ねこザイル
95 / 0
私のところで暮らしている猫ちゃんは、生後推定3ヶ月の女の子です。やんちゃ盛りな時期だとは思いますが、結構噛んだり引っ掻きが多いです。
ゴロゴロと擦り寄ってきたかと思えば突然噛んだり(その時に爪が出て引っ掻き傷が出来たり)大人しくしてるかと思ったら噛んできたりと、多いです。
ただ、ジャレとして噛んでるのか、またはそうではないのかはわかりませんが、痛い時は結構痛いです。
おいおい大きくなっていくと無くなるのか、今のうちに対策した方がいいのか...。
何かあればご返答お願いします。
ID:.yoZhIBq7DA
2018年1月4日 20時42分ぺったんの多い回答
こんにちは!
やはり手で遊ばせていたら
噛んだり、じゃれついたり
人間の手がいいオモチャになっているのでは…
なので、噛んでいい猫オモチャを与える!
噛みグセはなかなか大人になっても穴が開く位噛んだり爪も出しっぱなしで本気になったり…
二匹目を飼いだしたら我が家はおさまりましたよ!
猫同士なら加減が分かるようです!
これ以上したら痛いとか。
とりあえず、猫のオモチャに目を向けさせたくさんオモチャで遊ばせてみたらどうでしょう?
ゴロゴロスリスリの時のガブは噛んだら(`・ω・)ノ( ´д`*)ナデナデをやめてみたり
少しづつ噛み癖なおったらいいですね💕
ID:4zXepATYUqA
家の娘は保護猫で6ヶ月ぐらいで引き取りました
どうしても幼少期に兄弟とかと過ごさないと噛むのも加減が難しいらしいです
現在は3歳半も超えてますが・・
相変わらずですねw
もう1匹居たら違うらしいですよー
まぁ性格も色々なので。。
ID:lNh2mA.r6bY
2~4か月の子猫は、とにかく子猫同士取っ組み合いの甘噛みし合いで遊びます。
そうやって噛む加減を覚えていくんです。
それをやる相手が人間の手足になるわけです。
対策も何も、ダメと教えるしかないんですがなかなか難しいですよね。
大きくなって無くなる子もいれば、そうでない子もいるので何とも言えないし。
やり出したら別のモノを噛ませるというのもありますが、タイミングによります。
犬用のロープみたいなものでも、シリコンのおもちゃでも、なんでもいいのでマタタビを少し付けておけばそっちにじゃれて噛んでくれると思いますよ。多いのは子猫にはNGなのでご注意を。
ID:EPWAs5vEwn.
猫の噛み癖が治らない、コードを噛んでしまい困っている、好き勝手にあちこちひっかいているけどどうにかならないかな…など、噛み癖やひっかきのお悩みならこちらから質問してください。嚙み癖やひっかきをやめさせる、または加減を覚えてもらったり頻度を少なくする方法や予防策、他にも対処できるグッズについて知っている方がいらっしゃるかもしれません。
1
1
0
2
0
3
7
3
5