猫に関する質問

解決 質問No.3657

0226しず

0226しず

千葉県 女性
回答数

3

ペットサポートのPS保険

猫エイズキャリア持ちの避妊手術

現在、猫エイズキャリアの避妊手術で悩んでいます。
昨年の11月頃に保護した野良猫(メス 推定7~8歳)ですが、病院の検査で猫エイズキャリアと判明しました。
リスク高いですが手術した方がイイでしょうか?
保護してから2回発情期きています。

6709

ID:Ga3JNQrBthU

2017年1月28日 07時33分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ねこザイル

ねこザイル

京都府 女性

エイズキャリアの子をオスメス両方とも手術してきましたが
特に発症をした話を聞いたことがありません。
知人の現在進行形で保護中の子もそうですし、過去のTNRの子も元気にしていますよ。
エイズに限らず健康な子も麻酔はリスクが伴いますので、100%ではありませんが。
心配なら、術後から免疫力アップのサプリを飲ませてみるとか??
ネコジルシの飼い猫さんでキャリアの子でも、手術はされているようですよ。

お近くに外猫ちゃんの手術に馴れた病院はありませんか?
ボランティアさんに聞いてみるのも手かと思います。
早く、安く、確実にできる病院をご存知だと思います。

2017年1月28日 10時38分

ID:1lHkae56UQk

ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

発情の方がストレスだと思うので渡しなら1回きりの手術に掛けます。
でも、7~8歳なんですよね?猫は死ぬまで発情するって言うし・・・

2017年1月28日 08時22分

ID:GFz5GZ214p.

こびやん

こびやん

千葉県 女性

うちの子は男の子ですが、急性期でかなり体重が落ちてしまった状態で去勢手術をしました。

その後便秘から巨大結腸症になり、大腸の殆どを摘出するという大きなを手術をしましたが、そちらも大丈夫でした。

年齢や感染してからの年月、現在の免疫力などの違いによっても変わってくるとは思いますが、多分発症には繋がらないのではないかと思います。

避妊手術を卵巣子宮全て摘出するか卵巣のみを摘出するかによっても違うかもしれません。
卵巣のみだと子宮の病気を心配される方もいますが、獣医師の話では機能しなくなった子宮は萎んでいくのでそういった心配はないそうです。

かかりつけに現在の状態を見てもらい、避妊手術の方法をご相談されるのが確実かと思います。

2017年1月28日 12時23分

ID:zBPytt3YL8I

0226しず

0226しず

千葉県 女性

親切にお答え頂きありがとうございます。
家族と病院の先生に手術についてもう一度相談してみます。

2017年1月28日 13時40分

ID:Ga3JNQrBthU

関連する質問

去勢&避妊カテゴリとは

去勢や避妊にかかる一般的な費用や手術をした方が良い時期、手術後の猫の行動、手術をしてから退院するまでどれくらいかかるのか、など手術自体の疑問や術後の猫の行動などに対して疑問を持たれる場合もあるかと思います。他にも、手術自体のメリットやデメリットが気になっている場合など、少しでも気になる事があるのであればこちらのカテゴリをご利用いただき、解決させてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

2

3匹仲良くなるには

こんにちは。 現在3匹の猫を飼っていま...

kmrk
kmrk - 2025/04/18
受付中
回答

4

寝ている時以外、ほとんどずーっと鳴いています。

現在生後約10ヶ月のオス猫を飼っています...

てんどんまん
退会者 - 2025/04/23
受付中
回答

2

子猫が上の猫たちを追いかけたり噛んだり。。

子猫(現在8ヶ月)がきて4ヶ月ほど経ちま...

むすびこ
むすびこ - 2025/04/24
受付中
回答

0

3匹メス猫仲良くなるには

8歳、4歳、8ヶ月の猫がいます。 8ヶ...

むすびこ
むすびこ - 2025/04/24
解決
回答

0

シニア猫が鳴き続ける

来月12歳になるオス猫が2匹います。 ...

ノリピー
ノリピー - 2025/04/25
同じカテゴリの質問
解決
回答

0

尿PHが高いことに対して

貴重な場をお借りします。 13歳のオス...

umaku
umaku - 2025/04/28
締切
回答

4

野良猫家族の捕獲について

夏に庭先に8匹の猫の一家が現れ、ご飯をあ...

kitten blue
kitten blue - 2024/11/25
締切
回答

1

膀胱炎に伴うフードの変更ついて

『猫の膀胱炎について』経験ある方ぜひ教え...

とらさんさん
とらさんさん - 2024/11/18
締切
回答

1

去勢手術の動物病院選びについて

来月、去勢手術を行おうと思うのですが、動...

ぴぃなっつ
ぴぃなっつ - 2024/11/15
締切
回答

4

グレインフリーの餌を探しています。

家の3歳♀️モカの餌で悩んでいます。生後...

フミー
フミー - 2024/09/15
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る