猫に関する質問

解決 質問No.4726

つきみにゃんこ

つきみにゃんこ

愛媛県 女性
回答数

3

子猫の成長後にケージを仕舞うことについて

初めて質問します。家族全員猫を飼うのは初めてです。譲渡会で出会った現在2ヶ月の子猫のトライアルのために色々と準備をしているところです。猫は雑種のオスです。
子猫をケージ飼いするか、家の中で放し飼いにするかで家族と話し合っているのですがまとまりません。
家族は、危ないことをしたり、カーテンを破いたりするからケージで飼おうと言っています。
保護団体の方は、「子猫のうちはケージで飼う方が安全だと思う。慣れたら無くしてもいいかもしれない(あった方が便利だけど)。」と仰っていました。
わたし自身は、猫は自由なところが魅力だと思っているので家の中を好きに歩き回って欲しいし、そういう姿を見たいので出来ればケージでばかり過ごす猫ちゃんにはなって欲しくないと思っています。わたしはほとんど家に居るので猫に注意して見ていることも出来ますし…。
それと、勝手な理由なのは理解しているのですが、実は猫が主に過ごす部屋がわたしの部屋なので、ケージはおけないことは無いのですが、置くとかなり狭くなってしまい、猫と遊んだりするスペースも狭くなってしまうのでケージは出来ればあまり置きたくありません。
ですが、やはり子猫のうちはわたし達が寝ている間や家にいない時は心配ですのでケージの方が安全かなと思っています。
なので、子猫のうちは夜やわたし達の留守中はケージで過ごして、成長後にケージを仕舞うというのがわたしの希望です。または、対策等しっかりしていればケージが無くても大丈夫ということなら、最初からケージ無しで暮らして欲しいと思っています。

長くなりましたが質問です。
1 子猫の頃、または家に慣れるまで主にケージで過ごしていた猫が成長した後、そのケージを仕舞うと猫のストレスは大きくなりますか?猫は環境の変化がストレスになると聞いたので心配しています。

2 仕舞っても大丈夫でしたら、その際注意することなどはありますか?

3 子猫でもケージは無くても大丈夫、という方はいますか?詳しく聞きたいです。

どれか一つでも構いません。色々な方の意見や体験談など聞かせて頂きたいです。ここまで読んでくださってありがとうございました。

1782

ID:ftJmUZ216bQ

2018年6月4日 17時14分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

ケージは慣れるまで無いと困ります

小さい子はどこかに入り込んだりケガの原因になったりします。食事の時も欲しがってしまう。
でも一生ケージは可哀そうです。使って欲しくありません。逃げ込む所は必要ですが扉はあけっぱなしで使えばよい(3段もあれば遊び場にも使えます)ですが邪魔ならなくても良いです。

先住ちゃんが居たら必須です、お互いが慣れるまでは必要です。

家に慣れる、家族に慣れるトイレの失敗が無いようにトイレを覚えてからケージから出すです。

ケージがあっても鳴くからと慣れてないのに出される方が失敗されます。逃げ回って触れなくなる、おしっこの失敗や、大きい子なら最悪は脱走です。網戸は外したり破って出たりします。

2018年6月5日 13時57分

ID:ftlP1nPosNE

つきみにゃんこ
つきみにゃんこ

ひめいぴーさん、詳しく具体的な回答ありがとうございます。やはり小さいうちは危ないのですね。ケージの中で鳴いていても出してはいけないのは驚きましたが納得です。家の中を自由にさせるのは慣れてくれてから、躾が出来てから、もう少し大きくなってからにしようと思います。大変参考になりました。本当にありがとうございました。

2018年6月6日 13時26分
myataro

myataro
(退会)

ケージ無しでも大丈夫、と思います。

こんばんは。はじめまして。
保護猫を迎えてくれるんですね!ありがとうございます!

私の回答は・・・
⒈子猫の時ケージで、その後フリーにしてもストレスにはならないと思います。
ず~っとケージのままの方がストレスになりますので、それだけはやめてくださいね。
邪魔ならしまってもOkです。

⒉注意する点は、ケージからフリーにした時、猫がケージに入りたがるようなら、入らないようになってからしまった方がいいかもしれません。

3.私は譲渡する時、子猫でも成猫でも慣れるまではケージや一部屋だけにいるようにお願いしています。
子猫は2ヶ月、とのことですが、体重1キロ前後かな?と思います。
それくらいの大きさなら無理にケージ使用しなくても、しばらく一部屋だけ・・・という方法でもいいのでは?と思いますが・・
ただ、できれば あまり物がおいてない部屋がいいのですが、誰かの部屋で・・・という場合でも 譲渡はしています。物がたくさんあると落としたり、どこかに猫が入ってしまったりはしますので、それは注意してくださいね。今までの里親さんはそれで特に問題なく過ごしています。

またカーテンには子猫の時には登る子もいますが、成長するとあまり登らなくなります。
いたずらしてほしくない物があったら、最初から猫が接することができないようにしてください。

多くの人がケージ飼育ではなく、室内フリーで飼っています。
ケージ飼育の人の方が稀だし、猫は嫌がって、出せ出せと騒ぎますので、ぜひ 室内フリーで飼ってあげてくださいね。

2018年6月5日 01時24分

ID:6nk1W0r5iFM

つきみにゃんこ

myataroさん、わかりやすく丁寧な回答をありがとうございます。なるほど、ケージを使っていらっしゃらない方も多いのですね。ケージを無くしても大丈夫そうだということも分かってほっとしました。カーテンのことなどもとても参考になりました。まだちゃんと話し合えていないのですが、少なくとも慣れてくれるまでは一部屋だけかケージにして、暫くしてから行動範囲を広げるという風にしたいと思います。また、物の多さについては考えておりませんでしたので有難かったです。物を少なくしようと思います。本当にありがとうございました。

2018年6月6日 13時16分
たま姫

たま姫

大分県 女性

ペットを飼った経験

ひとつ気になったのは、質問者様が猫にかぎらず、ペットを飼育した経験がないように思います。

保護団体の人が子猫のうちは、ケージに、という理由は、誤飲を防ぐことや粗相をさせないようにするため、事故防止などのためです。

うちで犬を飼っていた時、家族が家にいるからと、家の中を自由に遊ばせていましたが、誤飲して、手術手前までなったことがあります。

自由にさせることは反対では、ありませんが、ケージに入れたり出したりする習慣はつけておくほうが、来客がきた場合など先方に迷惑をかけないようにするためには、必要かな?と思います。


自由にさせるのは、それだけケガをするリスクが高まると思っていたほうが良いと思います。

2018年6月5日 15時59分

ID:gbA.KkMTT6k

つきみにゃんこ

たま姫さん、具体的でわかりやすい回答ありがとうございます。誤飲のことはあまり考えておりませんでした。反省しています。確かに、飲み込みそうな物にわたし達が気づかないことがありそうです。ケージに出入りさせる習慣もつけておいた方が良さそうですね。まだきちんと決められてはいないのですが、猫ちゃんの安全を考えて話し合ってみようと思います。本当にありがとうございました。

2018年6月6日 13時44分

関連する質問

その他カテゴリとは

ご飯や鳴き癖などの猫との生活、しつけ以外にも猫の脱走防止策を聞いてみたい場合や猫の行動で不思議に思うことを聞いてみたくなることがあるかもしれません。そのような時はこちらから質問をしてみましょう。猫特有のものであり仕方のない場合もあるかもしれませんが、行動を抑えたりする方法やグッズがあるかもしれません。

注目の質問
解決
回答

1

リンパ腫猫 多頭飼い

10歳のオス保護猫が リンパ腫との診断を...

みマール
みマール - 2024/11/12
受付中
回答

1

至急!捕獲器に入らない猫の捕獲

TNRをしてご飯をあげてた子が、口を痛が...

ねここねこね
ねここねこね - 2024/11/13
解決
回答

0

新入り猫を迎える予定

我が家にメス猫6ヶ月、2匹居ます。近々、...

Miho1123
Miho1123 - 2024/11/18
受付中
回答

2

里親募集に感じましてご相談です。

はじめまして。 最近子猫を保護しました...

はなびちゃん
はなびちゃん - 2024/11/16
受付中
回答

0

新入り(2歳)が先住猫(5歳、4歳)に喧嘩をふっかけ追い回します

現在三匹の猫がいるのですが、新入り猫(2...

Nekogorotan
Nekogorotan - 2024/11/17
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

2歳の保護猫を引き取って半年。まだ撫でれません

2歳になる男の子を引き取って半年経ちます...

msmisat
msmisat - 2024/10/13
締切
回答

2

里親として引き取った猫が懐いてくれません

7歳の去勢済の成猫ちゃんの飼い主が ケ...

まな太郎
まな太郎 - 2024/10/11
締切
回答

1

夜の過ごし方について

2ヶ月でお迎え、現在7ヶ月の猫を飼ってい...

madai
madai - 2024/08/19
解決
回答

4

5月に保護猫を譲り受けましたがシャーという威嚇が止まりません。

5月のはじめに2歳のオスの猫を個人保護主...

msmisat
msmisat - 2024/08/06
解決
回答

1

地域猫 外飼い猫の首輪について

地域猫を外飼いしてます。 行方不明にな...

ルミッキー
ルミッキー - 2024/06/18
注目の日記

日記をもっと見る