ねこザイル
102 / 0
考え過ぎかもしれないのですが、
初めて雄猫を飼うこともあり、
いろいろ調べたのですが不安なのでお聞きしたいです。
名前で書くとごちゃごちゃになりそうなので
雄雌との言い方をしてしまいますが、お許し下さい。
3月31日生まれの姉弟の猫で、今は5ヶ月になりました。
ちなみに雄猫はシャムミックス雌猫はキジトラです。
9月29日に2匹とも去勢・避妊手術を行う予定なのですが、
昨日から雌猫はやけに鳴くようになり、
雄猫は雌猫の首を噛み練習をし始めてるような
行為が見られるのですが、大丈夫でしょうか?
マーキング行為ははまだしていません。
また、手術前にそのような行為をして
手術終わりも妊娠しないにせよ、
覚えてしまい、行為をしてしまうのでしょうか?
夜は今日から部屋を離していますが、
昼間は家族みんな仕事や学校で家をあけるので
ストレスにならないよう別々にはしないつもりです。
上手くまとめられなくてすいませんが、
経験のある方教えていただけると幸いです。
ID:a9iqgpunxCk
2017年9月11日 01時04分ぺったんの多い回答
myataro
こんにちは。はじめまして。
メスは恐らく発情していると思います。メスだけでも避妊手術を早めてもらった方がいいかもしれません。
でも 獣医によっては発情中はしない方がいい、という人もいるので、そこは獣医に相談してみてください。
例えストレスになったとしても部屋は別々にした方がいいと思いますよ。
望まない妊娠を避けるためですし、その後のストレスよりずっと楽だし、避妊手術までのわずかな日数でしょう。猫は昼間は寝ていることが多いですし。
避妊後はメスの発情はなくなります。
オスのマウンティングは最初は残るかもしれないですが、徐々にしなくなる子が多いと思います。
ID:jLpKI4oQtfU
myataro
(退会)
何度もすみません。
部屋を分けずに発情したままにしておくと、必ず妊娠しますよ。
近親ですから、どんな子が生まれてくるのかわかりません。障害があってもうまれた子猫すべてを自分で最期まで適正飼育できるのなら、それもいいかもしれませんが、過去に里親募集をしていることから、それは難しいのでは?と思います。
今回は自家繁殖になります。
里親募集前提の繁殖は禁止ですので、できるだけ早く避妊手術を行うことをおすすめ致します。
ID:jLpKI4oQtfU
昨晩部屋を別にしたところ朝になり
雌猫の方が寂しがりやの性格もあり、
ストレスで嘔吐を繰り返してしまいました。
獣医に相談したところ早めて頂けたので
13日にお願いする事にしました!
別々にするとストレスで嘔吐を
してしまうと伝えたところ前日の夜から
預かりますとのことでしたので
一安心しました。
もちろん妊娠は絶対にさせないつもり
でしたので、兄妹で飼っている方の
手術の時期を参考にしようと思い
余裕を持ってしまっていました。
マウンティングについても
お聞きしたかったので
回答ありがとうございました!
このような行動を取るのですが発情期のせいでしょうか、この時期に発情期に入ることはあるのでしょうか、など発情期に関する問題や発情期について詳しく知りたいと思った場合はこちらのカテゴリから質問をしてみましょう。