ねこザイル
95 / 0
今大変なしつけ困っています。どなたか お助けをお願い致します それは、何だかといいますと 噛み癖があって強く叱っても効果がありません><
どうしたら噛み癖 嚙まないようになりますでしょうか?教えて下さい。宜しくお願いします。<m(_)m> お早めのご返答お待ちしております。
ID:uGjmySxRqCY
2016年12月6日 21時01分ぺったんの多い回答
1ヶ月の子と3,4週間の子がいるのですか?
その月齢の子は「噛み癖」ではありませんよ。
動く物を口に入れて遊ぶ年頃です。
叱ってわかるものではありませんし、基本、猫は叱っても無駄です。
あまりキツク叱ると逆効果で嫌われますよ。
猫は叱るのではなく、習慣付けが効果があると思います。
ご自分の手を動かしてジャレさせていませんか?
何でも子猫は噛み付いて後ろ足でケリケリするものです。
(大きな子もしますが)
猫ジャラシやボールとか、オモチャを与えてみてはどうでしょうか。
もし1匹飼いなら、ひめいぴーさんの言うように2匹目を飼うのが1番の解決策です(^^)
噛み付いてきたら、床をバン!と叩いて驚かせるとか。
大声で叱ったり、手を出すと「人嫌い」になります。
1ヶ月の子なら、思いっきり可愛がって甘えさせるだけでいいと思いますが・・。
ID:KZcW/5owxqU
私は噛みくせのある子猫は手を噛み返しましたよ?!傷つけないようになおかつ痛みを噛むことで覚えさせます。玩具はわざわざ買わなくてもいいです。歯が痒いと思うので箸なペットボトルの蓋があれば充分ですよ?蓋は転がしてあげれば追いかけますし猫の狩猟の本能ですから大切です。箸はそれを噛ませればそんなには噛まなくなりますよ。猫の手を噛むのはこれは私もやって猫じたい噛まれることで痛みを覚えるのでこれはやっても良いです。これはネットで調べたことありますあとは指をわざと舌の奥に当たるように噛ませるのもありです。1匹でも躾が出来ないのなら増やしても飼育放棄するだけです。お金をかけなくても工夫次第ですからね。猫は噛んだり引っ掻いたりすると凶器です。うまくしつけられますよ。
ID:dUfKr.xf7T.
1匹でも大変なのに、2匹なんて無理と思われるかもしれませんが、2匹になると飼いやすく育てやすくなりますよ!
他の方もおっしゃっているように仔猫同士で遊びながら学びます。 それが無理なら人が2匹目の代わりになって教えることもできます。うちでは隔離の長い子は猫の社会性を身につける為に 親猫の代わりをします。しかる時は低い声でNoといいしばらく相手にしません。仔猫は意味が分からずきょとんとしますが何度か繰り返すと 噛むと怒られる遊んで貰えないと理解し、しなくなります。 噛み癖はしっかり直しておかないと 大きくなっても残ることがありますので、しっかり直しておきたいですね
ID:CgwnIVAjqeU
我が家も乳飲み子から育てた子がいます。
1匹だったので、やはり1〜2ヶ月頃から噛み癖が出ました。
そんな時気を付けたのは…。
オモチャは長いジャラシを使う。
誤飲に繋がらない安全な大きさのオモチャを投げて遊ぶ。
人の手では直接遊ばない。
ご飯を食べている時、寝ている時だけひたすら撫でる。
そして一番効果があったのは、噛まれたら子猫の首ねっこを母猫がするように人間が噛んで教えました。
後は小さなスプレー容器に水を入れて、噛まれた時に子猫ちゃんに分からないように後ろから水をシュッと吹きかけるのも効果がありますよ。
(正面からやると人間を警戒してしまう場合があるのであえて後ろからです)
今は何でも噛みたがる時期です。でも、一番可愛い時ですよね。
焦らず、自分が親なんだって考えたらもっと楽しい猫生活を満喫できると思います。一年後、「あの時は大変だったな〜」って懐かしくなる時がきっと来ますから色々出来ることから試してみて下さいね。
ID:5gPXEbu8WGg
おもちゃを与えてやるしかないのでしょうか?
とありますが、遊んであげる時は何で遊んでますか?
ねこザイルさんがおっしゃるように、ご自身の手で遊ぶのはダメですよ(経験者です💦)。
またこちらは手で遊んでいるつもりがなくても、普通は手や腕は動くものですから、子猫は反応しますよ。
噛んでも大丈夫で、一人遊びもできるような、やわらかいおもちゃをご用意されてはいかがですか?
これから歯が生えてくれば。かゆくて噛むこともでてくるでしょうし。
子猫ですから、あまりきつく叱ったり痛い思いをするのは、単に恐怖心を与えるだけになりかねません。
叱った時はやめるかもしれませんが、オドオドしたりコソコソする子になっちゃうかもしれませんので、あまりオススメしません。
ID:F/oDar5ivoA
一説によると、遊んでいる時に噛むのは興奮しているからだそうです。
じゃらしで遊んでいて噛まれたら、一度遊ぶのを止めてみるそうですよ。
ただね、猫は噛むものです、本能なんです。
まして子猫も子猫、本当に小さい子ですよね。
これをやったら一発でゼロになったなんて方法はありませんよ。
でなきゃこんなに「猫、噛み癖」に関するサイトがあるわけないです。
みなさん、いろんなことを試して、時に失敗して、段々とうちの子にあった接し方が見つかるんです。
やってもダメ、では次の方法、ではなく、みなさんからいただいたアドバイスを元に、もう少し長い目で子猫を見てあげてください。
かく言うワタシだって、1匹目の子に腕を傷だらけにされ、夏でも半袖が着られないという経験をしてます。
他のみなさんも、一発クリアだったはずないんですよ。
子猫は成長段階ですから、成長するにしたがって結果がでるのではないでしょうか?
ID:FEIsrM./ThI
こんにちは、子猫が噛むくらいでどうしていいかわからない初心者の方に荒療治は危険です。
やめた方がいいですよ。
強く噛んで来たら手加減しながら押さえつけたり噛み返したりは良いと思います。
ケージがないなら100均ワイヤー作れますよ。
中に入れてクールダウンさせたりメリハリをつけてみてはどうでしょうか。
2カ月に満たない子猫が噛むのは普通の事で遊んで発散させるしかないと思います。
大変かもしれませんが子猫を迎え入れた人の義務ですよ。
頑張って遊んであげて下さいね。
ID:WwriSZVyWvE
774
(退会)
すいませんが、初めから質問と回答に対する返信を読ませていただいておりましたが、「でも、でも、だって」ではなにも解決しないと思います。
本当に手早く噛み癖を改善したいと考えておられるのでしたら、皆さんが仰るようにもう一匹迎え入れて下さい。
じゃれ合うことで加減を覚えますし、人が教え込ませるよりも効率良く噛み癖を改善出来ます。
人間が世話するよりも手間はかなり減ります。ただ、医療費は倍になりますが。
どうしてももう一匹迎え入れることが無理と言うことでしたら、
■オモチャで遊ばせて興味を移す
■押さえつけてやめさせる(押さえつけるのは数秒間で良いと思います。ビックリしてやめてくれればいいので)
■噛んできたら大きい声を出して離した後に暫く無視する
■指を丸めた状態や二本束ねた状態で口の奥に突っ込む(無理に突っ込むのではなく、噛んだときに指を束ねて下さい。噛みにくくしてあげれば、猫の方から吐き出します)
など色々試してみてください。
ただ、かみ癖は改善することはあっても、全く噛まなくなる訳では無いですし、噛む力が弱くなるだけで、興奮したり、甘えたりするときにはやっぱり噛む子がいることも頭の隅っこに覚えておいて欲しいです。
あと、乳離れが早かった子は、おっぱいを吸うように指を噛んでくる子が居ます。歯が痒いから噛んでる状態とちょっと違うので、こういう子は甘えてくるときに噛んでくること多いですよ。歯が永久歯に生え替わっても甘噛みして甘えてきますので。
猫の種類と言うよりは、引き取った時期が早いか遅いか、兄弟・姉妹・同居猫や犬がいるかどうかによって癖は変わってきます。
兎に角、無理です、ダメです、でもかみ癖は治して欲しいと言っている間は、なかなか改善は難しいと思います。
取りあえず、何か一つでも継続して続けたり、ケージを買ったり作ったりして経過を見てみては?
ご自分の都合だけでかみ癖を改善して欲しいと思っても、どうやっても癖が少し残ってしまったり、全く改善しないこともあります。その場合は、猫ちゃんは可愛くないと思われてしまうのでしょうか?そこが結構気になりました。
ID:JkuQUbaS06U
どんな子猫もカミカミしますよー。
うちも一匹で育てました。
かわいいけど、手を焼く時期ですね。まいったなぁ、どうしたらいいもんか、って思う気持ちもわかります。
うちは噛むと人が痛がってる、
噛むと遊んでもらえなくなる、
「噛む=つまらない」と思わせるように根気強く繰り返しました。
人側も一貫した姿勢でいることが大事らしいです。
カミカミ時期は落ち着くまで待つしかないです。
気長に待ってください。
いつか、落ち着きますよ。
生き物の本能です。
今まさに成長している瞬間なんだ、と思ってみてください。
人間は出来る限りの事をして待つしかないです。
過ぎれば、そんな頃もあったねーって、笑って話せるようになりますから。
別種の生き物を育てるということはこういうが起こるんですよ、きっと。
ID:TC4uwkfZH5A
はじめまして。
うちの子猫達が今まさに歯の生えかわり時期でカミカミしてくるので、皆様の回答を、ふむふむ、成る程!と読んでました。うちの方は、男の子は甘噛みですが、女の子が痛い位噛みます。がぶっと来るのではなく、甘噛みから段々と噛み具合を確めるように力を入れてきます。
なので、力を入れだしたら、痛い!と言いながら、噛まれてる指を曲げて力をいれつつ首根っこを優しく掴んで指からはなしてます。噛まなくさせるというよりは、甘噛みを覚えさせるといった感じでしょうか?それを続けていたら、ちゃんと甘噛みになりましたよ。
皆様の言うように、試してすぐダメだったではなく、根気よく続ける事が大事かと。後は力一杯遊んであげる事かなと。←は、私も中々達成出来ず、先住猫に子猫の相手を頼む事もあるので、偉そうには言えませんが😅
焦らずじっくりだと思います😃
ID:xJYfn0j6AU2
ハッキリ言って猫は噛むもの、血が出るほどでなければそれは全部甘噛みと言ってもいいと思います。
うちも1頭飼いで2匹目は無理なのでお気持ちはわかります。
おもちゃで遊ばせる、とにかく疲れるまで遊ばせる、色々しましたが大人になっても噛む子は噛むと思います。
その中で効果あったものは、
①人間の手を噛んだら噛んでいる横から猫の前脚を猫の口に入れて噛ませる
②低い声で「ウ゛ー」と唸る
①はまだ子猫の時に噛んだら痛いんだよと言うのを教えるにはいいですが、完全にやめさせるのは無理です。
②は遊んでいるうちにエスカレートしたら使います。
その子にもよるかもしれませんが、ウチの子はバツが悪そうにそーっと口を離します。
少し軽く唸ってみて力加減をしているようならそのまま、唸るのをやめてまた強く噛みだしたらもう少し強く唸ってみる、と言う風にしてます。
他の動物は、人間が飼っていると自分を人間と思っていそうな子がいますが、猫は人間を敵じゃない大きな猫と思っているというのを聞いたことがあります。
なのでこちらも猫語で話してあげないとわからないのかなーなんて思っています。
ID:ocKgvyUUf3Y
うちは、2匹目が来たら噛み癖なおりましたよ~(●^o^●)
ID:YZdo2jfKEcQ
猫の噛み癖が治らない、コードを噛んでしまい困っている、好き勝手にあちこちひっかいているけどどうにかならないかな…など、噛み癖やひっかきのお悩みならこちらから質問してください。嚙み癖やひっかきをやめさせる、または加減を覚えてもらったり頻度を少なくする方法や予防策、他にも対処できるグッズについて知っている方がいらっしゃるかもしれません。
1
1
0
2
0
3
7
3
5