ナナチ
1
こんにちは。 一歳の室内飼育している成猫の主です。 1週間前に避妊手術を受けてきました。 5日目辺りからいつもの元気を取り戻しホッとしていた所ですが、 背中を撫でている時に 右肩甲骨の下?背中?辺りにかさぶたのような硬いものに触れたので観て観た所 画像の様な硬いデキモノがありました。 怪我では無いと思いますが… イボや腫瘍の可能性が高いのでしょうか? 分かる方がいましたら、情報を頂きたいと思います。 よろしくお願いします!
ID:B4aUKY6QgNs
meimi
0
なぜかさぶたが出来たのかは色んな原因が考えられると思いますが傷が治る過程で出来るかさぶたであれば人間と同じですよね。 そこが膿んでたりすれば心配ですが傷から出来たかさぶただったらその内に治ると思いますよ。 皮膚病であれば広がっていきますしその他の原因や確かな事はごめんなさい、やはり獣医師さんに見てもらわないと分からないですよ。 私は飲み薬以外だったら人用の消毒液で拭いたりしてみますけどやはり動物病院へ行くことをお薦めします。
ID:n/LuoPTa556
2
昨夕、体をナデナデしていたら尻尾に毛の固まりがあり、汚れかと思いウェットティッシュで拭いたところうっすらと血がついてきました。 尻尾の毛の固まり部分を良く見てみるとかさぶたになっていました。 家猫でベランダには出ますが、いつどこでそうなったかは不明です。 本人痛が...
病気・ケガ » 病気全般
今背中を撫でていたらポコッとした感触があったのでめくってみた所かさぶたが皮膚から少し離れ浮いていました。 かさぶたを軽く引っ張ってみた所ここの毛ごと抜けてしまいました。位置は背中の肩甲骨の少しだけ下です。まさかノミか何かに噛まれてかさぶたになったのでしょうか?かさぶた...
病気・ケガ » 皮膚病
2日ほど前に鼻の下が赤くなっていて今朝確認したらかさぶたのように黒く固まっていました。 もう1匹の猫とじゃれてるときにでも怪我をしたのか いろいろなところにぶつけてくるのでその時にでもぶつけたのか。。。 少し心配なのですが、病院に連れて行ったほうがいいでしょうか?
病気・ケガ » ケガ
2週間くらい前から我が家に野良猫がいつくようになったんですが、耳の横にかさぶたがあり何日かするとかさぶたが剥がれています。飼っている猫ではないんだすがどうも気になります。自然治癒するのでしょうか?病院で治療必要でしょうか?その場合費用はどのくらいかかりますか
5歳のねこです♀ 先程この子と遊んでいたら頭にかさぶたがあるのに気が付きました。完全室内飼いです。特に痒がったりはしていなく、至って通常通り元気です。餌は人間の物は一切食べませんし、モンプチしか食べないので悪いものを食べてるという訳ではありません。このようなものはただ...
猫の皮膚病はノミやダニから起こる場合やアレルギー、カビ、他にもホルモン異常やストレスなどからハゲを作ってしまったり、フケが出てしまったりします。その時に気になった治療方法や本当にこの皮膚病なのか、特に問題がないようなものなのか、気になった場合はこちらのカテゴリで質問をしてみてください。
5
保護主さんから譲渡していただき、まもなく...
3
現在、お世話している野良猫さんがいます。...
ここで、猫の火葬してもらおうと、思ってい...
一ヶ月前におしっこを家電にかけられてしま...
最近、以前より肉球の血管が目立つようにな...
4歳になる雌猫のごまちゃんの耳の毛が薄く...
先ほど我が家のオス猫10歳に投薬中 あ...
ご飯だけもらいにくる野良猫ですが、急に写...
愛猫が昨年12月末から、目の上を痒がって...
6
本日譲渡された猫ちゃんが猫カビでした。(...
良いこと日記♪
白猫ゾッチャ
101 / 7
全部記憶に残しておきたい
ミトシータ
54 / 1
兄妹ずっと一緒😺
奇跡猫
49 / 0
我が家のテロリストは良いテロ...
いちごおばさん
96 / 4
叶うまで願い続ける
奏(かなで)
103 / 0
梅祭り
イトチン
75 / 6
猫を飼うにはお金がかかる
真緒にゃん
131 / 0
今年もやっぱり初めましてです...
むぎねこさくら
110 / 0
連れて来ちゃいましたその後
のあたん♡
60 / 0
確定申告(猫なし)
てくちゃん
68 / 1
【里親募集中】すっかり家猫少...
Erichin
91 / 0
命を繋ぐ強制給餌は大事
AAD
47 / 1
猫
ま め
31 / 4
流石の仙台も、雪です。
zinque
62 / 2
あ~平和だわぁ😁
こひゃら
ここで出会って約1年になりま...
きなら
86 / 0
日記をもっと見る
沢山の猫好き同士が繋がって、 猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。 ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。 猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、 ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
ネコジルシのコンセプトを詳しく見る
私たちは猫ちゃんと飼い主の幸せを応援しています。