ともママ
113 / 7
日記にも記載少しありましたが、うちの一人娘、みっこ、1歳1か月♀の事なんですが
2週間ほど前に逃走させてしまい、4日目で保護出来ましたが
声ガレみられ、4日間の外での生活で、声ガレに加え、健康上に何かしら問題ないかいつも通ってる動物病院を受診しました。
怪我などの所見問題なし、全体触診、口の中を確認も一時的な声ガレだけで、問題なしと言われました。
その後、自宅帰宅後、久し振りの病院で興奮あったのか、走り回りモードに入りましたが、直ぐ止まり、口を開けての呼吸が数分続き、その後も腹部を浅く早く何度も動かし呼吸が苦しそうな様子みられました。
数時間様子見行いましたが、口呼吸はないですが、腹部の浅く早い動かしは何度も見られました
みっこにまたストレスかかるかもしれないですが、心配で心配で、また動物病院に行きました。
また所見、触診、口の中を確認、問題なし、加えて、レントゲン検査も行っていただき、レントゲンも問題なし。
一時的なストレスや最近暑いので、暑さのためではと結果が異常なかったためか、明確な答えがなく、病院から帰宅しました。
とりあえず様子見行い、次の日には少し腹部の軽減見られ、声ガレも少し良くなりました。
ですが、本日で捕獲後、1週間。
声ガレは良くなったり戻ったりの繰り返し。腹部も確かに暑い時は口呼吸はないにしろ、浅く早い腹部の動きみられます。
みっこ本人は食欲も動きも変わりありません。
インターネットでストレスでの声ガレは数日で治ると書いてあり、腹部は早い腹式呼吸は良くないと書いてありました。
暑さで、呼吸荒くなるのでしょうか? 声ガレは数週間かかる?
動物病院の医師からは重大さは見られなかったですが、とても心配です。
長い分になってしましい申し訳ありませんm(__)m
何か良いアドバイス、答えいただけたらなと思いますm(__)m
よろしくお願いいたしますm(__)m
ID:F896bt4GUXI
2018年7月25日 17時36分ぺったんの多い回答
はじめまして、ゴマ子と申します。
レントゲンを撮っても異常がみられないということは、肺にも異常がないということですね。
我が家の猫の場合は、呼吸が浅い子は肺に水が溜まっていた場合や肺がうまく膨らんでいなかった場合がありました。
いずれもレントゲンやエコーでわかりました。
病院で異常がないとのことですが、様子があまり変わらないなら別の病院へ行かれてもいいかもしれません。
血液検査も異常がないようでしたら、ますます理由が難しいですね。
私がミッコさんの立場なら心配でしかたないと思います。
早く良くなりますように・・・・
ID:oUEH9JWWxDk
回答ありがとうございますm(__)m 暑さ和らぐ日や夜は少し呼吸良くなる(猫の正常の呼吸回数ではありませんが)時もあるんですが‥‥
現動物病院は、避妊手術など、何度か通ってますが、猫の循環器系にはあまり強くない気がします(><)
色々と家で対策し、もう少し様子見て、良くならないようなら、別の病院も調べているので、検討致しますm(__)m
ご回答、ありがとうございましたm(__)m
はじめまして。
わたしの家の猫さんと同じような症状でしたので
コメントさせていただきました。
うちの猫さんも同じく浅く早い呼吸。
ひどい時には1分150回ほどになります。
ミッコさんと同じくレントゲンやエコー血液検査を
2つの病院でしましたが異常なしで様子見中です。
呼吸数はどのくらいでしょうか?
寝ている時に呼吸数が20〜40ほどに落ち着いていれば
呼吸が苦しいわけではないそうです。
本当に呼吸器に異常があれば常に呼吸が早いと
病院で言われました。
呼吸は重篤な場合が多いのですごく心配に
なってしまいますよね。
ミッコさんの猫さん元気になりますように。
1日1回呼吸数を数えてメモしておいたり
動画を撮っておくと変化がよくわかりますよ!
ID:B2cZB2e/Amw
回答ありがとうございますm(__)m 昼間の暑い時は、寝ていても起きていても、呼吸は100あります(><) ですが、夜から朝にかけて、60位~正常になることもあります。
実は日記に載せたのですが、昨日、いつもいってる動物病院に行って来ました。
血液検査行い、喘息の関係する数値が少し高め、それとCPKという数値が正常の3倍以上あることが分かり、最悪、心筋症か喘息と言われました。
いちお、心筋症の方は委託血液検査で、来週の中頃にわかるとのこと。
それまでは喘息の可能性もあるので、喘息と呼吸を少しでも楽にしてくれる、薬を出してくれました。
とりあえず、それで、来週中頃まで、何事ももない事を祈りたいです(><)
ただ薬をご飯に交ぜても食べてくれません‥‥(><)
関連する質問はありません
猫の病気も色々とあるので、なる前の予防として聞いておくのも良いかもしれません。他にも、暴れてしまう猫に対しての投薬方法や、病院の診断結果が問題なしと出ていても似た症状を持つ人がいるのではないか、他にも同じ経験をしている人がいるのではないかなど、ハッキリ言えない症状の場合などはこちらから質問をしてみてください。