猫に関する質問

解決 質問No.4932

nyanco_tan

nyanco_tan
(退会)

回答数

1

子猫の薄毛

生後3ヶ月弱の子猫は元気いっぱいなんですが、腹側から足先までほとんど毛が生えてません。素人目には皮膚病って感じではないし、子猫の方も痒がったりしてる様子もありません。夏毛なのか、成長過程でこれから生えるのかはわかりませんが全体的に薄毛です。

子猫は薄毛だから心配しなくていいとネットで見ますが、ウチノコは薄すぎると思うのですがどうでしょうか。

6818

ID:yEuy4SEruS2

2018年8月25日 01時14分

みんなの回答

あずろう

あずろう

岩手県 女性

写真では問題は無さそうな感じですね…

こんにちは!
現在同じくらいの月齢の子猫ちゃんを5匹預かっています。

その子たちもお腹・太ももの内側の毛はうすーい禿ちゃんがほとんどです(*'ω'*)
猫ちゃんというのは子猫の時のふわふわした薄毛と、大人になった時のきちんとした毛と違うそうで、確かに我が家で預かっている子猫ちゃんより薄いかな?とも思いますが、預かっている子猫ちゃん(兄弟ですが)でも個人差があるので、一種の個性?と捉えても大丈夫そうかなーと思います。

皮膚病の時は、おっしゃる通りに見た目は病的な赤さがあったり・痒くて舐めたりかいたりするようなしぐさがあったり、他の部位にも脱毛があったりするケースがあると思うので、そういうことがないのであれば様子を見ても良いのでは?と思います(*'ω'*)

もしはげの範囲が広がってくる・本人が気にするようなことがあれば、健診も兼ねて先生のところに行かれた方が良いかと思います!

2018年8月26日 20時05分

ID:vnEKv0ElHsg

関連する質問

体カテゴリとは

猫を飼っていると、自分の猫だけ?他のお宅の猫も同じなのかな?と疑問に思うことがあるかもしれません。毛の色が変わってきた気がする、目の色が何色なのか気になる、他のお宅の猫はどれくらいで目の色がハッキリ変わったのか、など不安になったり素朴な疑問を持った場合に質問してみてください。

注目の質問
受付中
回答

2

3匹仲良くなるには

こんにちは。 現在3匹の猫を飼っていま...

kmrk
kmrk - 2025/04/18
受付中
回答

4

寝ている時以外、ほとんどずーっと鳴いています。

現在生後約10ヶ月のオス猫を飼っています...

てんどんまん
退会者 - 2025/04/23
受付中
回答

2

子猫が上の猫たちを追いかけたり噛んだり。。

子猫(現在8ヶ月)がきて4ヶ月ほど経ちま...

むすびこ
むすびこ - 2025/04/24
受付中
回答

0

3匹メス猫仲良くなるには

8歳、4歳、8ヶ月の猫がいます。 8ヶ...

むすびこ
むすびこ - 2025/04/24
解決
回答

0

シニア猫が鳴き続ける

来月12歳になるオス猫が2匹います。 ...

ノリピー
ノリピー - 2025/04/25
同じカテゴリの質問
解決
回答

2

子猫の月齢

昨年5月にシニアの姉妹猫を引き取りました...

シロママ
シロママ - 2025/03/26
解決
回答

1

性別の判断について

写真を追加します。オス猫ちゃんですか?

Miho1123
Miho1123 - 2024/11/08
解決
回答

2

どのくらいの隙間ですり抜けてしまうでしょうか?

こんにちは🌷 猫ちゃんをお迎え出来...

かかにゃんこ
かかにゃんこ - 2024/11/06
解決
回答

3

性別判断お願いします

生後6週間ほどです。 グレーの子が少し...

グンチャン
グンチャン - 2024/09/28
締切
回答

1

再びの質問ですみません。

以前に猫の体型について質問させて頂きまし...

Ayumi320
Ayumi320 - 2024/09/11
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る