猫に関する質問

締切 質問No.413

まるちゃん。ちっくん
回答数

1

おしっこのしつけ

家には6歳のメス猫まるちゃんと、3歳のオス猫ちっくんがいます。
ここ半年間ぐらい、どっちかの猫がおしっこをお布団にして困ってます。
どれも家族が外出しているときにされています。
マーキングなのかわかりませんが1日に1回の割合でだれかの布団におしっこをしています。
最近は家族で気をつけておしっこをされてしまわないように布団をしまったり、ベットのある部屋は戸をしめて入れないようにして対策をとっています。1度オス猫のちっくんがおしっこをしているのを目撃しているので、ちっくんかなと思っています。

もともとメス猫のまるちゃんが住んで3年くらいたった時に、捨て猫のちっくんを連れてきたため、お互いの仲がすごく悪く、どんどんまるちゃんの居場所がなくなってきています。体も大分小さくなってきてしまったと感じます。一応私の部屋がまるちゃんの部屋なんですが、おしっこをされてしまうため部屋をしめきりまるちゃんは私が家にいるときしか部屋に入れず居場所がない状態です。まるちゃんはちっくんに追いかけられたりして、ちっくんのにおいのするところには近ずきません。手などにちっくんの匂いがすると怒ったりします。なので家に帰ってきたらまずまるちゃんを抱っこするようにしてますが、それでちっくんがやきもちを焼いているのも事実です。


この場合おしっこのしつけってどうすればいいですか?
また、まるちゃんのストレスをとってあげたいのですがどうすればいいかわかりません。
教えてください。

237
2007年9月1日 19時56分

みんなの回答

きらら

きらら
(退会)

初めまして。

2匹の猫共に、避妊・去勢手術は済んでいますか?
女の子でも、発情の際には、スプレーしちゃう子がいると、
聞いたことがあります。
また、オス猫の場合、去勢の時期が遅かったりすると、
スプレー行為をしたり、去勢しても、スプレーをしちゃう子もいるらしいです。

それから、トイレは、2個用意していますか?

もしも、お互い、すごく仲が悪いなら、別室で飼うしかないと思います。

まるちゃんが、安心していられるよう相談者さんのお部屋を開放してあげてください。

それから、レメディというのを、知っていますか?
猫ちゃんの様子に合わせて色々出ています。
試してみてはいかがでしょうか?

http://www.green-dog.com/brand/bach_hmt.html

2007年9月5日 10時21分

関連する質問

粗相カテゴリとは

ご飯と同じくらい大切なトイレの事。トイレがあるのに違う決まった物の上でしてしまう、粗相をしたあとに遊んでしまう、前まで粗相をしなかったのに突然するようになってしまった、などの粗相に関する悩みや問題がある場合はもちろん、トイレトレーニングをしているが全く覚えてもらえない、コツが無いか探しているなどのトレーニングに関する質問もこちらをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

3

謝礼

迷子猫の連絡をくれた方全員に金品等のお礼...

ちびのお薬係
ちびのお薬係 - 2025/01/09
解決
回答

4

トライアル中の猫ちゃんについて

ご経験のある方にご意見をお伺いしたいです...

とおか
とおか - 2025/01/12
受付中
回答

5

外飼いか室内飼いか

猫の飼育についての質問です。 今、...

panapana856
panapana856 - 2025/01/14
解決
回答

1

受付終了

こちらで里親希望を出しましたが、これと言...

lenonlove
lenonlove - 2025/01/10
受付中
回答

5

飲水量急減。増やす方法を探しています

4ヶ月前に尿中にストルバイト結晶が出て医...

kana3
kana3 - 2025/01/10
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

布団での粗相について

生後10ヶ月のオス猫なのですが、3日前か...

ぱぴとら
ぱぴとら - 10時間前
締切
回答

2

どこでもおしっこしてしまう。

1番上の猫が手塩にかけ過ぎたようで、洗濯...

ネロラン
ネロラン - 2024/11/11
解決
回答

3

尻尾についたうんち

一週間前にビビり長毛猫ちゃんの里親になり...

リズムリン
リズムリン - 2024/09/14
締切
回答

2

脱糞がひどい

4歳の子です ブラッシングの時いつも噛...

退会者
退会者 - 2024/08/23
締切
回答

1

夜の粗相

生後3ヶ月の子猫なのですが、普段ちゃんと...

メル0405
メル0405 - 2024/07/26
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る