猫に関する質問

締切 質問No.3749

かにたおる

かにたおる

東京都 女性
回答数

1

ペットサポートのPS保険

ブドウ膜炎は治りますか?

推定七か月の雑種のメス猫(ワクチン・避妊済み)なのですが、昨晩から左目がやや白く濁っており、今朝病院に連れて行ったところ、軽度のブドウ膜炎と診断されました。
初めて聞く病名だったので、いろいろ検索をしてみたらFIPや白血病などの可能性があると出てきて怖くなりました。
病院からはタリビッドとステロップという目薬を処方され、投薬を続け1週間後再診ということになりました。
猫は食欲もありすごく元気なのですが、心配で仕方ないです。
獣医さんからは早い段階で気づけてよかったと言われましたが、ブドウ膜炎は完治する病気なのでしょうか?
ご経験者の方がいらっしゃればご回答よろしくお願い致します。

1399

ID:RAY2F/RSg8Q

2017年3月4日 11時51分

みんなの回答

minminsemi

minminsemi

福岡県 女性

治りました^_^

こんにちは、うちの子は6カ月の時にブドウ膜炎と腸の肉芽腫が見つかり、FIPを宣告されました。
色んな事はありましたが現在1歳10ヶ月になりましたが今も元気に生きてますよ!ステロイドとタリビットは処方されました。
ご不安あるかと思いますがこのような例もあります。
FIPのドライタイプは判断が非常に難しいそうです。
違う可能性もまだまだ高いと思いますよ!

2017年3月6日 13時25分

ID:hA1JCJZ6RAw

かにたおる

ご回答ありがとうございます!
怖い病名が沢山出てきて不安でしたが安心しました!
今現在猫の目は元の綺麗な色に戻りました。とりあえず病気の進行が止まってほっとしています。

2017年3月6日 19時53分

関連する質問

関連する質問はありません

眼カテゴリとは

目の病気も色々とあります。予防方法であったり、病気の前兆のようなものを聞いてみるのも良いかと思います。他にも、結膜炎などで猫に点眼をしてあげないといけない状態になった際に猫にどうすれば上手に点眼してあげられるか、などのやり方を質問する場合もこちらから質問をしてみてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
解決
回答

2

桜猫予定の子に関して

動物基金のチケットで去勢手術予定です。地...

りりコロ
りりコロ - 2025/04/12
解決
回答

2

ベットの下から出てこないです

1ヶ月前に庭で保護をした猫を飼うことなっ...

ちるな
ちるな - 2025/04/13
解決
回答

2

最近、トイレの外におしっこをします。

ここ1ヶ月、トイレの外におしっこをします...

祥子と房太
祥子と房太 - 2025/04/13
受付中
回答

2

3匹仲良くなるには

こんにちは。 現在3匹の猫を飼っていま...

kmrk
kmrk - 2025/04/18
受付中
回答

4

寝ている時以外、ほとんどずーっと鳴いています。

現在生後約10ヶ月のオス猫を飼っています...

てんどんまん
てんどんまん - 2025/04/23
同じカテゴリの質問
締切
回答

2

片目開きにくそう

先程様子を伺ったらちょっと片目が開きにく...

らむ03614
らむ03614 - 2023/12/26
締切
回答

2

目元が気になります

現在2匹のトライアル中なんですが、1匹の...

らむ03614
らむ03614 - 2023/12/20
締切
回答

4

目薬の上手な点し方ありますか

我が家のマルくんは、顔周辺を触られるのが...

退会者
退会者 - 2023/07/31
締切
回答

3

野良の子猫の目の怪我

猫は飼った事も触れ合った事もない初心者で...

aksn
aksn - 2023/06/16
解決
回答

2

白目に黒いシミ

今猫の目をむいて見たら黒いシミがありまし...

みーーやん
みーーやん - 2022/07/23

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る