ねこザイル
94 / 0
ぺったんの多い回答
うちの子も腎不全です。
例えばですが…
風邪やその他の治療の際に、腎臓に負担を掛けることを理由に使えない、使いたくない薬はあります。
でも、腎不全の進行を抑える為や腎臓への負担を助ける為の薬は必要です。
その薬を飲むことにより猫の体も楽になりますし、何よりも延命も望まれます。
その為の薬と点滴(補液)、適正なフードが3点セットになると思うのですが。
(点滴はその子の状態により開始時期は違うかも)
飼い主さんがどこまでの治療や延命を希望されるかで違ってきますが、まだ1才半。
諦めないでその他の病院にも相談してあげてほしいです。
どのくらい悪いのかわかりませんが
初期の段階で治療・投薬をすれば先は長く、お母さんが猫ちゃんと共に暮らせる時間は延びると思います。
お母さんには今、少しだけ頑張ってあげて欲しいなあと
同じ腎不全の子のお世話をしている者として、心から願います。
今が頑張りどきですよ(^^)/
ID:6QYsi/L7r8k
慢性腎不全か急性腎不全かで治療方法も変わってきますし、
猫の腎不全なら新薬のラプロスやセミントラ、血中毒素を排出するサプリメントにも色々あります。
悪化した後では使っても意味がない薬ですが、腎不全初期中期なら使えます。
比較的新しい薬なので、病院によっては扱いがない所もあるかもしれませんし、
知らない獣医もいるかもしれません。セカンドオピニオンを強くお勧めします。
ただ、慢性腎不全だった場合は完治目的での投薬ではなく、
現状維持、QOL向上の為に飲ませるものになります。(だから早い方がいいんですが)
1歳半という若さで腎不全、検査は血液検査だけしたか?尿検査は?エコーは?
もしかしたら何かの間違いかもしれないですし、やはりセカンドオピニオンは必用かと思います。
ID:xPpt4OdYAq6
治療方針は獣医によって少しずつ変わってきますが
最終的には輸液(点滴)で命を繋ぐのは、どこも同じだと思います。
うちにも慢性腎不全の子がおり、今保護して8か月が経ちました。
保護当時は余命半年と2軒で診断されてましたが、生命力の強さに驚いています。
うちの場合外で頑張ってきた子だから今後は極力ストレスを与えず、楽に逝かせてやりたいとの思いから投薬治療は行っていません。
家族と話し合ってこの方針を決めましたので、その意に沿ってくれる獣医のところへ通っています。
食事も食欲が旺盛なうちは腎不全用のドライフードを食べてましたが、今はウェットしか受け付けず。
でもまだまだ食欲もあり、1年は頑張れるね!という感じになってます。
保護してすぐのころに点滴を4回ほど打ちましたが、以後は点滴も行ってません。
自然にまかせて、食べれるものを美味しく食べて、ゆっくり過ごしています。
今後点滴が必要になってくるとは思いますが、私たちも後悔しないようお世話するつもりです。
腎不全は治りません。
先も書きましたが、最後は点滴で命を繋いでいくしかないのはどこも同じです。
食事療法のみで投薬せずに年単位で頑張る子もいます。
結局、飼い主がどうしたいか、です。
これから先を、薬と点滴とまずい食事で細く長い命にするのか
必要最低限の治療と美味しい食事で、太く短い命にするのか
極論を言えばそういうことです。
本当に長くなるのか、本当に短いのかなんてことは分かりません。
何件かの獣医に相談して、最終的には飼い主さんが判断するんですよ。
そういう意味でも、セカンドオピニオンはありです。
頑張って!
ID:hs4kdeSXIPM
まとめての返信失礼致します。
実家の母が、好きなものを食べて好きに死なせてやりたいと言って聞かないです(°°;)
私の家にも猫5匹犬1匹で月に数万病院にかかっているので実家の猫まで面倒見る余裕もなく……
ずっと説得しているのですが、聞く耳を持ちません( ・_・̥̥̥ )
無理に病院へ行くことは可能ですが、実家へは片道1時間。薬を飲ませるのは結局母になり「薬ののませるのは可哀想」だそうです。
私的には薬も飲まさず苦しむ方が可哀想(むしろ虐待と言っても過言ではない)なのですが
かかりつけの医師が言ったことを盲目に信じる母にどう言えば納得してくれるのでしょうか( ・_・̥̥̥ )
ID:JPrdPxHn.Fo
うちの猫は2歳で尿毒症からの腎不全となりそれから7年闘病しました。
最初は薬と点滴でしたが数値が落ち着いてからは食餌療法とサプリと定期的な検査でほとんどの期間を元気いっぱいに過ごしました。
完治はない病気ですが、そうやってつきあっていくこともできる病気でもあります。
最後の1ヶ月は数値が悪くなったまま良くならず補液になり元気もなくなってしまいましたが、お互いにつらい時はその1ヶ月だけでした。
まだ若く生命力もあると思うので、選択肢はあると思います。
まずは「そういう猫ちゃんもいるみたいだよ?」とお母様に話されてみてはいかがでしょうか??
ID:mGeOE2hKejI
お母様、残酷な方ですね。
治療しないなんて、またそういった考えもあるでしょうが、腎不全、痛いです。かなり。
猫ちゃん、ものすごく我慢してると思います。
点滴すれば走り回れるくらい元気になるものなのに、好きに生きて死なせるなんて、私には考えられません。
私自身30代で腎不全。ウチの子も2歳半で腎不全。
だから分かるんです。
それに、前の子も腎不全で息を引き取る時に血ヘドをいっぱい吐きました。(一応その子は通院してましたが、なにせその子はその時19才でしたので)
慌てて病院へ行き、今なら蘇生も可能だよと言われました。
でも、あれだけ苦しんだから、もういいです、、、って泣きながら、ほんとに大泣きしながら帰りました。
薬投与は自己満かもしれません。だけど、毎日の痛みから少しは開放されるんです。
少しは考えてあげられませんか?
ID:U1LikFrcDBE
腎臓でよく聞く病名は慢性腎不全、膀胱であれば膀胱炎などがあります。このように肝臓や膀胱に関する病気そのものがどんなものなのか気になる場合や、これは病気の予兆なのか、この病気になってしまったけれど完治はするのか、予防策はあるのか、他の人はどのようにしているのか、などの質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。