ともママ
114 / 7
うりぼ
(退会)
0
三歳の治療、これでいいのでしょうか?三歳の雄猫と四ヶ月の雌猫を飼っています。子猫は来て一ヶ月です。子猫が来る前から三歳の方は通院して薬を飲んでいます。子猫の時から目が濁っています。4月に鼻にできものができたので病院に行くと角膜に傷がついているのと、鼻や口の粘膜が爛れる自己免疫疾患だと言われ、錠剤で抗生物質とステロイド剤、抗生物質の目薬二種類を処方されて投薬しています。病院で他の猫をを引き取っても子猫に病気は影響しないことを聞き、6月に子猫を引き取りました。三歳はおっとりしていて子猫は元気いっぱいなのであわなかったらどうしようと思いましたが、2週間後にはお互いを舐めあって一緒に行動するようになりました。三歳も子猫が大好きで見守っています。心配なのは、三歳が子猫を引き取る少し前から性格が変わってしまったことです。前は名前を呼んだら来たり、返事したり、よく鳴いたり、気づいたらひとのそばにいたり、よくゴロゴロ言うし、よく遊んで寝るときも一緒だったのですが最近はほとんど動きません。子猫を見守っているので移動したりはするのですが明らかに前よりゆっくりで、大好きだったおもちゃに反応もしません。急に老人みたいになってしまったようです。それどころか、慣れている家で前は堂々としていたのにビクビクして少し音が出ると急に走り出したり、いつもキョロキョロビクビクして落ち着きません。子猫の親のような気持ちで落ちついて、人とは関わらなくなってしまったのならしょうがないと思っていますが、あまりにもビクビクしているので薬の影響や環境の影響で具合が悪くなっているのかもしれないと心配です。
ID:9e8R3yhmAO.
2018年7月28日 08時04分