すずちゃん。
75 / 0
2週間前に2匹目を迎えました。
(先住猫は男の子の猫とは凄く仲良くなれる子です)先住猫が女の子なので相性的にも男の子を探している事を伝え男の子を紹介してもらい引き取りましたが実はその子女の子でした。(譲渡会より前の獣医師の検査結果にメスと書いてありました。)
しかし、縁あって家に来てくれた子です。
そのまま迎えました。
当日から1週間、新入りを見かけるたびに飛びつき、威嚇し、押さえ込み大丈夫?と思うほど激しく猫キックと噛みつきをしていました。(新入りも大きな声で叫ぶように鳴いてました)
ヒートアップする前に新入りをゲージに入れ落ち着かせたりしていたら今では回数が減りました。
しかし、先住猫の声が枯れ食欲が減りはじめました。(2日ほど食欲が減ったので金曜日に病院に行き体重を測ると3か月で1.4キロ。痩せているね。と言われました)
今は良く食べてくれる離乳食に子猫用ミルクをかけて少しでも栄養が取れるようにしています。
食事回数も小分けにして1日に4〜回ほどに。
鼻水、くしゃみ、よだれ、口臭、下痢などはありません。
調べてみるとストレスから来るものに当てはまりました。
月曜日に病院が開き次第朝一で行くつもりをしています。
やはり、これは相性が良くないのでしょうか??
時間が解決してくれるものだといいのですが、そうでなく長期間になるのなら先住猫の身体が心配です。
愛着も湧き新入りも先住猫も同じくらい可愛くて可愛くて手放す事を考える事すら泣けてきます。
しかし先住猫がストレスで身体を壊す以上、それも選択肢に入れなければいけないのかと悩んでおります。
似たような経験をされた方、聞いた方
時間が解決してくれましたでしょうか?
こうしたら良いよ!とかありましたら是非教えて頂きたいです!!
ID:LQwtw2DkpiY
2017年7月8日 22時35分大変ですね><
ただ、当日から飛びかかり・・・ということですが
当日からいきなり鉢合わせになってしまい、先住ちゃんが、新入りちゃんをテリトリーを侵す侵入者とみなしてしまい、家が安らげる縄張りじゃなくなったと感じて、それがストレスになってるのでは無いでしょうか?
新入りを迎える場合は、別室に隔離等して、気配や匂いから始めて、顔を合わすのは数週間かけた方が上手く行くと思います。
今からでも新入りちゃんを隔離して、仕切り直しはできませんか?
そしたら先住ちゃんも落ち着いて食欲戻るかも・・・・
それでも関係修復がダメそうなら、私だったら事情をお話して男の子に変えてもらいます。
上手く行くと良いですね。
先住猫さん、お大事になさってください。
ID:X4mkySHuA7c
回答ありがとうございます
当日、保護団体の方が先住猫の眼の前でキャリーを開けて猫を出したので当日対面となりました。
一応はじめ1週間ほどは別のゲージで隔離し時間を決めて出すなどはしていましたが同じリビングでしたのでそれがダメだったのかなと(T ^ T)
保護主さんに飛びついたりの様子を音声付きで動画を送って聞いたりしましたが「先住猫が嬉しそうにしているのが可愛いです。」としか返ってこず(当日も同じ事を仰っていました)これは、猫同士のただのじゃれあいなのかな?と思っていました。(イカ耳、ウーシャーと威嚇があったので心配で何度も保護主さんに大丈夫かと確認してました)
保護主さんは良い感じの方でした。
最近は、落ち着き先住猫がたまに尻尾で新入りを遊ばせている姿が見れたりすれ違いに鼻をちょんちょんして挨拶をしたりするようになりました。
たまに猫プロレスもありますが前ほど激しくはありません。
今朝起きて見ると数秒ですが先住猫が新入りに3回ほど頭を舐めていました
こうやって、仲良くなってきたのかな?というときに先住猫が体調を崩したので、これも私の勘違いなのかなと不安になり、、、、。
対策案ありがとうございます。
試してみます
コメントの文をみると、現在少しではありますが、毛づくろいもみられるとの事、先住猫ちゃんが、男の子とは仲良くなれるとありましたが、以前に男の子を迎えたことがあるのでしょうか?
その男の子は、子猫だったのでしょうか?また、オス、メス関係なく、単純に相性のよかった子が、偶然男の子だったということもあるかもしれません。
ここの所、天気が不安定で、厚かったり寒かったり湿気も多かったりとで、軽く熱中症にかかっているということはないでしょうか?
ストレスの原因は、新入りさんだけじゃないかもしれないことも念頭に入れて、他の対策も模索してみてはいかがでしょうか?
もちろん、隔離の方法も念頭に入れたうえでですが。
でも、本当に仲が悪いのでしたら、書いてあるような鼻をなめる等のことは絶対にしないと思うんです。
本人なりに受け入れようとしているのかもしれません。
まだ、新入さん迎えて2週間との事、いままで、ずっと一匹だったら、二匹になって、飼い主さんが新入りさんに取られてしまった感があることも考えられますし。
先住猫さんの前で、新入りさんを可愛がる姿を見せることを控えて、とにかく先住猫さんを可愛がるということも手かもしれません。
新入りさんがストレスか、それとも他のことか、また、新入りさんがストレスでも、相性なのか、それとも、飼い主さんが独り占めじゃないことへの寂しさか、様子みてあげてください。
ID:tmNgjP6YvDw
先住猫が保護されていたお宅(10数匹猫がいるお宅)で特に男の子とばかり仲が良かった事、以前男の子の成猫を迎え(前の飼い主さんが返却を求められたので今はいません)仲が良かった事で男の子と相性が良いのかなと思いました。
やはり、鼻チョンとかは仲良くなろうと先住猫なりに頑張ってくれているのですね。
それがわかっただけで少し安心しました。
初め、暑さのせいかな?と思い今は常に室温を26.5〜27.5に、湿度を50パーセントに保っています。
声をかけるのもご飯もトイレ掃除も遊ぶのも先住猫が優先にしています。
先住猫がやきもちをやかないように毎日いっぱい遊んだり、甘やかしているつもりですがそれでも寂しく思っているのかもしれませんね。
以前のように独り占めにはできないので・・・
もっとベタベタに甘やかしてみます。
回答ありがとうございました。
色々と要因を挙げていただいたのでひとつひとつ試してみます。
里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。
1
0
2
1
1
2
1
0
3