あめちゃ
86 / 3
夏の帰省のため、我が家の猫(一才、4kg)が二匹入るキャリーバッグを探しています。
公共交通機関使用のため、外から猫が見えづらいもの、一人で二匹を運ぶため二匹一緒に入れられるものをご存知でしたら教えて下さい。
また、脱走の可能性が高いため、それぞれ洗濯ネットに入れようと思っているんですが二時間程度ならば大丈夫でしょうか?
経験のある方がいればぜひ教えて下さい。
ID:rsZfRIFW.QQ
2017年7月8日 19時36分ぺったんの多い回答
私の使っているリュック型キャリーは、耐荷重10キロでも可能ですが、底面積から考えたら成猫2匹はきついかもです。
夏場の移動は温度の問題があるので、2匹なら5キロ可能なリュックを二段重ねにして、トロリーで引く方が良いです。(その場合もバッグのポケットなどに保冷剤を入れたほうが安心でしょう。)
合わせて8キロを背負うのは体力的にきついばかりではなく、体温でリュック内の温度も上がってしまうので、お勧めはしません。
私は7キロ強の子と4キロ弱の子を移動させる事がありますが、大きい子を入れたリュックの上に、ソフトキャリーに小さいほうを入れて重ねています。
普段どれくらいアクティブな猫かわかりませんが、脱走が心配ならば、ファスナーにフック鍵をかけておけば、蓋を破壊して飛び出す以外の心配はしなくて良いと思いますし、破壊できるほどヤワな作りでもありません。
普段おとなしかったり、仲良しの猫でも、慣れない移動中に狭い空間では何が起きるかわからないので、できる限り一頭づつの空間を確保してあげたほうが良いとは思いますよ。
メーカーサイトを載せておきますので、サイズなども確認して参考にしてみてください。
(私が使っているのは、一番大きなサイズです。)
ID:L2PpnSrdzr.
http://www.daisuki-family.net
メーカーはこちらです。
ID:L2PpnSrdzr.
こちらのキャリーリュック、かなりいいです。耐荷重13キロ、中型犬用です。
一匹ですが(5キロ弱・・10キロくらいまで育つと思って購入しました)中で動き回ってもガタツキもなく、ゆったりサイズです。
背負っても床が斜めにならず(猫さんが実際に入ると斜めになるものが多いです)安定感もありますしプラスティック板とナイロンのかなり暑い生地でできていて型崩れもなく、保冷剤・カイロも入りますしメッシュ部分を活用すれば通気性も良いです。
問題はもうねぇ、お値段・・・ ウチは車を保有していないのでいざって時の避難所にもなることを考慮して購入しましたが、正直物凄くお財布には厳しかったです。
でも病院通いの時、ゆったりと横になったまま連れて行けたので、しょうがないかなぁと思いました(でもうちにとっては物凄く高かった・・・)
安全&快適第一を考えて納得しましたが・・ 最近は他社製品に似たもののあると思いますから、このタイプは使いやすいという参考にしていただければ幸いです。使い勝手は物凄くいいです。
大きさはこんな感じ
https://www.neko-jirushi.com/diary/74901/
http://item.rakuten.co.jp/crazyponpon/carry005/
ID:aTzh53oB/ok
回答ありがとうございます。
保冷剤や、カイロをいれる場所があるのはいいですね!うちのこたちはなんでもおもちゃにしてしまうので…
かわいいねこちゃんの参考写真もありがとうございます。
うちも2匹います。
仔猫の頃はリュックに2匹入れて病院に行ってましたが、5ヶ月ぐらいになると狭くなりました。リュックのサイズにもよると思いますが。
獣医さんからも、猫を同じキャリーに入れてるとお互いの体温でも熱くなるので(夏場は特に)熱中症の危険が増すと言われ、キャリーを分けるように指導されました。
公共の交通機関を使用して、、だとリュックが便利ですよね。
1匹をリュック。
もう1匹を手持ちorボストン等にして、帰省の荷物と一緒に運ぶ、、、等はどうでしょうか?あくまで素人考えにはなりますが、参考までに。
ID:wCTnoNgLWy.
リッチェルのペットギアであれば、比較的、大きめのサイズでリーズナブルな値段のキャリーバッグがありますが、それでも1匹が理想ですね。どうしても2匹一緒にということでしたら、カートであれば十分な大きさが確保されています。ただ、カートタイプで気を付けたいのは、『カートタイプは基本的に犬用』であることが多いので隙間があるものがあります。なので、このタイプは実際に見て買うか、よく調べてから買うのが望ましいです。
余談ですが、ペットギアのキャリーバッグの肩紐のフック部分が華奢で壊れてしまったので、耐荷重ギリギリでの使用は危ないです。
実際の長距離移動の経験としては、掛かりつけの病院で紹介された病院へと片道40分程度のバスと電車での移動を計画していましたが、人身事故により急遽、数駅前からタクシーでの移動をすることになり、乗り換えの待ち時間などもあって結局1時間半以上掛かってしまいました。振り替えなどは混雑するので思うように移動も乗り換えも出来なかったりします。
行きのバスは膝の上に乗せていたので特に問題は無かったのですが、電車のホームでのアナウンスや出発のベル、電車のモーター音、タクシーやバスのエンジン音に興奮しウンチやオシッコを漏らしたりしていたので、ウンチを取ったりペットシーツを交換するために首輪をキャリー内の短いリードにつなげておくとスムースに行えます。
ほとんどの方はやっていると思いますがキャリーバッグにはペットシーツを敷き、必ずシートの予備と袋を持っておくことは忘れないでください。
多くのキャリーバッグは左右のジッパーによる両開きで開閉するものが主流ですが、小さな南京錠があると安心です。
マタタビをあげましたが効果は微妙でした。
2時間ですか。。。
1時間でもかなり長く感じたので、狭いキャリーの中で動けないのは辛いと思うので、キャリーバッグ2つか、あまり強くオススメは出来ませんがカートがいいかなと思います。
ID:UZiqAcUMtUk
回答ありがとうございます。
経験談をありがとうございます。
長時間の移動は、猫も人もつらいものがありそうですね…。
詳細を教えて頂き、大変参考になりました。
こんにちは、はじめまして。
猫と一緒に公共交通機関を使っての帰省なのですね。
2時間とは言え、お独りで結構大変そうですね…
キャリーバッグ購入代と移動中の心配、帰省先での脱走を心配を考慮すると、
今のうちでしたらペットシッターさんに依頼するのも選択肢の一つとしていかがでしょうか?
1日一回様子を見に来てもらい、エアコン、給餌、水替え、など写真でメールしてもらえますよ。
どのくらいの期間帰省されるか書かれてなかったですが、3日程度であればシッターさんの方が
お安いかもしれません。事前の打ち合わせなど手間はかかりますが、猫を移動させないという安心感は
あるかなと思い提案してみました。
ID:Mp7Md38I402
回答ありがとうございます。
ペットシッターさんという手もあるんですね。なかなか自分では思い付かないことを教えて頂きました。
今回は長期間の帰省となるので、ペットシッターさんは候補外としますが、いざというとき利用できるよう調べてみます。
猫を保護したり、猫の避難場所として設置をしたりするケージですが、おススメのケージを知りたい場合やこのような状況の時にケージに入れておいてあげたい、非常事態を想定してケージに慣れさせたいけれどどうしたら慣れてくれるのか、などケージに関する質問や悩み、相談がある場合にこちらのカテゴリをご利用ください。
0
2
1
1
0
1
2
3