ねこザイル
106 / 6
3歳オス去勢済みの猫です。
今年の2月に膿胸になり、胸にチューブを入れて膿をとる手術をし1週間ほど入院しました。
その後は良好だったのですが、昨日呼吸が荒くなっていたので病院に行ったら膿胸と診断され、入院になり、また手術をすることになりました。
室内飼いで外には出ないのですが、同居猫がちょっかいを出したりしてやられてることはありました。血が出てるのは見たことないですが、気が弱い一番下の子なので基本やられっぱなしです。
膿胸の原因がイマイチ分からないのですが(先生は外傷、風邪などでもなると言ってました)、こんなに何度もなるものなのでしょうか?
前回、胸を両方開けているので2度目となり心配です。
先生は今後も再発する可能性はある、そういう体質なのかもしれないと言っていましたが、何度も膿胸を再発された猫ちゃんを飼っている飼い主様はいらっしゃいますでしょうか?また、再発されたときは胸を開ける手術をされましたでしょうか?
投薬・注射で膿を抜くことも出来ると言っていたのですが、治るまで時間がかかり、結局良くならなくて手術になる事もあるらしく、それだったら手術を…と思い、手術を選択したのですが…。
その子は子猫のときに血液検査で腎臓の数値が悪かったこと以外、病気はしたことありません。
半年経ってやっと毛も生え揃ってきたのに、可哀想で仕方ないです。何か分かる方がいましたら、お願い致します。
ID:QH8WgPzVLL2
2017年8月13日 06時58分セカンドオピニオンの受診をお勧めします。
猫さんは、既に入院されましたか?
私の場合は、20年も前の事でノラさんでしたが、
元気がなく呼吸が荒くなって受診したら、膿胸と言われ注射で膿を出しました。
1度抜いただけでは、翌日に呼吸が苦しくなってしまうので
1週間くらい通院したら元気になり、抗生剤投与で徐々に体力も回復して再発はありませんでした。
ノラ猫だったので喧嘩が原因で細菌感染をしたんだと思います。
その時に血液検査をしたらエイズキャリアだとわかりました。
室内飼い猫さんで膿胸を再発するということは、家猫同士の喧嘩で細菌の感染の可能性も
あるかもしれないですね。
レントゲンやエコー結果がどうだったのか? 膿がどの程度たまっているのか?
飼い猫さんの症状がわからないので、一概に手術は避けた方がいいとは
言い切れないですが、2度も開胸手術をするのは可哀そうですね。
麻酔も心配になります。
既に入院中で、セカンドオピニオンが無理なら、他に治療法がないか選択肢がないのか
十分に説明を受けて下さいね。
一番いい方法で、元気に回復してくれることを願っています。
お大事にして下さい。
ID:79/UYXgBNx2
回答ありがとうございます。
昨日手術して、今は起きてちゅーるを食べてるみたいです。
チューブで胸の洗浄を行っている状況らしいです。
とりあえず、目が覚めてくれて良かったです。
投薬と注射で抜く作業で治る子は治るみたいです。一番早く治って、予後もいいのはチューブを入れることらしいです。
手術自体は成功したみたいなので良かったですが…
近くはないですが、県内に猫専門の病院があるので気になることがあったらそちらへも行ってみようと思います。
とりあえず今は、早く退院出来ることを願うことしか出来ないですが…
再発にも気を付けて、今後は他の猫にやられないように守りたいと思います。
今回はありがとうございました。
また、何かあったらよろしくお願いします。
関連する質問はありません
猫の病気も色々とあるので、なる前の予防として聞いておくのも良いかもしれません。他にも、暴れてしまう猫に対しての投薬方法や、病院の診断結果が問題なしと出ていても似た症状を持つ人がいるのではないか、他にも同じ経験をしている人がいるのではないかなど、ハッキリ言えない症状の場合などはこちらから質問をしてみてください。