量にしたらこの量になりました。
凄く少ないので参考にならないと思います。
でも健康でした。この一年で3匹亡くなりましたが体が弱かったコもいたのですが皆15歳以上生きてくれました。
ID:YQUDYz8cHQE
うちは7か月のメスと6か月のメス(ともに避妊済)ですが
缶詰1個・カリカリ120gを2匹で1日分として与えています。
朝は缶詰、昼と夜はカリカリを食べる感じで3回に分けています。
この量で夜寝る前には全部無くなるので丁度良いと思っています。
男の子と女の子では食べっぷりが違うのかな?
カロリーは計算したことないですが、カリカリの袋に書いてある量と
缶詰の分を少しだけ差し引いた感じの量で計算してます。
カリカリはサイエンスダイエットとピュリナワンをMIXで。
ウエットはモンプチ・サイエンスダイエット・フィリックスあたりを適当にローテーションで選んでます。
日によって足りなそうな時はオヤツを少しだけあげたり。
なので忠実に守るって感じじゃないかも(;´∀`)
ID:L/SkyJTm/ZY
うちは6カ月なのですが4.7kgと大柄な雄猫と、3.1kgの雌猫を飼ってます。獣医の先生曰くうちの雄猫の体格は「中の大タイプ」、雌猫は「小柄タイプ」との事でした。
獣医の先生には、以下のコメントを頂いています。
・目安:肋骨がすぐに触れればOK
・体格などはヒルズのHPなどを参考にしては?
・1才までは神経質にならなくて良い
大柄な為かキャットフードに書かれている月齢と体重による給餌量の目安のカテゴリに入りきらない事が多い為、安静時エネルギー必要量(RER: Resting Energy Requirement)、1日エネルギー必要量(DER: Daily Energy Requirement)を計算して給餌量を決めています。
「にゃんこらむ」「猫の必要カロリーの計算と与え方」で検索すると、詳細なロジックが説明されています。
また、以下のサイトでは画面上で確認ができます。
http://www.vets.ne.jp/cal/pc/cat.html
私は同じ内容をExcelに設定して管理しています。
血統書付きの猫ではないので適性体重が判りません。それについては獣医さんに相談の上、現状の体重で問題なければその体重で換算し、少し太っていると言われた時は少し少な目で考えたりします。
給餌回数は、1日3回です。
参考になるか判りませんが、、。
猫ちゃんの体重管理、悩ましいですよね!
ID:a0m9C08ow36
むさ 様
6匹のにゃんこさんのご飯の管理は大変ですね。どちらかと言うと少食にゃんこさんですか?うちは5分以内に完食してます。今はまだ平気でも、この食べ方だと今後が不安です…。
黒林檎 様
女の子男の子で、多少の違いもあるのかもですね。個体差も。
パッケージに記載されている量だと全く満足してくれないです 笑
カサ増し狙いで、ウェットはお湯割りスープにしてみてますが、効果は…。
3回にして一度の量を増やした方がいいのか悩んでます。
コメット大好き 様
サイトの紹介ありがとうございます。参考にします!6ヶ月で4.7キロとは大柄さんですね!もう少し大人になれば自然と食欲も落ち着くのでしょうか?
もっと食べたい欲求は、必要な栄養が足りてないのか?でも肥満になってからダイエットの方が辛いだろうな、とか悩みまくりです。
皆さま、回答して下さいましてありがとうございました。とても参考になりました。
ID:7tGIujymtvk
3歳の雄猫が2匹います。
6か月で去勢したときにすでに2匹とも5キロあり、去勢するときに先生に将来ものすごく太るからこれ以上太らせないようにと言われました。
去勢する前は置きっぱなしにしていても、そんなにおなかすいたといいませんでしたが、去勢したとたん2匹ともいくら餌を出してもおなかすいたで、寝ているとき以外は、猫の食欲に任せていたら、1歳のワクチンの時に2匹とも6キロになり、ダイエット宣言されましたが、餌の量減らしましたが、猫のうるさいくらいに餌くれーに負けてあげてしまいました。
2歳のワクチンの時に1匹は6キロ、もう1匹は7キロに、ここで減量作戦で餌袋の5キロのところであげました。さらに3歳のワクチンの時には1匹は5キロに減りましたが、もう1匹は7.4キロのおでぶちゃんに。
さすがに先生も糖尿にもなるし心臓にも負担になるから絶対痩せさせてくださいと言われました。
それから餌袋の4キロのところに減らし、1日2回1回に30グラムなので、1日の量は60グラムに減らしました。5キロの時は75グラム上げていました。
減らしても猫は別におなかすいたーと言わなくなり、朝から昼間で置き餌にしても少し残しており、夜6時から8時にケージに入れるまで起き餌にしても少し残しているので、それでいいかなと思っています。
さすがに7.4まで行くと抱っこしてみると重くてとても私では抱っこできません。1歳までは骨格を作るから好きなだけ食べさせてもよいという案もありますが、ある程度少し超えるくらいはいいとしてもうちみたいにはるかにオーバーしては、よくないと思います。走っていてもすぐ息が切れてすぐゴロンとするし、猫じゃらしをしていてもスマートなほうはジャンプとかしてくれますが、太っているほうは寝ころびながらでしかじゃれないので、何とかジャンプする方法を今考えています。
今は子猫で栄養をたくさん取る時期なので、ある程度オーバーしてもいいと思いますが、1歳になって落ち着いてきて動かなくなったら、減量してもいいと思います。
ID:NoE4Hnnuwgg
猫が口にするもの、またそれに関するグッズなどの質問があった際はこちらのカテゴリをご利用ください。猫に与えるご飯や水の種類、1日に与えるご飯やおやつのオススメを知りたい場合などの他にも、猫の年齢ごとのオススメのご飯やご飯の食べさせ方、与える際の食器などの話もこちらから質問出来ます。
1
1
0
2
0
1
2
1
4