しゅらこま
73 / 4
catlooove
(退会)
5
生後約1.5ヶ月の雌の子猫を譲り受け、3日目です。
初めから人馴れしていて甘えん坊ですが、
朝から夜通し狂ったようにずっと鳴いています。
遊ぶ時間も取り、餌もしっかり与えていますが、鳴きやんでくれず、寝れない生活が続き私自身のストレスになってしまっています。またトイレを覚えていない為、一緒に寝てあげたいのですが、覚えるまでは人間の布団には入れない予定です。
落ち着くまでゲージに入れて様子を見ていますが、ゲージ内のトイレを掃除したり、フワフワの毛布を入れるなどしても、煩すぎて対処に困っております。動物病院に連れて行き、難聴などの症状が無いか見てもらおうか検討しています。
なにか今できる対処法はございませんか?
ID:pvApmBAmsjM
2018年1月30日 08時14分ぺったんの多い回答
元のお家に母猫はいましたか?兄弟猫はいましたか?
母猫がいたのなら引き離すのが早かったと思います。
1ヵ月半なら離乳の時期ですが、上手に移行できない子もいます。
もし、親兄弟と離されて来たのなら心細くて鳴いているのかもしれませんよ。
今日の様子はどうですか?
だいぶ落ち着いてきていたらいいですが。
ミルクも離乳食もお腹一杯食べていますか?
この時期の子は食べすぎは下痢になりますが、朝昼晩の3食では足りません。
子猫の育児は人間の赤ちゃん同様、手探りで時間も根気が必要です。
落ち着かない様子なら、ドーム型のハウスを用意してあげるといいかもしれません。
暗く狭い場所の方が猫は落ち着きます。
ハウスの下にペット用ヒーターを置いてあげるのもいいです。
この季節は家の中とはいえ、子猫には冷えると思います。
暑くなれば自分で移動できるように、移動場所を作ってあげてくださいね。
何週間も一ヶ月も鳴き続ける子はいません。
頑張ってください(^^)
ID:3ANse9uPNcc
ねこザイルさんのとうり、心細くて鳴いていたのだと思います。最近はめっぽう鳴かなくなり環境にも慣れてきたようです。トイレも覚えたので、人間の布団に入ったりゲージの中の毛布に包まってよく寝ています。ご飯もモリモリ食べて、排泄も順調です!ありがとうございました!
保護活動5年を経験した、現在8匹のネコ母です。よろしくお願いいたします。(^^*)
さて、夜も眠れないほど狂ったように鳴き続ける子猫ちゃんに、catloooveさんもさぞお疲れのことと思います。。大丈夫ですか・・・?!?(汗)
あそぶ時間もとってあげているし、餌もしっかりと与えてあげているのに、どうして泣き止まないのかと悩んでしまわれると思います、、しかももう何日も経過しているなんて、ほんとうにお辛いと思います。。。
ちょっと質問させてもらっていいですか?(^^)
その子ははじめから人なれしている子猫ちゃんなんですネ。
誰かに飼われていた子なのですか~?! 元ノラ? ペットショップ出身? 人間の家で生まれたとか?
その子の生い立ちによって、対応がマッタクちがって来ますよ。
ノラなら、まず日本語が通じないので、ひたすら安心させてあげるようにしないといけません。
人間と生活したことがあるなら、大切なのは「コトバがけ」です。
「どうして、まえの家からこの新しい環境に移されたのか?」 を、その子の戸惑う気持ちを想像しながら、やさしく説明してあげるのです。
まずは、お返事おまちしています~!
いわさわ
ID:DYgTIN.hhoE
元々人の家で飼われていて、もらってきました!
うちの先住猫(1歳オス)が元々よく鳴くほうの猫でしたが今月に入ってとても大きな声で鳴くことが多くなり、困り果てて週末病院に行ってきました。診察の時、どういう場面で特によく鳴くのかを聞かれ、手がかりを探ってもらい、どう接したらいいかなどを教えてもらいました。私ら夫婦の接し方がよくなかった部分に原因の一環があったようでした。
アドバイスをもらったように接したら激しく鳴くのが改善されてきました。まだ数日なので完全ではありませんが、少し安心できる感じになりました。鳴くのはこちらも参ってしまいますよね。お時間が取れるならお早めに病院へ行ってみては?と思います。
そういえば、連れて行く前に電話で問い合わせた時「鳴いてる様子を動画で録れますか?」と聞かれました。うちは電話したその日に病院に行けたのでタイミングがなく録ることができませんでしたが、もしかしたら診察の参考になるかもしれませんので録れるなら様子をとっておいたほうがいいのかもしれません。
うちは成猫になってるのでそちらの小さな猫ちゃんに当てはまるかどうか判りませんが、ご参考までについ最近経験したことをかかせてもらいました。
ID:BG3cV1h8Lmo
我々の接し方もとても大切ですよね!参考になります。ありがとうございます!
1.5か月でしたらまだ 餌も食べるけど子猫ミルクが必要な時期です。
栄養と水分が足りなくて お通じがうまくできないのかもしれません。
調子が悪くてないてるのかも。
ちいちゃい子猫を保護したとき超暴れ叫んでましたが ミルクあげたら途端におとなしくなりましたよ。
ミルクを上げて水分補充すると トイレも習性なんで猫砂の上で自然にできますよ。
子猫ミルクと哺乳瓶管理 面倒くさいけど 1缶だけでも今後の成長のために上げてみてはいかがですか。
今の時期なら 餌と併用で 1日4回程度 毎回新たに作って1回30から50ccくらい。残したら捨ててくださいね。再利用は大腸菌が増えて子猫死にますから。
ID:VbLqW4Fa8Ss
便はよく出ています!エサの量も重要ですよね!ありがとうございます!参考にさせていただきます( ; ; )
人慣れしているとはいえ、生後1ヶ月半で、親から離され、さらには1匹にされたのでしょうか?
成猫でも、生活環境が変わっただけでストレスになりますから、不安で鳴き叫んでいるのではないでしょうか?
新しい部屋の風景と匂いに馴れてくれるまでは、成猫でもかなり鳴きますよ。
食事は、子猫だと1日5回くらい食べます。
胃袋が成長してなくて小さいので、少量で回数が必要です。
人間が与えた食事で足りないと、その分を母親に乳をせがみます。
ご飯、足りていますか?
ご飯は、カリカリをあげているのでしょうか?
缶などの場合でも、子猫の場合は子猫用などがありますが、そちらは問題ないですか?
子猫の場合、成猫よりカロリーの高いご飯が必要なので、必ず子猫用を。
ちなみに市販の安いモノだと、カロリーはクリアしてても、穀類ばかりで、タンパク質が不足しているモノが多いですよ。
母乳には、栄養面だけでなく、気持ちを落ち着かせる成分があるらしいので、子猫用ミルクをあげてみるのもいいかもしれません。
あと、幼猫ですと、ウンチがうまくできないので、親猫が肛門を舐めてあげます。
毎日ウンチは出来ていますか?
手間は人間の子供と同様で、知識が無い分、動物の子育ては大変ですので、頑張ってください。
ID:b5/bT75cH.E
ご飯の量が少なかったのもあると思います!どのくらいあげていいのか分からず少なめにあげてしまっており、空腹から鳴いていた事もあるとわかりました( ; ; )大変参考になるご回答ありがとうございます。
猫が口にするもの、またそれに関するグッズなどの質問があった際はこちらのカテゴリをご利用ください。猫に与えるご飯や水の種類、1日に与えるご飯やおやつのオススメを知りたい場合などの他にも、猫の年齢ごとのオススメのご飯やご飯の食べさせ方、与える際の食器などの話もこちらから質問出来ます。
4
5
5
3
6
2
1
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。