ねこザイル
102 / 0
こんばんは。家のももちゃん先月25日で丸9ヶ月経ちました。10ヶ月目に入りました。押し入れとかムリヤリ開けようとしたり。小さなイタズラがこの頃あります。私が仕事行ってて、旦那が今、入院中なので仕事帰りに病院に寄ってから帰るのでちょっと遅くなってしまいます。寂しさからのイタズラでしょうか?みなさんはどのように叱りますか?私は一言だめ。もも。って言ってますが、
ID:x/JO4tisl2o
2017年3月10日 22時09分人が見ていない時の、人にとって嬉しくない事は、“猫にとって危険な場合のみ”叱ってます。
最近あったのは、ゴミ箱漁りです。日記にも書いたのですが、朝起きたら大変な事になってました(^^; ゴミ箱には猫の身体に良くないものや誤飲すると大変なものが入ってる可能性があります。なんせゴミ箱ですから…。
なので2匹を現場に呼び、1匹づつ首根っこを抑え、ゴミ&ゴミ箱に顔をつけ『これは、ダメ!』と2〜3回言い、(分からないとは思うけど)理由も説明して、猫の身体を心配してる事も言って、後は自由にさせました。
2匹とも何で怒られたかは理解しているようで主犯の1匹はゴミ箱で遊んでる時に人が来ると『あ…』といった感じになります。とはいえ、ゴミ箱で遊びたい気持ちは中々抑えきれないようなにので、後付ロックを着け開くことがでくないように対策してます。
猫の自制心に期待するのは難しいので、して欲しくない事は出来ないように対策する or 諦める(笑)しかないかな?と思ってます。
ももちゃんとの生活も、長い猫生で考えると、まだ始まったばかり(^^)。互いに快適な生活スタイルに落ち着くと良いですね♪
ID:yvRStpogS7Q
うちは倉庫を開けたり、キッチンの戸棚が開いている等の事は普通です笑。
探検して遊ぶのが楽しいみたいなので、怒った事は全くなく、うちの子自体もいけない事をしている意識は全くないと思います。
うちの場合は、出来る限りウォークで解放して、危ない物だけはある程度固めて、纏めて箱詰めし収納し、引き出しを開けても蓋をしている状態にしたり、棚に乗せ、その棚には登るスペースを無くし、登れない様な状態へ。
缶等は全て洗い、匂いをさせない、ゴミも開けられない蓋がある構造の物へ収納し、
想定出来る事は全て事前対策する。
叱られている意味が分かればいいのですが、意味が分からなければ、叱っても意味がなく、ニャンコ自身のストレスにしかならないです。
ずーっと見張っていればいいんですが、 それが難しいのなら、ニャンコの行動制限するより、される前提で思って対策した方が私は気持ちの余裕が生まれ、ニャンコとの生活を楽しめるのかなぁと思っています(^-^)
ID:T3XLhVu76pY
ご飯や鳴き癖などの猫との生活、しつけ以外にも猫の脱走防止策を聞いてみたい場合や猫の行動で不思議に思うことを聞いてみたくなることがあるかもしれません。そのような時はこちらから質問をしてみましょう。猫特有のものであり仕方のない場合もあるかもしれませんが、行動を抑えたりする方法やグッズがあるかもしれません。
1
1
0
2
0
1
2
1
4
1