ねこザイル
94 / 0
ぺったんの多い回答
カミカミ対策は蹴りぐるみが役にたちましたよ。
子猫の大きさくらいのが売っていたので買ってみたんですが、よく無くなって探し回りました。
お気に入りは隠れ場所に隠しちゃうんですね。その様子を目撃したことがあるんですが、口に咥えて一生懸命引きずってる姿は微笑ましいです。
蹴りぐるみに似た遊び方をたしのが、ホームセンターで買ってほぼ使っていなかった骨盤クッション。
飛びついてがっしり抱えて、足蹴りしながらぐるぐる回って色んな方向からカミカミして飽きずにやっていました。
クッションに穴が開いてるんで、そこから猫じゃらしを出したり引っ込めたりすると大興奮で飛びかかってきます。
私が遊んであげてない時も、勝手に獲物を想像して穴に鼻先を突っ込んで挑んでいたりして可愛かったですよ。
あとはAmazonの段ボール。
入って遊ぶよりカミカミして千切って歯がゆさやストレスを解消していたみたいです。
サランラップの芯もカミカミしやすくてボロボロになるくらい噛んでましたね。
うちの子達が2カ月弱くらいの時は、カウチの背もたれで爪とぎをしてしまって困りましたね。
わたしの膝によじ登る為に爪が引っかかるのがよかったのかな?匂いが着くからその後保護した別の子猫も初めはカウチの背もたれで爪とぎしました。
でも、ポール型の爪とぎをカウチの近くに設置したらそちらに夢中になりました。結構長さがあって2歳になったオスでもめいいっぱい背伸びして爪とぎできる物です。
あとは各部屋にキャットタワーを設置しているのでそれに付いている麻の爪とぎも大活躍です。
もし与えた物で爪とぎをしなかったら、猫の前足を持って爪とぎに匂いを付けてみるとよいです。
それか、猫じゃらしを爪とぎ越しに覗かせて遊ばせる。遊んでいると興奮を抑える為に爪とぎをする習性があるので自然と爪とぎしだします。
猫によって爪とぎの好みも違うし、ウチみたいに多頭飼いしているとテリトリーごとに爪とぎを用意しないとやって欲しくない所でしてしまうので、ウチは色んな場所に色んなタイプの爪とぎを設置してます。
なので家の中を破壊されたことはありませんね。
ID:e4h52eOuJEE
猫の噛み癖が治らない、コードを噛んでしまい困っている、好き勝手にあちこちひっかいているけどどうにかならないかな…など、噛み癖やひっかきのお悩みならこちらから質問してください。嚙み癖やひっかきをやめさせる、または加減を覚えてもらったり頻度を少なくする方法や予防策、他にも対処できるグッズについて知っている方がいらっしゃるかもしれません。
1
1
0
2
0
3
7
3
5