白猫ゾッチャ
64 / 0
はじめまして。
生後推定3ヶ月の保護猫姉妹♀2匹を譲り受けました。
約2週間が経ちますが、近寄るとイカ耳、グーグー、シャーシャー、おまけに空気砲。触ろうものなら、引っ掻き、本気で噛まれます。また、隙があれば脱走するので、目薬、投薬も大変です。とりあえずは、最低限のお世話である、餌やりとトイレ掃除はケージ内であれば威嚇されつつも可能ですが。
先住猫♂1歳がいますが、まだ対面はさせておらず、別の部屋で完全ケージ内でお世話してますが、このような状態でも、やがては人に慣れ、懐くものでしょうか?
野良時代に、人間からよほど怖い思いをさせられたのかと思ったりもします。
皆さまの経験談や、アドバイスをいただけると嬉しいです。飼育放棄をするつもりは微塵もありませんが、いつまでも怯えてる猫を見ているのは正直辛いです。ウチに来て良かったニャーと思ってもらいたいなと。
ID:l8Qqu2Bgy0M
2018年7月26日 01時10分ぺったんの多い回答
お疲れ様です。
元ノラッコですね。譲り受けたということは里親さんですよね。
保護団体では生後どれくらいで保護されたのでしょうか?
また移動する前はどれくらい慣れていたのかによります。
もともと全く人慣れしていないのであれば一からやらないといけないのでかなり難しいと思います。
短期間で慣れるのは2か月未満の猫です。
3か月を超えると長期戦になります。
そして飼い主さんが猫飼育に慣れていない方ですとなお猫に見下されて慣れません。
ケージをまず大きなケージにする(怖いときに逃げ込めるスペースのあるもの)
ケージの中にも隠れ場所(段ボールなどで)を作ってあげる。
なるだけ高い位置に猫がこられるようにしお世話するときには下からやる。(猫は目線が高いほうが強いので
上にいたほうが気が大きくなり落ち着きます。)
猫の目をみない。のぞきこまない。(じっと目を見る行為はけんかを売ってるのと一緒)
お世話は淡々とすばやくやる。
もしも脱走した場合には絶対に追いかけまわさない。
ごはんでつってケージに戻ってもらう。つかまえるために追い回すことは怖い思いをさせ
もっと人を警戒するようになるので逆効果。
室内での生活は普通に。(生活音になれてもらう)
怖がる音(掃除機、ドライヤーなど)は避ける。
なでたりかまったりしない。声掛けだけはOK。
時間がたって慣れてくるとおなかがすくとケージの全面にでてくるようになります。
人が見てないときには中でのびのびと体を伸ばして寝たり2人で遊んだりするようになるので
そうなったらぶら下がるオモチャをつけてやったりオモチャをなにかほおりこんでやったり
ごはんを食べてるときに少しだけなでたりを始めます。
など思いついたまま書いてみました。
参考になればと思います。
ID:XRK0XaR.44E
回答ありがとうございます。
保護された際の状況について保護主様からあまり詳しく聞けてません。保護した大人猫が4匹子猫を産んでその内の2匹を譲り受けた程度しか分かりません。もしかしたら、しばらく野良状態で育ち、保護したのは最近なのかもしれません。色々とアドバイスありがとうございます、少々手遅れかもしれませんが、構い過ぎな状態です。また、脱走した時に無理に捕まえたりもしてしまってます、猛省です。
とりあえず、ダンボールで隠れ場所を作ってあげたいと思います。気長に少しづつやっていきます。
タツにゃん
(退会)
はじめまして、コメント失礼します。
去年の10月に推定3ヶ月の子猫を譲渡していただきました。(手前の黒い子です)
我が家にも先住猫がいて、猫にはなつくのですが、人間にはイカ耳威嚇噛みつき猫パンチは当たり前で、近寄ろうとするとダッシュで逃げるでした。
撫でようと頭に手をかざすと怯えるので、野良時代に人間に叩かれたのかもしれないと思っています。
お迎えしてから、優しく名前を呼んで、普通に接して、撫でるときは下から!と徹底して過ごすこと3か月くらいでしょうか、
いつもは姿を見せず、ご飯時しか出てこなかった子が同じ部屋で寛ぐようになりました!
その後も、どんどん距離は縮み
今ではスリスリも膝のりもペロペロもしてくれます!!
ただし、撫でるときは下からでないと、怯えます…
なので、焦らず時間をかけて接していけば、いつかはなついてくれます!!
ID:J26k7QNALQ.
回答ありがとうございます。
今、3ヶ月位なので、タツにゃんさんが猫を迎えられた際と同じですね。
3ヶ月位で懐かれたとのことですが、ウチもその位で懐いてくれたら嬉しいです。一匹目も元野良で、生後5ヶ月位でやって来ました。怯えてたのは2〜3日ですぐに懐いてくれ、いまだかつて威嚇や怒った所は見た事がありません。よほど温厚な性格だったのかもしれません。猫によって個性や性格、育った環境も違うと思いますので、おっしゃるとおり、この子たちのペースで、焦らず慣れてくれるまで待とうと思います。ありがとうございました。
先住猫と新入り猫の喧嘩や縄張り争いや、猫同士ではない人や犬などに対して威嚇をしてくるなどもあるかもしれません。他にも新しく猫を迎えたいが喧嘩をしてしまったらどうしよう、などの飼う前の心配などがある場合もあると思います。そのように威嚇や喧嘩について疑問や不安などがある場合はこちらから質問をしてみてください。
0
2
1
1
0
1
2
3
1